【月間アワード】9月度受賞プロジェクトの紹介 | CAMPIFREクラウドファンディング月間アワード

CAMPIFREクラウドファンディング月間アワードでは、10の部門に分けてプロジェクトを表彰。それぞれのプロジェクトの取り組みについてお届けします。

9月度受賞プロジェクト紹介

2024年9月終了のプロジェクトの中から受賞された10部門のプロジェクトを1つ1つご紹介。
各プロジェクトの概要を説明しつつ、クラウドファンディング起案における参考ポイントもプロジェクトごとにまとまってますので、是非参考にしていただければと思います。

クラウドファンディングに興味はあるけれど、どのように準備を進めたらいいかわからない場合や、ページ制作やリターン設計にお困りの場合には、こちらからご相談ください

🏆 発明で驚きを与えた

新しいプロダクトや発明に期待や「欲しい!」の声が集まったプロジェクト

🏆 発明で驚きを与えた 通いの場で大反響!女子大生が創った『80GO(フレイル予防)かるた』を拡めたい!

通いの場で大反響!女子大生が創った『80GO(フレイル予防)かるた』を拡めたい!のアイキャッチ画像
プロジェクト名:
通いの場で大反響!女子大生が創った『80GO(フレイル予防)かるた』を拡めたい!

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/779794/view

募集期間:2024年08月03日~2024年09月20日
支援総額:1,968,000円 支援者数:147人 カテゴリ:まちづくり・地域活性化 プロジェクトオーナー:井尻ゼミ

プロジェクト受賞理由

女子大生が発案した『80GO(フレイル予防)かるた』は、高齢者の健康維持に寄与する創意工夫が評価されました。実際の「通いの場」で試用された際、大きな反響を呼び、楽しみながら健康づくりに取り組める点が支持されています。特に、若者の視点から地域の健康課題にアプローチしたこのプロジェクトは、社会的な意義が高く、今後さらなる普及が期待されます。

参考になるポイント

プロジェクトページでは、商品の詳細とともに、実際に利用された方たちのリアクションが紹介されています。リターンには、この「80GOかるた」のセットが含まれており、支援者も自宅で体験できます。また、進捗報告をこまめに行い、支援者との信頼関係を築いた点も重要なポイントです。

🏆 たくさんの仲間を集めた

はじめたい!やってみたい!の声に多くの仲間が集まったプロジェクト

🏆 たくさんの仲間を集めた 未来の日本を担う子どもたちに科学の魅力を伝える【新GENKILABO設立企画】

未来の日本を担う子どもたちに科学の魅力を伝える【新GENKILABO設立企画】のアイキャッチ画像
プロジェクト名:
未来の日本を担う子どもたちに科学の魅力を伝える【新GENKILABO設立企画】

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/764890/view

募集期間:2024年07月26日~2024年09月30日
支援総額:15,718,920円
支援者数:984人
カテゴリ:チャレンジ
プロジェクトオーナー:GENKI LABO

プロジェクト受賞理由

このプロジェクトは、子どもたちに科学の魅力を伝え、日本の未来を支える新たな人材を育てることを目的にした挑戦でした。「やってみたい!」という強い思いが共感を呼び、多くの支援者が集まりました。特に、科学教育の普及と、楽しみながら学べる場を提供するという社会的意義の高い取り組みが評価され、支援総額も大きなものとなりました。

参考になるポイント

プロジェクトページでは、子どもたちに科学の楽しさを伝える具体的なビジョンや教育活動の魅力がしっかりと伝えられていました。また、リターンには科学実験キットなど、参加者が直接体験できる内容が含まれており、科学教育への関心を高める工夫が随所に見られました。

🏆 推され方がすごい

好きな人やモノへの応援の気持ちが溢れたプロジェクト

🏆 推され方がすごい エスパルス選手バスリニューアルプロジェクト2024 #エスパルスバスと共に未来へ

エスパルス選手バスリニューアルプロジェクト2024 #エスパルスバスと共に未来へのアイキャッチ画像
プロジェクト名:
エスパルス選手バスリニューアルプロジェクト2024 #エスパルスバスと共に未来へ

