pastedGraphic.png

高松国生(たかまつくにお)27歳

愛知県名古屋市中区丸の内に愛知県初、屋内バレルサウナ施設を立上げる「飛べサウナ」の代表です!

『本場フィンランドのサウナ文化を様々なニーズに合わせて普及をしていきたい!』

『サウナの良さをもっと知ってもらいたい!』

『サウナで日本を熱く盛り上げたい!』

という想いでこの度クラウドファンディングという形を取らせていただきました。

ある一部の限られた人だけでなく、本場フィンランドのように老若男女誰でも気軽にサウナに触れられるような環境を整えていきたいと思っております。


pastedGraphic_4.png

みなさんにここで質問です!

『最近家族や大切な人や仲間に率直な思いや気持ちを本音で話合えていますか?』

『SNSばかりのコミュニティーやコミュニケーションになっていませんか?』

上記2点の質問に対して様々な回答、理由や意見があって当たり前だと思います。

その中でも私がサウナを開業したい理由は

コロナ禍が終わりに近づき、サウナを通して人と人との直接的なコミュニケーションツールを築きたい

サウナの良さをもっと全国的に広めていきたい

主にこの2点です!

サウナでは裸の付き合いになり、偽りのない自分を相手に見せることでお互いの率直な思いや気持ちを話し合い、深い信頼関係を築くことができると思うからです!

これにより関係がより深まり強固な絆が生まれるとは思いませんか?

スマホと睨めっこの生活も悪くはありませんがサウナを通して大切な人や仲間と直接的に熱く語れるような場所を作りたいです!

現状日本では数多くのサウナ施設がありますが、その中でも弊社が運営するバレルサウナの認知が少なく、違った角度でのサウナの良さを発信できると思いました。

バレルサウナは基本屋外で使用しますが弊社はあえて屋内での営業を考えており、屋外、屋内両方で使用可能とすれば今まで以上にバレルサウナの需要が広がると思いました。



pastedGraphic_6.png


このようなイメージをもたれている方がいらっしゃると思います。

ですがサウナの入り方、知識をしっかり理解すれば医学的にもとてもいい効果があるといわれています。

サウナには「様々な健康効果」 があります。

他にも様々な健康効果のメリットがあります。

私の力でサウナの良さをどんどん発信して、一人一人の健康意識を高める環境づくりを考えています。


pastedGraphic_9.png

元々、銭湯や温泉施設がとても好きでした。

サウナに出会う前はサウナには興味がなく入浴のみの利用が大半でした。

しかしある友人に入浴中サウナを勧められ入ってみることに。

当時のサウナのイメージはおじさんが裸で汗を流しながらひたすら熱さに耐えてるだけのイメージでした。

ですがその友人のおかげでサウナにどハマりしてしまいました。

「ととのい」の為にサウナの入り方を1からしっかりとレクチャーしてもらいこれまでのイメージとは違い、ただ熱さに耐えるだけではなく快感と癒しを感じることができ自然と笑顔がこぼれ体内が快感に包まれる経験は素晴らしいものでした。

この快感を私の力で色々な人にも経験してもらいたいと考えました。


pastedGraphic_10.png

サウナへ訪れる人の目的は様々ですが最終的な目的としては「ととのう」ためではないでしょうか?

とても良いことですがサウナブームによりサウナ利用者が急増しているサウナ業界には、昔ながらの大衆浴場に併設されているサウナなどが大混雑で快適なサウナ体験ができないという声も最近よく耳にします。


この問題を解決したい。

その一心で今回、完全予約制プライベートサウナ施設運営を考えました。


pastedGraphic_12.png

バレルサウナは、その名前の通り、樽(バレル)のような形状をしています。

この独特の形状は、見た目が非常に魅力的であり、木製の樽構造により、断熱性が高く保温効果が優れています。

そのため、サウナ室内での温度が効率的に保たれ、より快適なサウナ体験を提供してくれます。

木材を主な素材として使用しているため、自然素材の風合いや香りを楽しむことができます。

また、木材は湿気を吸収しやすい性質があり、サウナ内の湿度を調整する効果もあります。

独特のデザインや良好な断熱性、自然素材の利用など、さまざまな魅力を持っています。

これらの特徴を活かして、快適でリラックスできるサウナ体験を楽しむことができます。


pastedGraphic_14.png

♦︎サウナ室

こちらの会議室を改装工事を行い、バレルサウナを設置してサウナ施設をつくります!

お堅い会議室のイメージから身近でラグジュアリーなサウナ施設へ生まれ変わります。

ですがとても改装工事費用が、、、

皆様ご支援ご協力のほど、よろしくお願い致します!


♦︎水風呂

木材のリラックスバスタブを設置する予定です。

パイン材の良い香りとともにリラックス効果が期待できます。


♦︎全体図面

※実際の仕様は、資材状況や施工可否により変更になる可能性があります。


完全予約制の個室サウナ利用なのでお客様に対してプレミアムなサービスを提供することができます。

高品質なアメニティやプライベート空間の提供など、『特別感』を体験してください。

他にもグループ事業でこんなこともやらせてもらってます。

・酸素ボックス施設運営

サウナと酸素ボックスを併用することで疲労回復、免疫力向上、ストレス解消、代謝アップなどの効果 が期待されます。

・健康おにぎり販売

サウナ後(サ飯)の健康おにぎり販売により健康意識、満足度を高めます。

・コワーキングレンタルスペース運営

コロナにおいてリモートワークが普及したこともあり、サウナにコワーキングスペースを組み合わせてビジネスニーズにお応えすることが可能です。

全てサウナ施設に付随しておりますので一緒にご利用可能となります。


pastedGraphic_15.png

サウナ室内で大切な人とより多くのコミュニケーションが取れるように4つのプランをご用意致しました!

【予約可能時間】6ブロック制

①10:00~11:30 (下記はレディースday)

②12:30~14:00 ①10:00~12:00

③15:00~16:30 ②13:00~15:00

④17:30~19:00 ③16:00~18:00

⑤20:00~21:30 ④19:00~21:00

⑥22:30~24:00 ⑤22:00~24:00


pastedGraphic_16.png

集まった支援金はリターンに伴う費用やCAMPFIRE手数料を除いて

『サウナの建設費や運営費』の一部に充てさせていただきます。


サウナ建設の全体予算は約1300万円。内訳は以下の通りです。

・バレルサウナ購入設置費300万円

・建設費1000万円


pastedGraphic_17.png

2024年7月中旬 工事完了

2024年7月下旬 プレーオープン

2024年8月中旬 本オープン

※工事進捗などによりオープンが変更になる場合があります。


pastedGraphic_18.png

◆リターンの提供方法

募集期間終了後にメールにてお伝えいたします。

◆注意事項

リターン・予約方法のご連絡についてはメールにて皆様へお送りさせて頂きます。


pastedGraphic_19.png

自分が好きなサウナを日本全体に広め、日本の文化にするにはどうすればいいかとサウナ事業を考え約2年。

色々とうまく進まないことが多々ありましたが恵まれたご縁や周りからのサポートがあり、なんとかサウナ事業を開業できるところまできました。

本当に感謝しております。

フィンランドのサウナ文化やサウナの良さが日本全体で熱く広まる未来を目指し、今後とも頑張っていきたいと考えております。

よろしくお願い致します!!


サウナ施設名:【飛べサウナ】

会社名:合同会社TOBE.

住所:〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-16-8 2F

TEL:052-228-3981

FAX:052-228-3982

会社概要:http://tobe-sauna.com/

代表者Instagram:@tobekunisauna


ご不明点ございましたらご気軽にDMください。

お待ちしております!


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください