初めまして、一般社団法人結喜の代表理事 小竹結喜子と申します。
まずはこちらの作品をご覧ください。

個性を持つ(障がい)子の母として、子供からたくさんのことを学ばせてもらい、
支援学校卒業後の進路を目前として、社会的地位の低さと、経済的自立の困難な環境を目の当たりにしました。

私は障がいという言葉はあまり好きではありません。
お腹を痛めて産んだ子が個性ある1人の人間として一生懸命生きているからです。
そんな生き方を認め、理解できる環境を作っていく事が出来たらどんなに良いだろう思いました。

私だけでなく、個性を持って生まれてきてくれた子供そして親、みんながそれぞれを受け入れて
支え合い生きていける、地元の人と当たり前に関わっていけるそんな会社があっても
良いのではと思い、皆が支え合い助け合うことで、喜びをなすという意味を込めて
一般社団法人の〔結喜〕を立ち上げました。

こちらの作品は支援学校の授業の一環で、窯業班にて6年間学んでいる長男や他の生徒の作品です。







長男と陶芸家が陶器について話をしています。

地元特別支援学校では毎週月・水・金の約2時間~3時間、各班(窯業班・木工班・清掃班等)行っています。


私たちは岐阜県恵那市山岡町にて、支援学校で「窯業」のスキルを磨いた卒業生とプロの陶芸家とでコラボする事業を始めます。山岡町は恵那市の中西部に位置し、北に三郷町と南に明智町の間の町です。

年間15万トン以上の粘土を採掘する粘土の町で、陶器作品が多く生まれています。 そのため、そのまま使える個性たっぷりな良い粘土がたくさんあるのです。そのため、全国から注文も多い町なのです。

 


今回のリターン品にも含まれている上記の作品は、コラボすることになった「 小川窯 」さんの作品です。
1つずつ丁寧に手作りした身体に良い陶器作品は、日々の料理やお菓子の味を引き立ててくれます。

就労継続支援B型を立ち上げたい理由は下記の3つを解決したいと思ったからです。

1、支援学校にて地場産業である窯業を学び、商品価値の高い窯業製品を作れるのにも関わらず支援学校卒業後に継続して行える事業所がない。
2、B型事業所での全国平均工賃は15,776円(令和2年度)であり、経済的なフォローが必要。
3、地元の人や、陶芸家とのコラボによる様々な開けた環境で仕事をする場所が少ない。


具体的には、粘土を素材とした学習は、あらゆる障がい、発達年齢の児童生徒に対応でき、重度の身体障がいのある児童生徒は、ドロドロした粘土を握ったり、体に塗ったりする感触遊びを楽しんでいます。手先がある程度動かせ、物づくりができる児童生徒は動物や乗り物など表現し作品を作り出すことができます。中学部・高等部に進学し作業が始まると窯業製品づくりが始まります。

遊び→作品作り→製品づくり、このよどみない一連の流れ、この無理のない流れこそが、障がいを持っている児童生徒の将来に重要な役割をもっていると考えてくれています。

他に粘土の特性として、少しの力で変形する性質を持っている、つまり「可塑性」があるということです。

事業所としましては、様々な障がいにより、うまく形を表現できない方には、可塑性のある粘土は実によい素材で、利用者の方たちの「できた!」に導く事が容易です。また、刃物類をほとんど使わない、電動工具や機械を必要としない(先に触れた可塑性につながる)のは安全に作業がきる最大のメリットです。そして、失敗してもやり直しがきく事。失敗しても練り直せば粘土は何度でも使える事。「つぎ頑張ればいいよ!」といえる事で、失敗を恐れる事なく自由に表現し、やりがいとプライドと自信を育てる事が出来ます。

支援学校での素晴らし環境が商品価値の高い窯業製品を作り出し、それを受け継げる事業所を立ち上げる事の重要性及び必要性を痛感します。



ここ岐阜県東濃地区では薪窯を使っている陶芸家の方はほんの少しの方しか使っていません。
薪窯は器の芯からじっくりと火を通すため強度があり、土の持つ本来の性質を最大限まで引き出すことが出来ます。



粘土内部の組織が緻密に焼けているため「比熱」が大きく、保温力が高くなり冷たいものは冷たいままで温かいものは温かいままで長く美味しく味わえます。今の季節は食材や食べ物が傷みやすいので、陶器を使ってより新鮮な物を食べて頂けると思います。

<粘土作りの工程>

粘土を集める


粉にする


 ふるいにかけ細かくする


就労継続支援B型は雇用契約を結ばずに自由な働き方ができるというメリットで体調や本人の意志を優先して半日利用や、週に1日だけというような働き方もできます。

一方で「工賃が安い」というデメリットがあります。

就労継続支援B型は事業所ごとに日給制や時給制で工賃を設定している場合が多く、支給金額の全国平均月額は令和2年で15,776円 時給222円,令和元年で16,369円 時給223円です。

