Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録

  • amanoiwato_jinja
  • ソーシャルグッド
  • 宮崎県

高千穂町の天岩戸神社。コロナ禍に生まれた「しめ縄張り神事」を後世に続く伝統行事へ

  • amanoiwato_jinja
  • ソーシャルグッド
  • 宮崎県

宮崎県高千穂町にある天岩戸神社では、昨年12月、ご神体の「天岩戸」に、しめ縄張りを行いました。神話の継承と、明るく暮らせる世の中に戻るようにとの願いを込めて、新たに始めた神事です。この神事で町を活性化すると共に、神話に描かれた「しめ縄張り神事」を後世に残すため、皆様からのご支援をお願いいたします。

  • 埋め込み
現在の支援総額
8,988,344円
目標金額
5,000,000円
179%
目標金額は5,000,000円
支援者数
1176人
募集終了まで残り
終了
現在の支援総額
8,988,344円
179%達成
終了
目標金額 5,000,000円
支援者数 1176人

このプロジェクトは、2021-11-01に募集を開始し、1,176人の支援により8,988,344円の資金を集め、2021-12-22に募集を終了しました

宮崎県高千穂町にある天岩戸神社では、昨年12月、ご神体の「天岩戸」に、しめ縄張りを行いました。神話の継承と、明るく暮らせる世の中に戻るようにとの願いを込めて、新たに始めた神事です。この神事で町を活性化すると共に、神話に描かれた「しめ縄張り神事」を後世に残すため、皆様からのご支援をお願いいたします。

  • ホーム
  • 活動報告28
  • 支援者1176
  • 仲間募集0
  • コメント0
    高千穂町の天岩戸神社。コロナ禍に生まれた「しめ縄張り神事」を後世に続く伝統行事へ
    • amanoiwato_jinja
    • ソーシャルグッド
    支援者限定公開

    ご支援いただいた返礼品の発送時期について

    2022/01/14 18:45

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

    シェアしてプロジェクトをもっと応援!

    ツイートするシェアするLINEで送る
    返礼品の送付について
    応援頂いたみなさまへ
    活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
    amanoiwato_jinja
    • 宮崎県
    初めてのプロジェクトです

    天岩戸神社は宮崎県高千穂町に鎮座し、日本神話(古事記・日本書紀)の中に書かれております天照大御神様のお隠れになられた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として御祀りしており、天岩戸神話の舞台となった場所でございます。 岩戸川をはさんで西本宮と東本宮が鎮座し、両社とも、天照大御神様を御祭神として御祀りしております。 川上には八百萬の神々がお集まりになり、御相談をされた天安河原がございます。

    • 認証していません
    • amanoiwato-jinja.jp/
    • www.facebook.com/%E5%A4%A9%E5%B2%A9%E...
    • www.instagram.com/amanoiwato_jinja/
    特定商取引に基づく表記
    プロジェクトに関してはメッセージ機能でプロジェクトオーナーへお問合せください。
    販売事業者名
    宗教法人天岩戸神社
    代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
    佐藤 永周
    事業者の住所/所在地
    〒882-1621 宮崎県 西臼杵郡 高千穂町岩戸 1073ー1
    事業者の電話番号
    0982-74-8239
    対価以外に必要な費用
    無し
    その他記載事項
    プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
    メッセージを送る

    リターン

    • 3,000円

      【サンクスメール&芳名帳へお名前を記入】
      プロジェクト終了後、天岩戸神社の佐藤宮司より、お礼のメールをお送りし、芳名帳へお名前を記入いたします。芳名帳は、ご神体のお祀りしている西本宮拝殿に1年間お供えし、非公開の芳名帳として丁寧に保存致します。

      リターン品が必要ないという方におすすめです。

      ※芳名帳へのお名前のご記入については、ご支援時、備考欄にご希望のお名前・ご住所をご記入ください。
      ご記入いただけない場合、記載ができない場合があります。

