2021/12/08 18:38

welcome to UNICAL ZOO

カラー粘土で、珊瑚、ヒトデいろいろ

ちょっと密ですかね?

トレぺーの芯でスタンプ

5歳児クラス 上にいるのはダチョウです 絵の具を吹き飛ばして、きらめく孔雀の羽を表現

ユニカル幼稚園の先生たちが、最も得意とするのが工作です。なので、年内にどうしても作品展を開きたくて、今日と明日(12月8、9日)、開催しています。もちろん規模は縮小です。通常の半分以下。準備期間も5分の1程度でしたが、先生たちはとても頑張りました。

今年のテーマは「動物園」。クラス毎に作品を作り、展示します。見どころは、子どもたちの手形。作品のあちこちに登場しています。器用とはいえない子どもたちの作品をワンダフルに演出してくれる先生たちの工夫に、私は脱帽です。ライオンの足元にも注目です。玉ねぎとニンニクの皮を使っているんですよ!  さて、先日子どもたちが園庭で拾った赤い実は、何に使ったでしょう?

学校や幼稚園で、クラスターが発生しているため、活動制限が厳しくなってきており、作品展は急遽前倒しで実施しました。予定していた「子ども市場」や無観客の「学芸会」は、残念ながら中止です。 

 スポンジに絵の具をつけて、子どもたちが下地をぬりました2歳児クラス

ちぎったり、はったり

スリランカでも人気のパンダ

3歳児クラス私が好きな、手形のゾウさん