※厚生労働省HP  “「政策について」障害者サービス等 障害者の就労支援対策の状況  3平均工賃(賃金)月額の実績について ” 厚生労働省    (参照2022-8-4)

 

ただ、全国を見れば就労継続支援B型であっても最低賃金レベルの工賃、時給930円を達成している事業所も存在しています。

※JWCO 日本福祉協議機構 “全国初!4年連続最低賃金以上の工賃を実現する就労継続支援B型×世界の植物と昆虫ショップ『アペロヒューレ』オープン4周年!” PRTIMES 2021年7月14日 10時00分  PRTIMES  (参照2022-8-4)

人として生きていく為には経済的フォローが不可欠です。

販売して得られるやりがい、働きがい、仲間との関わり、将来の課題解決を目指し私たちは

陶芸での売上は利用者の方に還元し、仕事でのやりがい、誇り、経済的フォロー、陶芸家への道筋も立てていきます。

詳しくはホームページでもご確認下さい。

https://yuiki-ena.com

ここまでで少しでも興味を持ってくださった方は、あと少しだけ、私の経験と考えをお伝えできたらと思います。

今回プロジェクトを立ち上げるにあたり、転職をしました。この決断は家族のこともあるので、非常に悩みました。ですが私が長男と共に経験してきたことは、私たちと同じような境遇の方の力になるはず。そして、力になることが自身の生き様と思い、決意しました。


5歳まで単語2つをつなげて話せなかったので、小学生のお兄さんにからかわれていた事
▷次男の友達と遊ぶ時に、お兄ちゃんが障がいがあるからと断られてしまった事
▷習い事をしたくても、うちでは無理ですと言われてしまった事

長男を取り巻く環境は厳しい。率直に思いました。

健康に産んであげれなかった自分を責め、トイレで泣いては、子供たちの前では笑顔でいようと決めたあの日。

そして中学生の時は2年間で20回を超えるてんかん発作と痙攣。それによる救急搬送、入院が続く日々でした。医療器具をつけて意識なく病室に向かう姿を何度見たことでしょう。夜中にまた発作が起きるかもしれないので目が離せない状態でした。どうぞ無事朝が迎えられますように・・・病室からみる朝日をみて、よかった何もなく朝が迎えられたとホット胸をなでおろしていました。ですので、私は、何事もなく夜を迎え、何事もなく朝が迎えられる事が本当に嬉しいと思っています。

そんな日々を過ごす中でしたので、次男にも多くの負担をかけてしまっていました。

ある日、長男の付き添いを家族に代わってもらい、次男に会いに行きました。会った時は普通にしていましたが、病院にそろそろ戻らないといけない時間になると、「お母さん、オセロがしたい」と言ってくれました。コンビニで手のひらサイズのオセロを買い、一度行うと、「もう一回いい?」と何度も行いました。そして、病室に戻る時に、「さみしい思いさせてごめんね。お母さんは○○が大好きだよ。もう少しで家に帰るからまたオセロしようね!」と言って抱きしめました。どれほど寂しい思いをさせていたのだろうと胸が痛みました。そんな次男も今では、発作時等、積極的にサポートしてくれています。


 振り返ってみますと、長男に合う主治医をみつける事がとても大きな課題でした。幼少期は地元小児科医の先生に本当によくして頂きました。一方で、幾度となく起きる発作の原因を見つける事そして治療をすることで発作の回数を減らしていかないといけないと思い、長男に合うてんかんの主治医を探し続けていました。これからもてんかんとは付き合っていかないといけませんが、約10年かかりましたが、長男に合う主治医がいる事での安心感は大きく感謝しています。(詳細は活動報告にアップ予定です。)

長男が一生懸命生きている姿から学ぶことが多く、これまでの自身の人生観を変える、生き方を変えるものでした。

本当の意味で全ての人が幸せになるにはどうしたら良いのか、、、と真剣に考えるようになりました。

 これまで経験してきた事は決して自身だけでなく、多くの方も色んな事をご経験されていることと思います。

経験しているから分かる事・現実・課題、それらを解決していきます。支援学校に通っていなくても、発達障がい・知的障がい・精神障がい・身体障がいをお持ちの方とこの事業を行っていきます。

ぜひ皆さんの応援、ご支援の程、宜しくお願い致します。

粘土作りから始まり、商品作り、薪窯による焼締、梱包、発送まで、一つ一つの工程を行なっていきます。
自然を大切に、無駄をなくし、本当に良いものを作ります。そして「えな焼」ブランドを立ち上げていきます。

