1. 私も熊本県の出身なので、小さい時からこちらのお醤油を食べています。ぜひ、乗り越えてくださいね。応援しています。

    • hiroandai
    • 1件の支援者です
    • 2020/09/03 11:59

    小さい頃から慣れ親しんだ地元の岩永醤油さん!復活を待っています。

  2. まだまだ暑い日が続きますが、頑張って下さい。応援しています。

    • junmei
    • 10件の支援者です
    • 2020/09/02 21:03

    我が家は醤油も味噌も岩永さんのばかり。他のところのでは料理の味が決まりません。どうしても復活して欲しいです。応援しています!頑張ってください!

    • muchy
    • 1件の支援者です
    • 2020/09/02 20:44

    1日でも早い復旧を願っております。

  3. いつも愛用してます。応援しています!頑張ってください!

  4. 熊本で妻の実家で食べて以来の岩永醤油ファンです。沖縄から取り寄せていつも利用しています。
    応援しています!頑張ってください!

  5. 応援しています!頑張ってください!

  6. 葦北は地元で今は大阪に住んでます!実家から岩永の刺身醤油や薄口醤油をいつも送ってもらってました。会社の同僚にも薦めたら「刺身醤油、めっちゃウマイ!」と何人もリピーターになりました。今回は本当にショックで残念でした。けど!!負けずに頑張って下さい!里帰りした時はお店まで買いに行こうと思います。頑張って下さい!!応援してます!

  7. いつもうちの食卓でお世話になっております。一日も早い復活を願います。これまでも、これからも!

  8. ずっと愛用しています。日本人にとって醤油は生活(食事)の柱と言ってもいいと思います。多くの方が復活を待ち望んでいらっしゃると思いますので頑張って下さい。

  9. 応援しています!頑張ってください!

    • nakakiku
    • 1件の支援者です
    • 2020/09/02 08:28

    母の代から老松を愛用しています。なくなったら困ります。応援しています!頑張ってください!

  10. お見舞い申し上げます。
    1日も早い復旧を願いますが、お身体ご自愛ください。

  11. 応援しています!頑張ってください!

    • Kajito
    • 1件の支援者です
    • 2020/09/01 19:09

    打瀬舟が大好きで、定期的に購入しています。ニュースで被害状況を拝見し、応援をさせていただきたいと思い方法を探していたところこのクラウドファンディングを見つけました。僅かではありますが役に立ちますように。復興、復旧作業どうかご安全にされてください。また購入できる日を楽しみにしています。

  12. 今回の水害お見舞い申し上げます。長年岩永醤油を使わせてもらっています。岩永醤油でしか料理の味付けが出来ません。この美味しい味を絶やす事なく続けて下さい!本当に復興大変だとは思いますが、頑張って下さい!応援してます。

  13. ずっーと、イワナガの醤油で育ってます。
    早期の復興心よりお祈りしています。

  14. 応援しています!頑張ってください!

  15. 子供たちも大好きなお醤油です。時間がかかっても構いません。ぜひまた美味しいお醤油を作って下さい。待ってます!!