2021/05/08 20:00

皆さま、こんにちは!Cheerity'sのちありです。本日昼までに44人の方にご支援をいただきました。誠にありがとうございます!皆さまからのエールを無駄にしないよう、目標金額達成に向けてメンバー一同頑張ってまいりますので、引き続き、応援よろしくお願いします♪

さて、本日は支援先の1つ、メルボさんが運営している学校の様子をお届けします。この学校は、私がボランティアとして3週間活動させていただいた学校です。


【活動先の学校の様子】

最初の写真を見て分かるようにとってもカラフルな校舎なんです!壁には、英単語と絵が書いてあって子どもたちが、楽しく単語を覚えられるようになっています♪


朝の体操時間

学校の朝は体操から始まります。みんなで歌いながらゲームをして体を動かして1日がスタートします。朝どんなに眠くても子どもたちと歌って踊ると一気にエネルギーチャージできます☆

おやつタイム

午前中には、お昼の前に軽食を食べる時間があります。しっかり休憩を挟みながら勉強していて、日本の学校にもおやつタイム欲しかったなぁと思いました笑

放課後の様子、カッコいいポーズを決めてくれました!

低学年は午前中で帰宅なのですが、中・高学年は午後の授業が終わると鬼ごっこなどで遊びます。みんな元気いっぱいで、混ぜてもらったのですが、とても楽しかったです!!


【皆さんへメッセージ】

このように子どもたちにとって、学びの場であり遊びの場でもある学校は、現在もコロナの影響で休校を余儀なくされています。そして、そこで働く先生方も失業している状態です。

私たちは、まずは先生方が生活できる環境を整えて、そして、学校が開校できた際には、また子どもたち先生みんなが集まって、学校生活をスタートできるよう、このクラウドファンディングを行っています。

ウガンダというと遠い国のことに思えますが、私が実際に行って見てきたのは、日本と同じようにキラキラ輝く子どもたちの笑顔と、その子どもたちが素敵な大人になれるように一生懸命教えている先生たちの姿でした。

この投稿で少しでもウガンダを身近に感じていただけたら嬉しいです!

そして、この活動にご賛同いただけましたら、ぜひ、ご協力をよろしくお願いいたします。すでにご協力いただいた方、SNSなどで周りの方に拡散をよろしくお願いします!

私たちも、少しでも賛同していただける方が増えるよう、発信頑張ってまいります


以上、ちありでした!