2020/03/19 10:30

2013年7月..東北を思う有志で出かけた「大人の遠足」で南三陸町の阿部民子さんと出会いました。ご主人は漁師さん。


船で海に出て漁業場を見学。別れしなに「また来るね!」と言って確かもう1ヶ月以内にはまた南三陸町へ来ていたと記憶しております。


それからは東北へ行くたびにタイミングが合えば伺って災害ボランティア活動の後に5分だけ顔を出したり、ここ最近では事務所のお掃除やわかめそぎ、商品の袋つめやシール貼りなどをさせていただいております。

出会った頃はまだ南相馬子ども保養プロジェクトが始まる3年前。この時はよもやプロジェクトをスタートさせて民子さんの商品をリターンでお返しとして送ったりチャリティバザーで販売するなど思ってもみなかったです。


当時は何かできないかと思い、会社のお歳暮として購入させていただいたりわかめを段ボール4箱分くらい購入して店の前で配ったりそんな活動でした。


クラウドファンディングのリターンでは宮城県南三陸町の民子さんの商品が届きます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


民子さん、また南三陸町でお会いいたしましょう!