• mkk3026
    • 3件の支援者です
    • 2020/07/26 06:39

    応援しています!頑張ってください!

    • sanikura
    • 7件の支援者です
    • 2020/07/26 01:03

    • T YAMSHITA
    • 5件の支援者です
    • 2020/07/25 22:27

    応援しています!頑張ってください!

    • oco79
    • 7件の支援者です
    • 2020/07/25 22:09

    応援しています!頑張ってください!

    • blackxpink
    • 23件の支援者です
    • 2020/07/25 21:23

    応援しています!頑張ってください!

    • gojuen
    • 5件の支援者です
    • 2020/07/25 19:35

    野馬追の存続を願っています。応援しております!

    • usako7goma
    • 4件の支援者です
    • 2020/07/25 19:32

    • kanyshai
    • 6件の支援者です
    • 2020/07/25 17:54

    応援しています!また野馬追を見に行ける日を楽しみに待ってます。

  1. 憧れの相馬野馬追です。見に行くのが楽しみです。頑張ってください!

    • Josiah
    • 3件の支援者です
    • 2020/07/25 14:49

    昨年度初めて野馬追を拝見し、2020年も是非見たいと思っていました。来年以降の開始に向けて微力ながら応援させていただきます。

  2. 野馬追を観覧する都度、参加される皆さん、馬主の皆さんの野馬追にかけるお気持ち、故郷に対する想いをいつも感じていました。今年観覧できないのは本当に残念ですが、せめてこういうかたちで支援させて頂きたいとおもいます。

  3. 昨年、初めて相馬野馬追を観覧し、とても感動しました。今年は残念ながら中止となってしまいましたが、来年こそ、野馬追を見に訪れたいです。

  4. 応援しています!頑張ってください!
    来年から子供が中学生になるため、今年の野馬追いには帰って見せようと思っていました。でも、どこかでチャンスがあるはず!それまで楽しみにしています!

    • A1980096
    • 1件の支援者です
    • 2020/07/24 22:29

    小川恵明様に本当にお世話になりました。野馬追は日本になくてはならない文化財です。
    応援しています!頑張ってください!

    • ccd_26
    • 2件の支援者です
    • 2020/07/24 20:18

    地元を離れたことで、より興味深くなった相馬野馬追いの祭り。それが無くなってしまうのは、とても寂しいことです。どのような形であれ、本来の形にならなくとも、本当の意味でこの相馬野馬追いがいつまでも残ってくれることを祈るばかりです。そのために、微力ながらご協力させていただきます。

    • endo920
    • 4件の支援者です
    • 2020/07/24 19:35

    応援しています!頑張ってください!

  5. 伝統が続くよう応援していますヽ(*´∀`)ノ♪

    • zakuro385
    • 1件の支援者です
    • 2020/07/24 16:58

    高校生の時、2度ほど「馬てい」をして祭りを手伝った思い出があります。
    僅かですが、お役に立てれば…。頑張ってください。

  6. 末永く行事が存続できるよう応援しています。