      支援者:35人お届け予定:2022年01月
    • 3,000円

      【天岩戸神社特製壁紙写真4枚(スマホ・PC用)&サンクスメール&芳名帳へお名前を記入】
      プロジェクト終了後、天岩戸神社特製の壁紙とお礼のメールをお送りいたします。

      【芳名帳への記入】
      また、ご支援いただいた方のお名前を芳名帳へ記入いたします。芳名帳は、ご神体のお祀りしている西本宮拝殿に1年間お供えし、非公開の芳名帳として丁寧に保存致します。

      ※ご支援時、備考欄にご希望のお名前・ご住所をご記入ください。
      ご記入いただけない場合、記載ができない場合があります。

      支援者:54人お届け予定:2022年01月
    • 3,000円

      【天岩戸神社特製ポストカード13枚セット&お礼状&芳名帳へお名前を記入】
      プロジェクト終了後ご天岩戸神社特製ポストカード13枚セットと共に、天岩戸神社からのお礼状をお送りいたします。

      ※ポストカードの写真は、昭和60年代に天岩戸神社西本宮の建て替えを行った際に撮影したものです。
      ※切手を貼る位置には「50円切手」の記載がありますが、ご使用の際は「63円分の切手」をお貼りください。
      ※送料込となります。


      【芳名帳への記入】
      また、ご支援いただいた方のお名前を芳名帳へ記入いたします。芳名帳は、ご神体のお祀りしている西本宮拝殿に1年間お供えし、非公開の芳名帳として丁寧に保存致します。

      ※ご支援時、備考欄にご希望のお名前・ご住所をご記入ください。
      ご記入いただけない場合、記載ができない場合があります。

      支援者:18人お届け予定:2022年01月
    • 5,000円

      【特別映像 シネマチック・ドキュメンタリー『天岩戸』視聴権】

      神話の舞台であり、先人たちが足を踏み入れることができなかった天岩戸。プロの登山家による現地調査から、ご神体にしめ縄を張るまでを捉えたドキュメンタリー映像です。1年間、お楽しみいただけます。

      史上初の難題に挑んだのは、日本を代表するプロ登山家で、世界に14座ある8000m峰の全山登頂を達成した竹内洋岳と、山岳ガイドの天野和明。事前準備として、神話の世界で天岩戸と結び付きのある戸隠山(長野県)を訪れた様子のほか、2020年夏に行われた現地調査、2020年12月の神事当日までを追った。
      現地調査で足を踏み入れたご神域は、長年手つかずの樹林がうっそうとしていた。獣道を進むが断崖絶壁の行き止まりで、想像以上に厳しい地形と自然環境に行く手を阻まれ、計画は困難を極めた。
      雪が散らつく2020年12月。神事当日、どのようにしめ縄を張ったのか。神話の世界を再現した歴史的な瞬間を、ぜひご覧ください。

      臨場感あふれる映像は、山岳カメラマンの廣田勇介が撮影。音楽は、気鋭のアーティスト・平松誠が担当。

      視聴権は、宮司からの御礼メッセージと共に、VimeoのURLとパスワードをお送りいたします。

      支援者:32人お届け予定:2022年02月
    • 5,000円

      【天岩戸神社特製の御朱印帳①&お礼状】

      天岩戸神社特製の御朱印帳に、しめ縄張り神事当日限定の御朱印を授与いたします。本来でしたら、神事にご参拝いただいた方への御朱印ではありますが、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、当日にご参拝できない方にもお渡しできますよう、特別にご用意いたしました。天岩戸神社からのお礼状と共にお送りいたします。コロナ禍が落ち着きましたら、ぜひこちらの御朱印帳をご持参のうえ、ご参拝ください。

      御朱印帳:拝殿と手力男命(青)
      天岩戸西本宮の拝殿と、天岩戸を開けた手力男命(たぢからをのみこと)様を描きました。

      ※送料込となります。


      【芳名帳への記入】
      ご希望の方は、芳名帳へお名前を記入いたします。芳名帳は、ご神体のお祀りしている西本宮拝殿に1年間お供えし、非公開の芳名帳として丁寧に保存致します。

