2022/02/04 11:26









今日、2月4日は、74回目の独立記念日です。この日を目指しして子どもたちは、 自分が住んでいる国について理解を深めます。インド洋に浮かぶしずく形の国土、ライオンがいる国旗。ぬり絵をとおして色や形の意味を学びます。朝の会では、国歌の練習も。年長組は国歌の言葉の意味も教わりました。

2月4日は祝日ですので、前日の3日、自身で描いた国旗持ち、「輝け、スリランカ!」と連呼しながら、園庭を行進しました。最後は、国旗を掲揚し、国家斉唱。イギリスから独立したことを祝いました。

















スリランカ国旗のみどり色はイスラム教を、オレンジ色はヒンズー教を、えんじ色は仏教シンハラ民族を表し、仏教の加護である黄色で全体を包んでいます。さまざまな民族や宗教を国旗に示し、互いに尊重しているこのデザインを、スリランカの国民はとても誇りにしています。