2020/12/10 19:30

相談業務を有料にするか無料にするかは、士業やコンサルティング業などの方にとっては悩みどころの一つではないでしょうか。


知識や経験を売る商売ですから、いろいろな考え方があるでしょう。


私の考えは相談業務に限らず、「はした金」を受け取るくらいなら無料でやるよ、というものです。


はした金でこっちは客だとつべこべ言われてはたまりません。適正な価格で依頼してくる相手は、こちらの言うこともよく聞いてくれるし、無茶も言わないです。


とはいえ44年生きてきて、ましてや事業をやっているときれい事では済まない局面もあることは重々承知。


見栄っ張りなので、身近な人にはお金のことでよく迷惑をかけているのも事実。


お金を貸す側の居心地の悪さも、借りる側の後ろめたさも嫌というほどわかります。


今回のクラウドファンディング、1,000円から50万円のコースを設定しています。


だけどこれは、お金というかたちを取っているだけで応援していただいているという、その値打ちに一切の格差はありません。


あと2日。最後まであきらめません。あきらめるものか。引き続きよろしくお願いいたします。


『二人が幸せに暮らしていくために!同性カップルのための頼れる不動産屋をつくりたい!』


※画像:山口県萩市在住の妹