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/775348/view

募集期間:2024年07月19日~2024年09月30日
支援総額:65,832,201円
支援者数:5,489人
カテゴリ:スポーツ
プロジェクトオーナー:清水エスパルス

プロジェクト受賞理由

清水エスパルスのファンによる熱い応援が形となったこのプロジェクトは、長年愛され続けてきた選手バスのリニューアルを目指しました。選手やスタッフが移動に使用するバスは、ファンにとっても象徴的な存在です。このプロジェクトでは、支援者がその象徴に直接貢献できるという特別な体験を提供し、多くの支援を集めました。目標を超える支援額により、ファンとクラブの絆が強く表現された素晴らしいプロジェクトです。

参考になるポイント

プロジェクトページでは、リターン品としてファンに向けた特典が豊富に用意され、特に「バスのデザイン投票」などの参加型企画が高評価を得ました。また、SNSやクラブの公式サイトを活用して幅広い層にアピールし、短期間での集客に効果を発揮しました。クラブの歴史やエスパルスバスの意義をわかりやすく伝えることで、感情に訴えかける強いメッセージが効果的に響きました。

🏆 未来につなぐ

社会課題や、未来の地球のために貢献したプロジェクト

🏆 未来につなぐ 小笹っ子の挑戦「思い出あふれる山を再び自然でいっぱいに!」プロジェクト

小笹っ子の挑戦「思い出あふれる山を再び自然でいっぱいに!」プロジェクトのアイキャッチ画像
プロジェクト名:
小笹っ子の挑戦「思い出あふれる山を再び自然でいっぱいに!」プロジェクト

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/769837/view

募集期間:2024年07月08日~2024年09月25日
支援総額:4,534,972円
支援者数:494人
カテゴリ:ソーシャルグッド
プロジェクトオーナー:tontonyamawomamoru

プロジェクト受賞理由

このプロジェクトは、山の自然を未来の子どもたちに残したいという強い思いから始まりました。プロジェクトオーナーの地域愛と未来を見据えた視点が多くの共感を呼び、支援者数が着実に増加。特に、環境保全への意識が高まっている今、山の自然を守る取り組みとして、現代の社会課題に正面から向き合う姿勢が評価されました。

参考になるポイント

このプロジェクトでは、SNSを活用した告知が効果的に行われました。特に、地域住民と支援者が一体となってプロジェクトの進捗を共有し、支援者を巻き込むコミュニケーション設計がポイントとなりました。また、リターンとして提供された地域特産品は、支援者に感謝を伝える手段として好評を得ました。ページ全体にプロジェクトへの情熱が表れており、共感を得やすい構成となっています。

🏆 暮らしを豊かにした

暮らしを豊かにするアイデアや、モノづくり・場づくりで共感を集めたプロジェクト

🏆 暮らしを豊かにした #秋田・十文字~お買い物と地域のコミュニティを支えるバスサポーターになりませんか

#秋田・十文字~お買い物と地域のコミュニティを支えるバスサポーターになりませんかのアイキャッチ画像
プロジェクト名:
#秋田・十文字~お買い物と地域のコミュニティを支えるバスサポーターになりませんか

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/770425/view

募集期間:2024年08月02日~2024年09月30日
支援総額:3,512,000円
支援者数:221人
カテゴリ:まちづくり・地域活性化
プロジェクトオーナー:詩の国商店

プロジェクト受賞理由

このプロジェクトは、地域の高齢者や交通手段が限られる人々をサポートする「バスサポーター」というユニークな取り組みで、地域コミュニティの活性化に貢献しました。住民の暮らしを豊かにし、地域のつながりを再構築する姿勢が高く評価されました。また、プロジェクト自体が地元住民の生活に密接に関わるものとして、多くの共感と支援を集めた点も受賞の決め手となりました。

参考になるポイント

プロジェクトページでは、住民の日常を支える重要性や、地域社会におけるバスサポーターの役割が丁寧に説明されています。リターンには、地域特産品など地元色を強く反映したアイテムが用意されており、支援者にとっても魅力的な内容となっています。さらに、プロジェクトオーナーによる集客施策が功を奏し、SNSや地域メディアを活用した効果的な告知が支援者数の増加につながりました。

