2017/03/24 21:42

 

見た目からして充分に『怪しさ』が表現されているのだけど、
中を見てみたら、さらに飛び出すビックリ玉手箱!
どんだけ面白いものばっかりかき集めて詰め込んでんだよ!といった人間である。
その活動も超多動な超多忙を極め、遊びつくしているような日々なのである。
もう。説明がいらないくらい。彼は体験型の天才。
今回ラッキーな事に、この傍島飛龍という最高のアトラクションを
天才合宿に持ち込む事が出来た!
実は第一回目に最初に口説いたのが彼だった。(振られた)
彼が代表をつとめる『超音楽的お遊び集団 じゃねんず』は
彼を中心に渦がどんどん巻きの勢いを増していき、
まわりの人間達はどんどんその渦に巻き込まれていくのだそうだ。
なんと私はまだ未体験である。だから、めっちゃ楽しみ!1番楽しみにしてるの私!
この『天才を中心に渦を作って巻き込む』というのは
第一回目から意図してやっていたやり方で、前回はこどもの天才を混ぜ込んでいたのだが、今回はおとなになった天才を混ぜ込んでいます!
私が選んだ天才ヒリューと、そのヒリューが選んだ天才達が、待ってます!
私も自信を持って、お待ちしております。確信しかないですw

by天才合宿発起人 あづみん談

 

★傍嶋飛龍 Hiryu Sobajima ★

1976年1月16日生まれ 
子供の時は超多動症の問題児!
大人になったら画家であり、万華鏡作家であり、超音楽的お遊び集団じゃねんず団長であり、廃材エコヴィレッジゆるゆる村長と遊びに本気の多動症マルチアーティスト。

◆アート


多摩美術大学絵画科大学院卒業
独特な感性で描く絵画や立体作品などを制作。
第1回池田満寿夫記念芸術賞 大賞、利根山光人芸術賞 大賞、などなど多くのコンクールで受賞。
東京アートフェアやART OSAKAなどのアートフェアにも参加。
NHKハート展、テレビ東京「トコトンハテナ」で絵の先生役として出演。2012BS日テレ「森人MORIJIN」出演、個展やグループ展は多数開催。
●Hiryu Sobajima artworks collection

 

◆万華鏡


万華鏡制作を独学で始め、2007年から、銀座の万華鏡ギャラリーの老舗、ギャルリーヴィヴァンの専属作家として全国の丸善での企画展示、渋谷Bunkamuraギャラリーでの展覧会などに参加。
2009年江戸川競艇ミュージアムに万華鏡と絵画作品を常設展示中。
2011年NHKカルチャー 横浜ランドマーク教室にてワークショップを開催。

●龍夢万華鏡工房

 

◆超音楽的お遊び集団 じゃねんず


上手い下手関係なく、老若男女誰でも楽しめる音楽遊びを行っている音楽集団。2004年から本格活動して、夏フェス、福祉施設、学校、病院、デイサービス、プレイパークなどでリズムワークショップを行っている。

●超音楽的お遊び集団 じゃねんず

 

◆廃材エコヴィレッジゆるゆる


藤野の隠里 綱子で廃工場を廃材でアートでエコなエコヴィレッジづくり!「地域通貨ゆーる」、狩猟採集イベント「ビストロ山」、コミュニティー小商いイベント「ゆるゆる横丁」などなどイベントを開催中。
●廃材エコヴィレッジゆるゆる