2022/07/05 11:27

病児・健常児、全ての子ども達

家族にとって幸せで笑顔になれる

まちづくりを目指して

太田市長に会いに行きました。

いつものように有り難い

迅速な対応、素敵なアイデア

実行力に感謝申し上げます。


ピアサポートの仲谷さやかさん

ゆうくんと一緒した。

子守の佐野さんにも感謝です。 

ガイドブックの作成、協働事業

医療的ケア児に対する市の施策

在宅支援の人材育成などの

お話しをさせていただきました。

オンライン リモート訪問は

保険医療部や福祉課など

教育関係も含めて行政の皆さんと

実現できる日を楽しみにしてます。

6月の安曇野市議会

一般質問では、増田議員と小林議員が

医療的ケア児のことを取り上げて

いただきました。

複数の議員さんがこうして

医療的ケア児などをはじめ

陰に隠れた障がいや病児

支える家族のことを取り上げて

いただき、有り難いことです。

増田議員は最後に上写真のゆずちとママの話を取り上げました。

涙があふれ・・・

とても感動しました! 

ありがとうございます。

長野県元気づくり支援金助成事業

採択されました!

応援・サポーターの皆さん

ありがとうございます。

小児医療を取り巻く 

地域課題や同じ悩み  

を持つ家族の課題解決に

繋がる取組を行こととなりました。

看護学生さんを中心に

オンライン・リモート訪問

の学びの輪を広げていきます。

安曇野市 秘書広報と保険医療

の担当者さんと!一緒に

さやかさんな取り組む

ピアサポート活動について

広報あづみ野に掲載されます。

地域の方々に周知されること

行政のご協力に感謝です。

心疾患や18トリソミーのあいちゃん

ママは

医療的ケア児とその家族の実態について

アンケート調査報告書を長野県に提出

したママのひとり

みんなの声を集めていただき

心から敬意を払います。

先日、島根県立大学の看護学生と家族

を中心に保健師、訪問看護師、専門家

と共にリモート訪問を開催しました。

在宅療養を行う子ども達と

ライブ中継は、病院とは違う

家での暮らし楽しさ

きょうだい児との暮らし

家族の経験談や思いを

対話から学ぶことができます。

参加した先生からは

 「学生は看護観及び社会人

基礎力の成長に繋がっている」

とのご意見を先生よりいただきました。

可愛い子ども達のおかげで繋がる

縁と縁に感謝します!

長野県の大学等の紹介を

今後もいただきながら

未来の看護師さんと家族を繋がる

橋渡し役として取り組んで参ります。

医療的ケア 支援者の人材育成

最も力を入れていきたい分野です。

ママ達の経験を周知することで

社会参加、経済価値を生み出し

就労支援に繋がるからです。

ママ達、ご家族の喜びと

感謝の輪が広がるり

これからも尽力して参ります。

可愛い子ども達とママをサポート

家族みんなの笑顔の花咲く活動を

これからも実現して行きます。

皆さまに、心から感謝申し上げます。