🏆 想いとお金がめぐった

一定規模の支援金や支援人数が集まり、話題となったプロジェクト

🏆 想いとお金がめぐった 丸山ゴンザレス『バックパッカーシンドローム』出版プロジェクト

丸山ゴンザレス『バックパッカーシンドローム』出版プロジェクトのアイキャッチ画像
プロジェクト名:
丸山ゴンザレス『バックパッカーシンドローム』出版プロジェクト

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/735381/view

募集期間:2024年08月02日~2024年09月30日
支援総額:12,257,833円
支援者数:1,587人
カテゴリ:書籍・雑誌出版
プロジェクトオーナー:maruyamafactory

プロジェクト受賞理由

このプロジェクトは、作家の独自の視点と経験を活かし、多くの支援者の心を掴みました。海外での冒険や文化交流を描いた内容が共感を呼び、特に旅行や異文化に興味を持つ層から支持を集め、支援額は目標を大きく超えました。このプロジェクトは、書籍の内容だけでなく、著者の情熱や想いが支援者を動かし、注目を集めることができました。

参考になるポイント

プロジェクトページでは、支援者に対して具体的なリターンの内容を丁寧に説明し、支援額に応じた特典提供を工夫しています。また、SNSやメディアを活用して事前に認知を広げたことも、集客に大きく寄与しました。出版に関心のある層だけでなく、丸山氏のファン層をターゲットにしたプロモーションにより多くの支援者を獲得することに成功しました。

🏆 みんなの想いを守った

歴史伝統の継承、大切な場所や行事(イベント)を残すために奮闘したプロジェクト

🏆 みんなの想いを守った 【新潟】伝統の味噌作りを継承!創業92年の糀屋団四郎、大釜新調プロジェクト

【新潟】伝統の味噌作りを継承!創業92年の糀屋団四郎、大釜新調プロジェクトのアイキャッチ画像
プロジェクト名:
【新潟】伝統の味噌作りを継承!創業92年の糀屋団四郎、大釜新調プロジェクト

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/775258/view

募集期間:2024年08月20日~2024年09月30日
支援総額:5,141,200円
支援者数:583人
カテゴリ:フード・飲食店
プロジェクトオーナー:糀屋団四郎

プロジェクト受賞理由

新潟の伝統的な味噌作りを守り続ける創業92年の糀屋団四郎が、老朽化した大釜を新調するために立ち上げたプロジェクトです。地域の文化や食の伝統を継承するという強い思いが共感を呼び、多くの支援者から応援を集めました。大釜の新調は次世代に伝統を引き継ぐための重要なステップであり、このプロジェクトの成功が地域全体の活性化にもつながると期待されています。

参考になるポイント

このプロジェクトでは、地域に根ざした伝統産業を守るという明確なビジョンが支援者の共感を集めました。プロジェクトページでは、糀屋の歴史や大釜の重要性を詳しく紹介し、支援者に理解を深めてもらう工夫が見られました。また、支援者へのリターンとして、こだわりの味噌製品を提供することで、直接的な成果を感じてもらえる構成が成功の要因となりました。

🏆 地域のみんなを喜ばせた

地域活性化への貢献や、地域の人が喜び、人と人とのつながりが生まれたプロジェクト

🏆 地域のみんなを喜ばせた 《ご近所以上、家族未満》千葉の花見川団地に複合交流拠点『団地テーブル』を作りたい

《ご近所以上、家族未満》千葉の花見川団地に複合交流拠点『団地テーブル』を作りたいのアイキャッチ画像
プロジェクト名:
《ご近所以上、家族未満》千葉の花見川団地に複合交流拠点『団地テーブル』を作りたい

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/770551/view

募集期間:2024年08月18日~2024年09月23日
支援総額:4,045,944円
支援者数:355人
カテゴリ:まちづくり・地域活性化
プロジェクトオーナー:団地テーブル

