みなさまのお陰で目標達成することができました。心よりお礼申し上げます。


ネクストゴールを25万円に再設定し、このままプロジェクトを続けさせていただき、

再チャレンジさせていただきたいと思います。

ご支援いただきました支援金につきましては、より沢山の方に広める活動に使わせていただきたいと思います。

では、引き続き応援、ご支援、周りの方へのご周知いただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。


はじめまして。シングルマザーの発明家Sachikoです。

この度はご縁があり、カサ袋「まるま~る」をご覧いただきありがとうございました。

熱い想いや夢を持って、沢山のみなさまに知っていただきたいと思い、子育てや仕事をしながら活動しております。

物づくりもあまりしたことがない」

「販売もしたことがない」

「材料もどうやって調達してよいかわからない」

そんな右も左もわからない私が、今回やっとの思いでカサ袋「まるま~る」を作成することができました。

子どもも私の夢を応援してくれて、梱包作業やカサ袋の撮影など協力してくれました。


私のカサ袋は特殊な構造のため、他にはない特別なものです。

もっとたくさんの方に「まるま~る」広めるために準備をしておりますが、数を増やすにはまだまだ資金が足りません。

何卒ご支援よろしくお願いいたします。



①.カサに瞬時に取り付けられる!

カサの柄に袋を振り下ろすだけで自然と巻き付いてくれます。

2ステップで簡単に装着できるので、手間も時間もとりません。

軽い素材でできているので、軽量でコンパクトです。

②.バンド代わりに簡単にまとまる!

動画のようにカサに振り下せばカサをネームバンド(傘をまとめる紐)で巻かなくても簡単にまとめることができます。

③.カサ以外にも装着可能!


①.吸水効果の高いマイクロファイバー

②.撥水・防水加工をしっかり完備

③.干せて安心長続き

まるま~るの使い方

その他の使い方


~まるま~るの誕生秘話~

街中でよくカサ袋が落ちているのをよく目にしていました。

「どうしたらみんながカサ袋を落とさずにすむのか」

「カサ袋を落とすとゴミになり地球環境にもよくない」

どうにか解決することができないか考えていました。

あるとき道端を歩いていたらふと昔のおもちゃのバンドが頭の中に浮かび、

これを活用すれば簡単に装着できて落とさずにすむのではなかと思い試作品を作ったのがきっかけです。


~思いついたきっかけ~

雨の日は濡れたり、荷物が増えて憂鬱な気持ちになったりします。

手がふさがらないようにカサの柄に結んだカサ袋をほどけずにイライラしている人もみかけることが多いため、

少しでもみなさんのストレスが軽減できればという思いを形にしました。


~作ったときに悩んだところ~

握力がない子供やご高齢でも簡単に装着できるように、軽量でコンパクトなものを目指して作成しました。

一つでたくさんの使い方ができるように何度も作り直しました。

今までにないインパクトのあるカサ袋でになるようにしました。

使いやすさを重視してシンプルな構造にまとめました。


~屋号の由来~

屋号のToiToToi8888のToiToiToiは【ドイツの幸運を祈るおまじない】です。

相手の成功を願って

「頑張って」

「幸運を祈る」

「魔よけ」

この3つの意味があります。

この祈りのおまじないに

「無限にうまくいく」

「末広がり=縁起が良い」

この2つの願いを込めた【8】を4つ並べ、皆様の笑顔をつくりたいという思いから名前をつけました。

みなさまにその思いが伝わったら大変嬉しいです。


~私の想い~

カサ袋「まるま~る」で世界中を笑顔に

雨の日のストレスをまるっと変えられるように

優しい気持ちになれるきっかけに

そんな想いでより使いやすいものを目指し、試行錯誤しながら、仕事の合間をぬって朝方まで作業をしたこともありました。

そして今回ついにお披露目でき、わが子「まるま~る」を沢山のみさまに知っていただけることは大変嬉しいことです。

では、このカサ袋を使っていただいた皆様が笑顔で、楽しい一日が過ごせますことを願いまして・・・



スケジュールについて

5~7月:プロジェクト掲載

8~9月:リターンの発送準備・順次発送




・サイズ

縦30.5㎝ × 横12㎝ × 奥行6.5㎝

・総重量

44.5g


それぞれのカサ袋と「ありがとうカード」を一緒にお送りさせていただきます。

傘袋の色は黒・紺・ピンク・カーキ(緑)全部で4色。

在庫のすべてを出品させていただくため、すべて個数限定での販売です。

入学祝いや誕生日などのお祝いや送別ギフトなどプレゼントにもどうぞ!