一日の事業所の流れ

9時30分から9時45分ラジオ体操、朝礼

9時45分から10時45分 作業

10時45分から11時 休憩

11時から12時 作業

12時から13時 お昼

13時から14時 作業

14時から14時15分 休憩

14時15分から15時15分作業

15時15分から15時30分 清掃など


応援メッセージ

一般社団法人あすなろ 代表理事 中澤恵様

「結いつながることを喜べる社会を」

私は、愛知県岡崎市で精神科医療機関で精神保健福祉士で働く傍ら、障がいを持つ方が働くカフェを経営しています。同じ一般社団法人の代表理事として、結喜およびこのクラウドファンディングを応援してします。私と結喜は2021年夏に同業の知人を通じて、小竹さんと出会ったことがきっかけとなります。まだ法人もなく福祉現場で働いた経験もない彼女でしたが、しっかりと未来を見据えている姿に深く感動し、遠い愛知県よりお手伝いさせていただくこととなりました。

小竹さんは我が子を通じて障がい福祉分野における恵那市の現状を目の当たりにし、障がいを持つ方たちが主役となり、彼らが持ち併せるその個性と学校で習得した技術を十分に発揮する場を創ることで、地場産業である窯業を衰退から持続可能な取り組みへと変革するために、クラウドファンディングを企画したいと相談を受けました。

このクラウドファンディングは、ステキな陶芸を皆様にお届けすることで喜んでいただけることはもちろん、作品を手作りした彼らの思いを通じて、恵那について窯業についてそして障がいを持つ方たちの能力について、ひとりでも多くの方に知っていただけることを切に願っています。隣国で暮らす者同士がいがみ合う世界情勢がニュースとして飛び交うこの世の中は、人と人とのかかわりが希薄となっているのではないかと懸念しています。「結いつながることを喜びと感じ合える社会」となれるように、是非ともみなさんも結喜とクラウドファンディングをご支援よろしくお願いいたします。

小川窯 陶芸家 小川 哲央様

みなさん。こんにちは。小川 哲央と申します。

まず、岐阜県の東農地方という所は窯業の町です。地元特別支援学校でも小学部から高等部まで何年間も窯業が学べる生徒さんがたくさんいらっしゃいます。ただ、卒業後その知識・経験を活かせる就労継続支援B型事業所がありません。そこで立ち上がったのが一般社団法人「結喜」です。小川窯は昔ながらに山から原料を掘り薪窯で焼く本格的な工房ですが、この度ご縁あって、結喜と出会い、全面的に協力することとなりました。薪窯で焼かれた作品は大量生産で作られたものにはない魅力がたくさんあります。まずは実際に手を取り使ってくださいませ。そんな、皆様からのご厚意からこの事業がスタートいたします。何卒お力を貸して頂きますよう、宜しくお願い致します。


山一寒天産業株式会社 専務取締役 西尾 有揮様

 西尾 有揮と申します。この度、地元友人からご紹介いただきまして、結喜の事業を話すきっかけを頂きました。当社としましても、新事業を心から応援しております。地元企業として地域発展に貢献して参ります。どうぞ、このプロジェクトの応援を宜しくお願い致します。



資金の使い道

必要な金額:300万円
内、150万円は自己資金等で、残りの150万円分を目標金額としています。

事業所建物改修費:150万 

〇屋根修理費50万円

○事業所備品購入費:36万円

 (机、イス、冷蔵庫、電子レンジ、照明器具、棚等)

○リターン費用:50.5万円

 (購入費、発送費等)

○手数料:13.5万円(消費税1.35万円)

実施スケジュール

2022年8月下旬 改修工事着工予定

2022年9月初旬 クラウドファンディング開始

2022年10月中旬クラウドファウンディング終了

2023年3月末までにリターン品搬送完了

2023年4月1日 就労継続支援B型事業所開設

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。



リターン

1. 「お手紙コース」

感謝の気持ちを込めてお手紙を送らさせて頂きます。…3000円


2.「湯呑コース」

直径8センチ

小ぶりサイズ 

甘いお菓子と一緒に緑茶でもいかがですか?緑茶の香りを引き立たせてくれます。

茶碗蒸しなどにもご活用して頂けます!…5000円

※手作りのため、色味やサイズが物により若干異なる場合があります。


3. 地元企業 山一寒天様からの「寒天ラーメンコース」

4パック1セット、お休みの日のお昼にやご家族でいかがですか?