プロジェクト受賞理由

『ご近所以上、家族未満』をテーマにした複合交流拠点『団地テーブル』は、住民同士の交流を促進し、地域の人々に新たなコミュニティの場を提供しました。その結果、住民間のつながりが深まり、地域全体の活性化に大きく貢献することができました。またプロジェクトの独自性も高く団地外の人々からの共感と支援を集めることに繋がりました。

参考になるポイント

このプロジェクトは、地域密着型のクラウドファンディングの成功例として参考になります。プロジェクトページでは、団地に暮らす人々のリアルな声や写真を効果的に活用し、地域に根ざしたストーリーが共感を呼びました。また、リターン品としては、地域の特産品や『団地テーブル』での体験を提供することで、支援者に地元と直接つながる感覚を持たせる工夫されており、地域外からの支援も多く集まりました。

🏆 一人の夢がみんなの夢になった

強い想いに共感と応援が集まり、夢を叶えたor夢に近づいたプロジェクト

🏆 一人の夢がみんなの夢になった 障がいを持つ兄弟姉妹がいる“きょうだい児”に贈る絵本「ぼくだってとくべつ」

障がいを持つ兄弟姉妹がいる“きょうだい児”に贈る絵本「ぼくだってとくべつ」のアイキャッチ画像
プロジェクト名:
障がいを持つ兄弟姉妹がいる“きょうだい児”に贈る絵本「ぼくだってとくべつ」

プロジェクトURL:
https://camp-fire.jp/projects/780689/view

募集期間:2024年08月18日~2024年09月15日
支援総額:5,763,000円
支援者数:335人
カテゴリ:チャレンジ
プロジェクトオーナー:gekiryo

プロジェクト受賞理由

このプロジェクトは、障がいを持つ兄弟姉妹がいる“きょうだい児”に焦点を当てた絵本を通じ、彼らの特別な存在であることを伝えようとしました。強いメッセージと共感が集まり、プロジェクトオーナーの思いに賛同する多くの支援者の支えによって、目標額を達成。多くの人々にとって、この絵本が特別な存在となり、支援の輪が広がったことが評価され、受賞に繋がりました。

参考になるポイント

プロジェクトページでは、具体的なストーリーやターゲット層へのメッセージが明確に伝わり、共感を呼びました。リターン品として、絵本自体だけでなく、親子で楽しめるイベントも企画されており、多面的に支援者を引きつける仕組みが参考になります。

🏆 みんなで乗り越える

誰かのSOSをみんなで救ったプロジェクト

🏆 みんなで乗り越える 【再建費用7000万円】能登半島地震で被災し全壊した牛舎を建て直したい

【再建費用7000万円】能登半島地震で被災し全壊した牛舎を建て直したいのアイキャッチ画像
プロジェクト名:
【再建費用7000万円】能登半島地震で被災し全壊した牛舎を建て直したい
プロジェクトURL: https://camp-fire.jp/projects/764089/view 募集期間:2024年06月24日~2024年09月08日 支援総額:70,844,000円 支援者数:5,786人 カテゴリ:まちづくり・地域活性化 プロジェクトオーナー:matsuda_farm

プロジェクト受賞理由

能登半島地震で全壊した牛舎を再建するため、地域全体が協力して支援を集めたプロジェクトです。被災した畜産業者を救おうと、地域住民や全国から多くの支援が集まり、短期間で目標額を大きく上回る支援を達成しました。特にプロジェクトの迅速な対応と継続的な情報発信が、多くの人々の共感を呼び、支援者数が拡大していったことが評価されています。

参考になるポイント

このプロジェクトの成功のポイントは、災害という切迫した状況に迅速に対応した点と、継続的に状況を発信し続けたことです。ページでは再建にかかる費用の明確な説明や、被災の現状をリアルに伝える写真を多用していました。また、リターンでは支援者が結果を感じられるような地元産品や進捗報告が行われ、支援者の関心を保ち続けられる工夫がされていました。

おわりに

クラウドファンディングに興味はあるけれど、どのように準備を進めたらいいかわからない場合や、ページ制作やリターン設計にお困りの場合には、お気軽にご相談ください!CAMPFIREスタッフがプロジェクト実行の伴走をさせていただきますので、初心者の方も安心してチャレンジいただけます。


無料でスタッフに相談する