2021/03/06 12:06

 スタートから12日が過ぎました。青い鳥の活動は休むことなく続いています。この間に起こったトピックスを紹介します。

●朝日新聞が青い鳥のCFを掲載

 3月2日の朝刊で青い鳥の活動を紹介し、クラウドファンディングへの協力を呼びかけてくれました!

その中で5年間更新し続けている殺処分ゼロにふれ、清水代表のコメントとして「防府市の殺処分ゼロを継続し、一匹でも多くの犬猫を救いたい」と紹介。

 この記事を読んで下さった方が、たくさんの支援物資を持ってシェルターを訪れて下さったり、「殺処分ゼロを続けていることは知りませんでした。CFに協力させて頂きます」と仰って下さったりして、ご支援の輪が広がっています。ありがたいことです。

●松島花さんの木レンガと子猫の命名

 女優でモデルの松島花さんは前回のCFでご支援して下さるとともに、ご自身のインスタグラムで情報を拡散して下さいました。

そして松島さんから送られて来た木レンガをシェルターの壁面モニュメントにディスプレーしました。

また松島さんは、青い鳥にやって来る犬か猫の命名権をお持ちでしたので、2月25日に引き取った黒猫に「花」と名づけていただきました。

 松島さんに似たクリクリの目をしたかわいい子です。


●3月3日に引き取ったひな祭り3兄妹

 前回の報告では、CFスタート日に保護した子犬3兄弟を紹介しました。

このうちクラウドとチャンネルは、2月28日に開いた譲渡会で申し込みがありました。もう少し大きくなってからトライアルに行きます。ファンドも里親さん募集中です。

 そしてある事情で、岩国市の保健所に収容されている3匹の子犬を保護することになり、収容期限が切れ殺処分に回される寸前に引き取ることが出来ました。

 3月3日に3兄妹。サン・サン・サンの嬉しいつながりで、ひな祭りにちなんで「ダイリ」「ヒナ」「モモ」と名づけました。

本日のブログで3匹の可愛い動画も公開しています。ほっこりしますからぜひご覧ください。

https://ameblo.jp/aoitoridoubutuaigokai/

今回のクラウドファンディングはこちらです。

https://readyfor.jp/projects/aoitori-aigo