リターンの使い道

今後カサ袋を追加生産するための費用とさせていただきます。

(内訳)

・縫い代依頼料

・材料費・梱包費他

*目標金額を超えた場合は、クラウドファンディング手数料や発送料、プロジェクトの運営費等に使わせていただきます。


健康ジャーナルに掲載


産業交流展2023に出展


発明の権威【発明学会】でも取り上げられて、特別賞を受賞

◎一般社団法人 発明学会と推薦マークについて

(一社)発明学会は、同会会員の主婦が考えた『初恋ダイエットスリッパ(売上総額70億円)』をはじめ、多くのヒット商品を輩出してきた、個人による発明事業化を支援する公益法人です。

同会は、発明学会 会員によるクラウドファンディングの挑戦をサポートするため、CAMPFIREと業務提携を行い、同会の審査に通ったプロジェクトに同マークを付与し、支援しています。

今回、クラウドファンディングに挑戦する『まるま~る』が、審査の結果、発明学会クラウドファンディング推薦作品として認められました。

発明学会「発明クラウドファンディング サポートプロジェクト」

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-In 方式で実施します。

目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

Q.洗濯機で水洗いをしても大丈夫ですか?

A.可能ですが、必ず中の巻き付き構造(板バネ)を外してください。

板バネのビニールが破れて中のスチール板が出てくる可能性があるので、布などに中性洗剤をつけて汚れた部分を拭きとってください。


Q.「まるま~る」の中の構造はどうやったら外せますか?

A.入口を上にして板バネを持ち、外側に折り返すと簡単に取り出すことができます。


Q.どんな方にプレゼントしたら喜ばれますか?

A.子供からお年寄りまで老若男女どなたにでも喜んでいただけると思います。

入学祝いや誕生日などのお祝いや送別ギフトなどプレゼントにもどうぞ!

【特におススメの相手】

・旅行や出張の機会が多い方

・外回りが多い営業職の方

・雨の日に荷物が多い方


Q.傘袋の品自体に差はありますか?

A.裁縫の経験がある知人に依頼をしたため、作成した時期によっては、差がある場合があります。


Q.日のあたるところに干しても大丈夫ですか?

A.直射日光にあたると色落ちの原因になるため、風通しのよいところで陰干して下さい。


Q.振り下ろしてもまるまりません。どうしたらいいですか?

A.カサ袋を逆の面して振り下ろしてみてください。


Q.早く乾かしたいのですが何か良い方法はありますか?

A.マイクロファイバーの面を表にして、風通しのよいところで陰干しして下さい。


Q.振り下ろす以外にまるめることはできますか?

A.カサ袋の両端を持ち、曲げるとまるめることができます。

  • 2024/05/22 07:13

    みなさまへみなさまのお陰で、最初の目標金額達成をさせていただいておりましたが、ネクストゴールと言う新たな挑戦が出来ると知り、本日目標金額を再設定し、このままプロジェクトを続け 再チャレンジさせていただくことにしました。 ご支援いただきました支援金につきましては、より沢山の方に広める活動に使わせ...

  • 2024/05/19 17:25

    ご支援いただきましたみなさまへ本日掲載から5日目で目標金額達成することができました。みなさまお一人お一人のご支援のおかげでこの日を迎えることができました。本当にありがとうございました。 心より感謝申し上げます。掲載は7月31日(水)まで続いておりますので、引き続き応援・周りの方に周知いただけま...

  • 2024/05/16 21:19

    ご支援いただきましたみなさまへ            公開から2日目ですが、こんなに沢山ご支援いただきまして本当にありがとうございました。友人、知人、そして傘袋「まるま~る」の掲載をご覧になりご支援いただきましたみなさまにはなんとお礼を申し上げてよいか、心より感謝申し上げます。クラウドファンデ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください