2021/05/25 22:35

近所のホームセンターで、大量の苗を買ってきました。

なす/ミニトマト/中玉トマトを35株前後ずつです。

とりあえずこれらを畑に畑に定植していきます。


何株が無事に活着してくれるかはやってみないとわからないので少し不安がありますね。


また、里芋をゲットしたのでそのまま畑の側面に植え付けましょう。

風が強かったり、気温が乱高下したりと全体に天候が不安定ですから、早めに定植して支柱立てをしないといけないですね。

ただ、今持っている支柱が30本くらいしかないので、早速物資不足に陥りました・・・・

畑の安定運営のためにん株間をしっかりとることにしたので、当初より必要な本数は減ったのですが、代わりに色々と必要なものがわかりました。

例えば、畑ないに車を止めるためのスペースの設営(路上駐車NGなので、少し離れた駐車場に止めている)や、畑で使用する資材を配置するための掘建小屋、水道がないので効率的に雨水を溜めるための設備などです。

慎重に準備を進めていきたいですね。