2019/11/14 18:05
【ラグビ―ワールドカップで子どもたちが大活躍☆】

 こんにちは!みなさん、お元気ですか~!

 今日は事務のパンチさんが、10月~11月まで開催されていたラグビーワールドカップと子どもたちの活躍について書いて下さいました!

__________________________________________

  こんにちは。事務のパンチです。今日はラグビーワールドカップについてお話しします。


 大盛況のうちに幕を閉じたラグビーワールドカップ。


 調布学園・第二調布学園の敷地では、期間中に幟を立てさせてもらいました!


 開幕では、ブルーインパルスが施設の上空を飛行し、子ども達も目をキラキラ輝かせていました!

 また、準決勝の東京スタジアムでは調布学園・第二調布学園の子ども数名が和太鼓の演奏を披露し、来場者に喜んでいただき、素晴らしい体験をさせてもらいました。

 オープニングについては、調布経済新聞にて取り上げられております。下記から記事をご覧頂けます。

調布経済新聞「ラグビーホームシティ調布の集団が準々決勝で演舞」

 今回の体験を通して、子ども達にも夢と希望をもって生きていってもらえるよう、心から願っています。

__________________________________________


 試合のある日には寮舎でも子どもと一緒に試合を観戦したりと、ホームタウンとしてしっかり楽しむ事が出来ました☆彡

 4年に一度、いや、一生に一度の貴重な経験は、子ども達には一体どんなものになったでしょうね。 振り返る良い思い出になると良いです(^^)


 以上、パンチパ―マじゃないパンチさんからの報告でした!ありがとうございました♩