自己紹介

私ども「飛鳥ヴィクトリーナSBC」は、ソフトボールを愛する中学生女子に活動の場を提供することとソフトボールを通して人間性を鍛えることを最大の目標として発足した、奈良県中学生女子ソフトボールクラブチームです。

この度、2024年度に「公益財団法人日本ソフトボール協会」に登録が完了し、第1期生となる選手10名の活動が本格的に始まります。

活動にあたり小学生時と中学ではボールやバットの規格が異なるため道具を全て揃え直す必要がありますが、発足間もない当チームは道具や備品が潤沢ではありません。

部費のみでの運営は厳しいのが現状でございます。スタッフ一同、試行錯誤しながら活動を進めておりますが、各種大会への参加のみならず最低限の活動の継続も困難になることが想定されます。

つきましては選手達により良いスポーツ環境を、また活動・活躍できる場の提供をできるよう皆様方のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

スタッフ一丸となり努力していく所存でございますので何卒、趣旨をご理解の上ご支援ご協賛へのご協力をお願いいたします。


このプロジェクトで挑戦したいこと

公式戦に出場する為に、キャッチャー道具とヘルメットの準備・調達が必須です!

今年度の最初の公式戦は、6月中旬です。 これがこのチームの第一歩となります。

道具や備品が準備出来なくて、大会に参加できないとならない様にお力添えをお願い致します。


このスポーツを始めたきっかけや、チーム誕生のきっかけ

奈良県内には部活動としてソフトボールに取り込む中学校が少ないのが現状です。

そういった状況の中、活動の場がない子供や満足に活動が出来ない子供たちに目一杯でソフトボールを楽しめる為にクラブチームを発足しました!


これまでの歩み

小学生のクラブチームで活動する女子や学童野球で活動する女子に勧誘を行い、第1期生10名が集結し活動がスタート!

4/7(日)に結団式を行い、本格的にチームが動き出します。


リターンについて

返礼品は、当チームのロゴが入った実用品を準備しております。

3万円コース:当チームのロゴ入りトレーナー&Tシャツ

1万円コース:当チームのロゴ入りTシャツ

5千円コース:当チームのロゴ入りトートバッグ

3千円コース:当チームのロゴ入りステッカー

※ 返礼品は、色合いや使用が変わる場合がございます。 予めご了承ください。


スケジュール

2024年6月中旬、最初の公式戦があります。

間に合えば、この大会から出場をさせてあげたい。

間に合わなければ、7月下旬の全国大会奈良県予選に出場させてあげたいと考えています。


資金の使い道

公式戦へ出場する為に必須な道具の購入資金として使わせて頂きます。

・キャッチャー道具 一式:60,000円

・バッター用ヘルメット:60,000円

・その他、試合に必要な備品:30,000円

以上、総額:150,000円を想定しております。


最後に

夢を抱いてソフトボールを愛し、楽しむ中学生女子にお力添えをお願い致します。

ソフトボールを通じて立派な女性に成長できる様にお手伝いをさせて頂く所存です。

未来の日本代表に送り出す第一歩にご協力をお願い致します。


<募集方式について>
本プロジェクトは「All-in方式」で実施します。

目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください