【目次】

○代表 自己紹介

○保育サロンを再開したい

○保育サロンを始めた理由

○子育て世帯の課題

○こんな保育サロンをつくります

○過去の経験を最大限に活かして

○保育サロンの感想

○応援メッセージ

○リターンのご紹介

○最後に






○代表 自己紹介

保育サロンコスギビーンズ代表の森田麻琴です

保育園で子ども達と一緒に過ごしてきた事、保護者の皆さんの子育てをサポートさせてもらった経験を生かし、親子で通える保育サロンや一時預かり保育を運営してきました。



《足形記念日》

(一時預かり保育のお弁当タイム♪)






○保育サロンを再開したい

保育サロン//って?

保育サロンの詳細は→https://www.beansfamily.co.jp/kosugi-beans


0~3歳の親子が対象の親子参加型のお教室。保育士が保育園と同じカリキュラムを考案して、まるでママと一緒に保育園へ通っているような時間です。


6年間続けてきた保育サロンですが、コロナ禍を背景に保育サロンと一時預かり保育共に休止。同時に経営が困難になり活動拠点であるみんなの憩いの場所[ビーンズシェアハウス]を退去。(2019年3月末)

休止している間、世の状況を見ながらレンタルルームで少人数での親子イベントを開催したり、SNSを通じて今、何か困っている事はないか。。沢山聞かせて頂きました。


共通して多かった意見はコロナ禍で、

家族以外の人と会う機会が減り、遊びもマンネリ化・公園へ行っても極力お友達と接触しないよう過敏に反応してしまう。。

どんどん大人の方が神経質になってきている気がする。。。

安心してまたゆったり遊びたい。。



今こそ保育サロンが必要と感じました。原点に戻り保育サロンを再開してお母さんたちの心の安らぎや負担を減らしたい!

皆様、ご支援の程よろしくお願い致します。






○保育サロンを始めた理由

私自身シングルマザーとして出産後息子と二人で生活していく中で、精神的・経済的にも不安定な中、家事と育児の両立は、まるで時計の針が止まっているような、そんな日々。とても辛かったです。


その頃の私が、その時に欲しかった場所をつくるために、保育サロンを、始めました。

▪︎信頼できて相談できる相手がいる場所

▪︎あったかさを感じる場所

▪︎他の親子と交流できて、一緒にご飯も食べられる場所


もちろん、ひとりひとり出産後の環境や心境も違います。

けれど、一生懸命に育児をしているからこそ、不安や心配事といつも隣合わせのような気もするのです。

安心して【今】の我が子の成長を楽しんで欲しい、ただのその一心で6年間続けてきました。これまで総勢450名のママたちと一緒に過ごした日々は私のかけがえのない宝物です。





①安心して伸び伸び過ごせる場所が減少

コロナ禍で感染対策の為に子育て支援センターは予約制が増えている。育児中はなかなか時間通りに進む事も難しくもあり、自由に気軽に行ける場所は無いに等しい状況である。


②家族以外の人との関わりが圧倒的に減ったまま

コロナウィルスに対する意識が様々な中、ワクチン接種の有無等の影響もあり、遊びに誘いづらかったりする。


子育てに正解や不正解はありませんだからこそ、日々色々な事で悩んだり、不安になったりするのだと思います。


心細い時、ホッとしたい時、行き詰まっている時、、、どんな理由があってもなくても、いつもママの心に寄り添っている場所が必要だと思っています。




○こんな保育サロンをつくります

心が心を育む》

リニューアルした保育サロンは、これまでの保育サロンに加えて、

ママの負担が少しでも減るものはどんどん取り入れてみて、そして敢えて丁寧に時間をかけたい所は、トコトンゆっくりと向き合う。親子の深い絆を築いていける子育て社会になる事を願い今後もサロン活動を続けていきます!

○オンライン保育サロンもメンバー募集!これまで遠方で参加できなかった方、入院中のお友達なども気軽にご参加できる。

○ご予約・キャンセル・決済がアプリをインストールするだけで完了。

○オンラインメンバーのお住まいの地域での親子コンサートやピクニックも開催予定!


*こちらのアプリは、開発イメージです。




○過去の経験を最大限に活かして

保育士として15年間ずっと0〜2歳クラス担任でした。生後3ヶ月の赤ちゃん〜イヤイヤ期と言われる2歳児クラス。この時期は発達が著しくて、お母さんたちの心配の種が多いのも、この頃かと思います。

保育サロン内には【何でも相談日】があります。保育士と親子で話す時間。子育てに限らず何でも話せちゃうひと時で、私も楽しみな時間です。

【過去の相談内容】

▪︎イヤイヤ期の関わり方

▪︎断乳・卒乳

▪︎偏食や食について

▪︎言葉の発達など、、、

とくに、多いご相談はイヤイヤ期。泣きじゃっくている時はどう過ごしたらよいのか、どんな風に声をかけたらよいのか。。はじめての育児では、分からない事だらけです。


そんな時に、保育士として子ども達や保護者の皆さんと深く関わってきた経験を生かして責任を持ってしっかりとアドバイスをさせて頂いてきました。

保育サロンを再開後も、変わらず、一人一人の成長発達におけるサポートを全力で!そして、今の子育て世帯が直面している課題も緩和していけるよう取り組んでいきます!





【トイレトレーニングアドバイザーとして】

普段の子ども達の様子やおむつ交換の観察をしていると、子どもたちの動きや表情を見てその子の排尿感覚が分かるようになってきました。トイレトレーニングのタイミングも独自のメソッドでスムーズに完了へ導く事ができるようになりました。今後もたくさんお母さん達にそのメソッドをアドバイスしていきたいです!


これまで150名以上の、おむつ卒業に携わり、保育サロンは実施トイレトレーニングクラスとして育児雑誌 ベビーブック・めばえへ特集して頂きました。








保育サロン卒業生のお母さん達から感想を頂きました!


今、保育サロン卒業生に会いに行く『会いにいく旅』も継続中。お子さんの成長の話しを交えた近況報告で離れていても繋がっています。



[保育サロン卒業生とコラボリターン]

*下段近くにリターンの説明もあります。







保育園で大人気の手遊びやお歌の動画配信中♪【数字の歌】1564万回視聴回数を超え沢山の方々にご視聴を頂いています。

【ビーンズファミリー チャンネル】

(チャンネル登録者38800名、2021.11.9現在)

YouTubeスタジオでの撮影では本格的な機材に触れ、今後も世界中の子ども達に楽しい動画配信をしようと思います!








▪️保育サロンの原点から一緒に。。▪️

保育サロンで遊んでいる手袋シアターなどは全てamicoさんのものです。


○手袋シアター作家 amico  ○

元保育士の手袋シアター作家・絵本作家。著者『保育で使える!ワクワク手袋シアター』『おはなしいっぱい!楽しい手袋シアター』その他、多数書籍を出版中。ナツメ社。

(応援メッセージ)コスギビーンズの先生方の人柄は画面を通してもたっぷり伝わります♪

沢山の経験とあったかい視点でいつも子どもたちを見守っている先生方を心から応援しています!!

新しい時代の保育の形が実現します様に♡


【コラボリターンもあります】

今回のみの限定手袋シアターもご用意致しております。ぜひ、実際にこのあったかいシアターに触れて頂けましたら嬉しいです。






○株式会社エレグランス代表取締役 ○

加藤なぎさ/『一枚のエプロンが作り出す心豊かなライフスタイル』『洗濯機で洗える100%シルクインナーTAMAMONO』『ELEWORK』


保育サロンを始めようと思った時『こんなエプロンがいい!』自分がそれを着ている姿が浮かびました。エレグランス様のHPを見てすぐにご相談させて頂き、そしてビーンズファミリーの制服でもあるエプロンの誕生です!



【応援メッセージ】

保育のエプロンをオリジナルで製作する。そんな概念がない数年前にビーンズ様よりオリジナルエプロン制作のご依頼をいただきました。優しい印象のエプロンで、親御様に安らぎを、子どもたちに安心感を与えたい。大切なお子さまを家族のような気持ちでお預かりする想いを表したい、そんな熱意に心から感銘を受けました。

ビーンズファミリーエプロンはそんな想いが詰まっています。

保育サロンで、より多くのご家庭の幸せをサポートしたい。

当時と変わらぬ情熱で、常にチャレンジを続けられるビーンズファミリー様を心から応援しています!







いつもビーンズファミリーを応援してくださっている皆様からのメッセージです!

【コラボリターンをさせて頂きました】

家事代行サービス、利用した事はありますか。私は数年前にはじめて利用して『(子育て中に)もっと早くに利用すればよかった。。』と、思う程、自分の心が軽くなった日を覚えています。仕事に育児、家事のあれこれ、、日々大忙しの毎日です。自分の為に、大切な人の為に、、、。このコラボ返礼品が皆さんのお役に立てたら嬉しいです。

*下段近くにリターンの説明もあります。




*五十音順、敬称略





◎ふたりで頑張っています◎今ビーンズファミリーは、私とのぞみ先生(しまさきのぞみ)のふたりで活動しています。今回、ご支援金の中からスタッフ募集の広告宣伝費としても充てさせて頂く予定です。のぞみ先生は、実は保育サロンに通うお母さんのひとりでした。

【産後鬱を経験して】〜突然耳が聞こえなくなりました〜

はじめまして。しまさきのぞみと申します。5歳と3歳の男児を育てながらビーンズファミリーでスタッフとして働いています。

《私の出産について》第一子の長男の時は、予定日よりだいぶ早い出産の(早産)で低出生体重児として、しばらくNICUへ。入院中には婦人科→NICUのある別の棟の小児科まで数時間おきの授乳の為、ベッドへ休む間も全くありませんでした。

保育器に入っている息子。沢山の管に繋がれ、私はショックが大きく、写真は撮っても良いと言われていたのですが「とてもじゃないけど撮れない。。」と思い、持っていたカメラをそっと横へ置いたのを覚えています。「ごめんね、ごめんね、」と何度も息子に心の中で謝った日々。

