個人の商品開発で地元を応援!クラフトビール「はちびあ」プロジェクト達成までの軌跡

CAMPFIREクラウドファンディング起案者インタビュー、2024年1月11日開催ゲストはweb制作フリーランスとして活動する傍らビール好きが高じて地元富士市のクラフトビール開発を行ったはちこさん。プロジェクト起案から達成までの軌跡をお伺いします。

2024年1月11日(木)19時〜オンラインイベント開催のご案内

この記事は2024年1月11日に開催されるCAMPFIREのオンラインイベント「個人の商品開発で地元を応援!クラフトビール「はちびあ」プロジェクト達成までの軌跡」の告知記事です。 無料のイベントとなっておりますのでぜひ気軽にご参加ください!
<イベント概要>
●日時 2024年1月11日(木)19時〜20時 ●開催 Zoom ●参加費 無料 <こんな方にオススメ!> ●個人の商品開発に興味がある方 ●地域活性化に興味がある方 ●SNS×クラウドファンディングの活用方法を知りたい方

イベントに申し込む

プロジェクトデータ

プロジェクト名:
【はちびあ】クラフトビールで静岡県富士市の魅力を届けたい!『HACHIBEER』

募集期間:2023年11月4日~2023年11月30日(27日間)
調達金額:3,177,500円
支援者数:282人

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/view/705458
プロジェクトオーナー: はちこさん @hachico_std
CAMPFIREパートナー:ぼりさん @borilog

当記事では、当日トークイベントにてお話する内容への理解をより深めるため、事前情報として起案者の情報とプロジェクトに挑戦した際の内容についてまとめています。

起案者「はちこ」

はちこ
お酒が大好きな呑ン兵衛ディレクター/「WEB制作」をしてたら「ビール作り」したくなってビールをつくる人
X(旧:Twitter):@hachico_std
Instagram:@hachico0166

プロジェクトに至った経緯

現在の活動に至るまで

静岡県富士市出身。コロナ禍に体調を崩し実家に帰省をしたことがきっかけで、働き方について考えるようになり「時間や場所にとらわれない働き方がしたい」と考えるようになり、WEB制作フリーランスを目指す。

毎日大きく見える富士山を友人に見せるたびに感動してくれた経験から、徐々に地元の良さに気が付く。

クラフトビールであれば、地元産の素材を使用して地元の魅力を伝えられると考え、クラフトビール開発に興味を持った。

ビールが作りたいと思った時に何か情報発信するところが必要だと考えInstagram運用を開始、毎日投稿を続けフォロワー1000人を達成。

今回のクラウドファンディングに至った理由

Instagramで富士市でビールを作っている方がいることを知りECサイトで購入、想いの込められたビールに触れこの醸造家さんに協力してもらうことができたら面白いプロジェクトができるのではないかと考えはじめる。

富士市産の素材から、お茶だけではない魅力が伝えられるように素材とビアスタイルの組み合わせを考え「はちびあ」を開発。
商品開発のための資金調達が目的としてメインだったが、クラファンの話をするうちに地域の方が興味を持ってくれたため、まず自身がクラファンを経験すればこの経験を活かして地域の他の方のために何かなるかもしれないという想いを持つ。

資金調達がメインではあったがクラファンを通して富士市のことを知ってもらい、さらにビールのプロモーションになれば良いという想いから起案に至った。

イベント当日は
  • クラウドファンディングに至るまでの経緯
  • クラウドファンディングの準備で大変だったこと
  • 目標金額を集めるために立てた戦略
などについてお伺いします。

プロジェクトで意識したこと

続いて、CAMPFIREパートナーぼりさんと相談の上、実際にプロジェクトを行う上で行った施策について簡単にご紹介します。

①プロジェクト開始前の「お気に入り登録」募集

プロジェクト開始前から限定公開URLをDMやSNSなどで配信。限定公開ページ上部にある「お気に入り登録」を募集する形で開始前の事前告知を行った。

CAMPFIREトップページの「まもなく公開のプロジェクト」部分には公開前時点でお気に入り登録が多い順に表示される仕様となっているため、まずはこの項目でトップに乗ることを開始前の目標として告知活動に繋げた。

②プロジェクト中盤のコラボ配信で新規層にリーチ

同時期にクラウドファンディングに挑戦していた「水野嘉彦氏(@yora_mazareal)」とX (旧:Twitter)のスペースにてオンライン配信イベントを企画。

相互でプロジェクトへの想いや魅力を伝え、認知と支援の獲得に繋げた。

③プロジェクト終盤の追加リターンで「追加支援」募集



目標金額を達成した後、プロジェクト終盤の残り3日となった段階で追加リターンを公開。

「はちこにクラフトビールを飲ませる権:1,500円」「はちこにご褒美を与える権:3,000円」を用意し、既にクラフトビールの支援をしてくださった方にも追加支援を依頼する形で約50名の方からの支援をいただき終盤の盛り上がりを作った。

当日のイベント内容について

これらの情報を深掘りする質問をはじめとして、当日はプロジェクトの裏側について以下のことをお伺いする予定です。
  • 事前告知で行った施策
  • プロジェクト期間中の取り組み
  • 全体を通して起こった「クラウドファンディングだからこそ」の結果
ぜひ気軽にご参加ください!
<イベント概要>
●日時 2024年1月11日(木)19時〜20時 ●開催 Zoom ●参加費 無料 <こんな方にオススメ!> ●個人の商品開発に興味がある方 ●地域活性化に興味がある方 ●SNS×クラウドファンディングの活用方法を知りたい方

イベントに申し込む


【モデレーター紹介】CAMPFIREパートナー「ぼりさん」

当プロジェクトのサポートを担当したのはCAMPFIREパートナーの大堀悟(ぼりさん)、当日のモデレーターも担当致します。

CAMPFIREパートナーぼりさん実績紹介
●CAMPFIRE社との連携書籍「CAMPFIRE解体新書」著者
●サポート流通総額 1億6,000万円以上
●サポート件数 130件以上
●自身での起案数 10件以上

CAMPFIREパートナー制度について CAMPFIREパートナー制度とはCAMPFIRE社が認めたクラウドファンディングのプロのみがなれる社外のサポート制度です。 
サポート報酬はCAMPFIRE手数料の中から支払われる(CAMPFIRE社が負担する)ため、無料での相談サポートを実現しています。 
パートナーに相談してもしなくても手数料17%は変動しないため、使わない理由がないほどお得な制度となっておりますので、ぜひ気軽にご相談ください。

クラウドファンディングに挑戦したい方へ

クラウドファンディングに挑戦されたい方、プロジェクト掲載をお考えの方は、ご相談フォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。CAMPFIREスタッフよりご連絡させていただきます。また、オンライン質問・相談会や、イベントのご参加もお待ちしております!  

このパートナーに相談する

説明会・イベント情報