2020/11/05 13:13

もしも子どもや孫世代の当事者が将来、相変わらず苦しまなくてはならないとしたら、それは私の責任であり、あなたの責任です。


どこかの自治体議員さんたちによると、同性愛者が増えると自治体が滅び、同性愛者は異常動物であり、日本はLGBT差別など存在しないのだそうです。


この方々が特別ではなく、ある年代以上の異性愛者の男性を中心に、人々の意識はそんなものでしょう。


また、いろいろな愛のかたちがあっていいなどと言いながら、自分の子どもが当事者なのは許せないのが多数派ではないでしょうか。


私のような目立ちたがり屋があれこれ言うことで、私みたいなのが同性愛者だと一般化されたり、同じ当事者からも勝手に自分らを代表するなとディスられたりするのはつらい。


もしも子どもや孫世代の当事者が将来、相変わらず苦しまなくてはならないとしたら、それは私の責任であり、あなたの責任です。


開始から15日であと37日。


11月5日13時00分現在、597,000円で19人からのご支援。ありがとうございます。


私の背後にはたくさんの支援者さんがいることが可視化されれば、既存の不動産屋さんも意識が変わってきます。

拡散や口出し、お気に入り登録だけでも大歓迎。


よろしくお願いいたします!


※写真は妹撮影。


『二人が幸せに暮らしていくために!同性カップルのための頼れる不動産屋をつくりたい!』