寒天は食物繊維が多く、健康食品として非常に注目されております。

しょうゆ味、とんこつ味セットです。

尚、パッケージは4種類ありますが、味はしょうゆ味ととんこつ味の2種類です。

しょうゆ味2袋・とんこつ味2袋を1セットにしてお届けします。

6000円


4. 「手作り名前プレートコース」

地元特別支援学校木工班の皆さんが作ってくれます。

長さ15センチの看板です。

ご支援頂いた方の名前入りプレートを事業所に飾らさせて頂きます!(文字のみとなります)…8000円

またお礼の手紙もお送り致します。

こちらのリターンは、支援者さまのお手元に届くものではなく、お名前プレートを作成のうえ事務所内に飾らせていただくリターンとなりますのでご注意ください。

※手作りのため、色味やサイズが物により若干異なる場合があります。



5.「手作り陶器コース」

縦13センチ 横18センチくらいのサイズです。

地元特別支援学校窯業班の皆さんが作ってくださいます!お洒落なデザインで、食卓も華やかになります!…8000円

※手作りのため、色味やサイズが物により若干異なる場合があります。


6.  「丸皿コース」

直径16センチの丸型です。

サラダ、野菜炒めなど何にでも使えます。…10000円

※手作りのため、色味やサイズが物により若干異なる場合があります。


7.  「コーヒーカップコース」

直径8センチ

朝の一杯のコーヒーに、ホット一息

コーヒーの香りを引き立たせてます。

持ち手にこだわり有り 手放せなくなるカップです。…10000円

※手作りのため、色味やサイズが物により若干異なる場合があります。


8.  「三日月皿コース」

直径24センチ 

ちょっとオシャレな形。鯖、サンマ等焼き魚を引き立てます。

イメージ写真にて使用したお皿です。…30000円

※手作りのため、色味やサイズが物により若干異なる場合があります。


9.  「サーバーコース」

直径15センチ木台付

お酒を飲まれる方、好きな方、美味しいお酒をご自宅でどうぞ。贅沢なひとときもお届けできます。…50000円

※手作りのため、色味やサイズが物により若干異なる場合があります。


10.「 花瓶コース」

花瓶高さ23センチ

たくさんのお花を飾りたい方、お花が好きな方にオススメです。…200000円

※手作りのため、色味やサイズが物により若干異なる場合があります。


11.  「HP掲載コース」

当社ホームページにお名前、企業名を掲載させて頂きます。

またお礼の手紙もお送り致します。…1000000円


最後に

支援学校を卒業後、在籍中に培った技術や知識を活かせる場所が増えていくこと。個性をもつ子の親という立場においては、一人一人の個性を認め支え合い、自分らしく、楽しく、心穏やかな人生を送って欲しい。またそういった会社が増えていくことを願うばかりです。地元の方のお力を借りながら、地元の活性化にも貢献していきたいと思います。


どうか、共感するところがありましたらご支援していただけると嬉しいです。


チーム/団体/自己紹介・活動実績など

活動実績など

2021年11月 恵那市役所医療福祉部社会福祉課 挨拶

2021年12月~2022年2月 山岡町区会及び役員・地権者との連絡会実施

2021年12月   助成金受理

2022年1月  助成金にてろくろ2台購入

2022年1月  助成金受理 

2022年4月     恵那市役所医療福祉部社会福祉課 途中報告他

2022年5月    助成金にて土練機購入

2022年6月   地元支援学校生徒・小川窯にて体験実習実施

2022年6月  施設改修工事に伴う県への図面承認済(恵那市山岡町下手向)

2022年7月  HP作成

2022年8月13日 改修工事開始


  • 2022/11/10 17:05

    日頃より一般社団法人 結喜を応援して頂きまして誠にありがとうございます! 皆様方におかれましては、益々のご健勝の事とお慶び申し上げます。 さて、この度、当事業を応援して頂いております、地元企業「山一寒天産業株式会社」様よりリターンの準備をして頂きました。ちなみに、寒天は、海藻である天草から出来...

  • 2022/11/05 13:03

    こんにちは。 紅葉が綺麗な季節となりました!皆さまいかがお過ごしでしょうか? 改めまして、皆様の温かいご支援により無事クラウドファウンディングも終了感謝申し上げます。リターン品におきましては、現在、小川窯様の方から発送が始まってております。 あってはなりませんが、何かお気づきの点、不具合などあ...

  • 2022/10/23 07:22

    この度は私どもの事業に共感頂きまして誠にありがとうございます。 クラウドファウンディングは上記の通り、終了致しました! クラウドファウンディングの準備、構想、シェアなどたくさんの過程の元、たくさんの方のお力を借りて実施できました事に感謝申し上げます。何より、皆さまに事業を応援して頂き、心より感...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください