2019/09/25 19:06

近年の在日ネパール人の増加に伴い、妊婦と新生児を取り巻く問題も多く見られるようになってきました。

しかし、多くの在日ネパール人の女性たちは言葉の壁に阻まれ、健やかな生活を送るために必要な母子保健サービスへのアクセスが難しい状態です。

妊婦さんに日本の母子保健サービスについて説明するSushma

ネパール人の妊婦や母親たちの多くはパートナーの生活をサポートするため日本にやって来るため、簡単な日本語に関しては理解ができます。

それでも、母子保健サービスの情報に関しては適切に得ることができずに、妊娠期や3歳未満児の子育てにおいてしかるべきサービスを受けることができずに問題を抱えることになります。

予防接種、健康的な食生活、妊娠・産褥期の適切な過ごし方と運動など、彼女たちには多くの情報が必要です。

私たちが行ったこれまでのプロジェクトを通し、多くの母と子が保健サービスへアクセスしその恩恵を受けることができました。

しかしながら、まだ多くのネパール人の母親には私たちのサポートが必要です。言葉の壁に対するサポートなしには、自力でこのような問題を解決することは難しいでしょう。母子保健サービスを受けることは、日本において健康に生きていく上で保障されるべき基本的な権利です。

私たちがこのプロジェクトを継続することで多くのネパール人の母親や子どもたちがより良い健康的な生活を送れるようになると思います。

これからもこのプロジェクトへの継続的なご支援をお願いします。

Thank you.


Sushma Shrestha khadka

Female Promoter (女性普及員)
Everest International School, Japan  教員(幼稚園クラス)