退院後、楽しみにしていたはずの生活。

しかし、小さい息子は何かと様々な検査に引っかかってしまい、いつも悩みが絶えませんでした。保健所からも息子より私のことを心配する電話がくるほど。

周りの手が差し伸ばされる程「もっと明るく振る舞わなければ!私はかわいそうな母親じゃない!そんなふうに思われたくない!」と全く違う自分を作り上げていきました。

すると息子が2ヶ月頃のある日、

私は耳が聞こえなくなりました。

身も心も限界を越えたのだと思います。その後、聴力は多少復活しましたが今度は24時間ゴーンゴーンという耳鳴りにより過剰なストレスに悩まされました。

息子の声も二重に聞こえ、可愛いと思っているはずの息子の声ですらストレスになり本当に耐えられなくなったのです。

ご縁のある病院に出会い、少しずつ回復へ向かいました。主治医に沢山話しを聞いてもらいありのままの私で良いと自分で思えたことが大きかったと思います。

私以外のお母さんたちにも、ありのままの自分を話せる環境を作りたい!お母さんたち自身も自分のことを丸ごと愛してほしい。

ビーンズファミリーで働く機会を頂き、森田先生のお力を借りながら本当に本当に微力ですができる限りのことをしてきました。2人目出産後は次男が0歳の頃から仕事に復帰。

次男が保育園に入ることができた今でも周りの環境や支えてくださる人に感謝の気持ちでいっぱいです。

今では自分の未来は明るいものだと断言できます。

保育サロンコスギビーンズは、親子にとって必要な場所です!

みなさんのお力を貸してください。

よろしくお願い致します。







▪️リターンの紹介▪️コラボリターン

[ベアーズ 家事代行/ハウスクリーニングの選べる体験ギフト]

このような形でお届けします。

パッケージを開き、ご希望のサービスを選び、ご予約をして下さい。

【ベアーズ 家事代行/ハウスクリーニングサービス体験ギフト】

家事代行サービス(2.5時間)/エアコン/キッチン/レンジフード/バスルームのクリーニングからお選びいただけます。
【有効期限/2022年3月〜2022年8月】

( おそうじ美人 BLUEの提供エリア )
北海道/茨城県/千葉県/埼玉県/東京都/神奈川県/愛知県/
京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/福岡県





『麹Style』親子で飲める自家製麹甘酒

飲む点滴,飲む美容液とも言われる栄養満点の甘酒。

自家製の黒玄米麹を使用しており,コクのある甘酸っぱさが特徴です。

ノンアルコール,ノンカフェインでママも子どもも安心して召し上がれます。

そのままスイーツ感覚で。ジャム代わりにパンやヨーグルトとあわせても美味しくお召し上がれます。







保育サロン再開へ向けて2021年夏から開催中の《親子体験クラス》を引き続き開催。毎月4回のクラス体験イベントを開催していく予定です。

🔸2022年 1月下旬 チラシ作成・スタッフ募集する

🔸2022年    2月中旬 予約アプリ完成・導入・保育サロン記念品準備・リターン発送準備

🔸2022年  3月1日

保育サロンリニューアルオープン!リターン発送準備・随時活動報告






今回皆さまからいただいた資金は主に《保育サロン》を再開する際にかかる費用の一部に充てさせて頂きます。

▪️保育サロン会場(レンタル費用)…60万円**保育サロン再開の前後合計3ヶ月分賃料

▪️保育サロン設備費用…30万円

▪️広告宣伝費・PR費用(SNS広告・チラシ製作)…100万円

▪️アプリ導入費用…90万円

▪️リターン経費(主張イベント交通費(1人分・設備準備費用等、手数料9% 含)…80万円

合計経費 360万円




ここまでお読み下さってありがとうございました。20年前、離婚を経て自分が経験してきた辛い出来事は、きっと、これから出会うであろう親子の皆さんのお役に立つ為だったのではと思っています。

ここまで、保育サロンを6年間続けてこられたのも、みなさんのおかげです。本当にありがとうございます。

2022年 3月 保育サロン春のクラスからオープン予定です。それまでにしっかりと準備をして、子ども達と、そして、その姿を微笑ましく見守るお母さんたちと、また沢山の思い出をつくっていきます。


みなさま、どうぞよろしくお願い致します。


最後までお読み頂きありがとございました。    



【支援金を手渡しでご希望の方へ】


こちらのメールアドレスからご連絡下さい。

88.beans@beansfamily.co.jp

▼本文中には下記情報を必ずご明記下さいますようお願いいたします。

ーーーーーーーーー

 お名前:

 ご住所:(リターン品送付が必要な場合のみ)

 電話番号:

 メールアドレス:

 ご希望のリターン品:

 ご支援金額:

ーーーーーーーーー

どうぞよろしくお願い致します。






■特定商取引法に関する記載

 ●販売事業者名:ビーンズファミリー株式会社
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:・・・森田麻琴                                            ●事業者の住所/所在地:〒212-0011神奈川県川崎市幸区幸町2-593 モリファーストビル4階
 ●事業者の電話番号:Tel: 044-440-3005
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。





このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください