• ririko31
    • 1件の支援者です
    • 2019/10/10 00:54

    私はまだ出産経験はありませんが、もし自分が同じ立場だったら。と考えたら涙が止まりませんでした。応援しています!頑張ってください!

  1. 空からお腹の中に舞い降りて来てくれた赤ちゃんを、お空にまた送り出さなければならないとき。
    赤ちゃんが優しさに包まれて、少しでも不安な気持ちが和らぎますように。愛で護られますように。長い命を全うした人と同じように見送ることができますように。おくりばこはそんなお手伝いができるのではないかと感じました。
    してあげられることの選択肢が増えますように。
    私も妊娠9ヶ月での死産を経験した天使ママです。応援しています!頑張ってください!

  2. 応援しています!頑張ってください!

  3. 応援しています!!

  4. 少しでもご家族の心が癒され、天使ちゃんが温かく天国へ旅立てますように。
    応援しています!頑張ってください!

  5. 応援しています!頑張ってください!

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. ステキな活動を応援します!

  8. 胎児共存型胞状奇胎にて我が子を産んであげられなかった、とても悲しく辛い想いがあります。
    まだまだ小さかったため連れて帰ることもできなかった身ですが、一緒に帰られるのなら、愛のあるもので連れて帰れたら良いなと、応援しています!頑張ってください!

  9. 少しでもご遺族の哀しみが癒えますように。
    応援しています!頑張ってください!

  10. 微力ながらお手伝いさせていただきます。
    たくさんの支援が集まりますように。
    そして、悲しみに包まれるご家族の心が少しでも穏やかでありますように。

  11. 山形で助産師をしています。
    応援しています!頑張ってください!

  12. みなさんの思いが、天使ちゃん、そして天使ちゃんの家族に届きますように。

  13. 素敵なプロジェクトで、胸がキュッとなりました。
    一人でも多くの方の悲しみが癒やされますように。

    • mayatone
    • 14件の支援者です
    • 2019/10/09 22:26

    流産経験者として、共感できます…

  14. 応援しています!頑張ってください!

    • Kawamura
    • 1件の支援者です
    • 2019/10/09 21:53

    取り組みに共感しました。少ないですがお役立てください。頑張ってください!

  15. お仕事でお世話になった産婦人科さんで100円ショップや文房具やさんで可能な限りかわいい箱を探して、赤ちゃんのために…と心を込めてお見送りをしていてらっしゃったのを覚えています。素晴らしい活動だと思います。少しで本当に申し訳ありませんが、心から応援しています!頑張ってください!

  16. 応援しています!頑張ってください!

  17. 一人でも多くの親御さんの心が和らぐように、そして赤ちゃんを温かく見送る為にもこれからも出来る範囲で協力していきたいと思います。
    頑張って下さい!