2019/11/07 17:05
【毎年恒例、子ども達と一緒に里山開拓へ行ってきた!】


今日は学園の活動の一つ、「里山開拓団」の活動について、職員Xさんに報告してもらいたいと思います( *◎ω◎)


___________________________________________________________________

こんにちは。


このところ、トンと寒くなってきましたので、皆様お体にお気を付けください。


秋になりに東京里山開拓団の皆さんに八王子の里山にお招きいただき自然体験活動を行ってきました。

ハロウィーンもあるね~ということで、里山にあるものを活用して仮装衣装を思い思いにメンバーの皆さんと作りました。

また、里山にあるハンモックやブランコを設置して下さっているので、のんびーりしたり、あちこち走り回ったりして楽しく過ごしてきました。

自然の中での、手作りバーベキューは火おこしが難しかったですが、みんなで協力して、頑張った分お腹もすいて、それがスパイスとなってとても美味しかったです。


改築工事で関係団体の皆様にも、色々とご不便をおかけしていますが、今後もどうぞよろしくお願い致します。


子どもの時は風の子だったはずなのに、すっかりヒートテックが手放せなくなった職員F


___________________________________________


このように学園には様々なつながりがあり、毎年数多くの団体の方に、子ども達に様々な経験をさせて頂いています(`・ω・´)

自然の中で遊ぶ機会が減った現代では貴重になったこのような体験。

子どもは人のつながりの中で育つもの。人の温かみを知って人は育つもの。

そんな経験を学園でしていってくれたらうれしいなぁ~(´ー`)☆