2017/04/07 11:38

当基金の自主研究事業で進める「環境要因によるため池環境(ため池の生物多様性にとっての環境)の評価方法の構築」研究が、公益財団法人 トヨタ財団の研究助成プログラムに採択されました。

当基金の調査研究事業や自然再生等のプロジェクトについて外部主体によりご評価・ご期待頂いておりますことに感謝致しますとともに、より一層の研鑽に努める所存でおります。

 

この研究は、大阪市立自然史博物館の外来研究員として継続研究中の「近畿地方中部のため池の水生・湿性植物の分布」「近畿地方中部における自然再生効果の高いため池(ポテンシャルハビタット)の抽出」という研究の部分研究として進めるものです。

 

中間報告のようすは下記よりご覧頂けます。

第3回目報告(2017.03)

第2回目報告(2016.10)

第1回目報告(2016.03)