      ※ご希望の方はご支援時に備考欄にご希望のお名前・ご住所をご記入ください。
      ご記入いただけない場合、記載ができない場合があります。

      支援者:129人お届け予定:2022年01月
    • 5,000円

      【天岩戸神社特製の御朱印帳②&お礼状 】

      天岩戸神社特製の御朱印帳に、しめ縄張り神事当日限定の御朱印を授与いたします。本来でしたら、神事にご参拝いただいた方への御朱印ではありますが、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、当日にご参拝できない方にもお渡しできますよう、特別にご用意いたしました。天岩戸神社からのお礼状と共にお送りいたします。コロナ禍が落ち着きましたら、ぜひこちらの御朱印帳をご持参のうえ、ご参拝ください。

      御朱印帳:拝殿と天鈿女命(赤)
      天岩戸西本宮の拝殿と、舞を踊った天鈿女命(あめのうずめのみこと)様を描きました。

      ※送料込となります。


      【芳名帳への記入】
      ご希望の方は、芳名帳へお名前を記入いたします。芳名帳は、ご神体のお祀りしている西本宮拝殿に1年間お供えし、非公開の芳名帳として丁寧に保存致します。

      ※ご希望の方はご支援時に備考欄にご希望のお名前・ご住所をご記入ください。
      ご記入いただけない場合、記載ができない場合があります。

      支援者:28人お届け予定:2022年01月
    • 5,000円

      【天岩戸神社特製の御朱印帳③&お礼状】

      天岩戸神社特製の御朱印帳に、しめ縄張り神事当日限定の御朱印を授与いたします。本来でしたら、神事にご参拝いただいた方への御朱印ではありますが、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、当日にご参拝できない方にもお渡しできますよう、特別にご用意いたしました。天岩戸神社からのお礼状と共にお送りいたします。コロナ禍が落ち着きましたら、ぜひこちらの御朱印帳をご持参のうえ、ご参拝ください。

      御朱印帳:岩戸開き(若竹色)
      手力男命様が岩の扉を開き、思兼神様が天照大御神様を引き出す情景、手前には長鳴鳥と、招霊の木の枝を持ち舞を踊る天鈿女命様も描きました。

      ※送料込となります。


      【芳名帳への記入】
      ご希望の方は、芳名帳へお名前を記入いたします。芳名帳は、ご神体のお祀りしている西本宮拝殿に1年間お供えし、非公開の芳名帳として丁寧に保存致します。

      ※ご希望の方はご支援時に備考欄にご希望のお名前・ご住所をご記入ください。
      ご記入いただけない場合、記載ができない場合があります。

      支援者:113人お届け予定:2022年01月
    • 5,000円

      【天岩戸神社特製の御朱印帳④&お礼状】

      天岩戸神社特製の御朱印帳に、しめ縄張り神事当日限定の御朱印を授与いたします。本来でしたら、神事にご参拝いただいた方への御朱印ではありますが、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、当日にご参拝できない方にもお渡しできますよう、特別にご用意いたしました。天岩戸神社からのお礼状と共にお送りいたします。コロナ禍が落ち着きましたら、ぜひこちらの御朱印帳をご持参のうえ、ご参拝ください。

      御朱印帳:岩戸開き(白朱色)
      手力男命様が岩の扉を開き、思兼神様が天照大御神様を引き出す情景、手前には長鳴鳥と、招霊の木の枝を持ち舞を踊る天鈿女命様も描きました。

      ※送料込となります。


      【芳名帳への記入】
      ご希望の方は、芳名帳へお名前を記入いたします。芳名帳は、ご神体のお祀りしている西本宮拝殿に1年間お供えし、非公開の芳名帳として丁寧に保存致します。

      ※ご希望の方はご支援時に備考欄にご希望のお名前・ご住所をご記入ください。
      ご記入いただけない場合、記載ができない場合があります。

      支援者:80人お届け予定:2022年01月
    • 5,000円
      残り:11人まで

      【ご神体に張った「しめ縄」を使用! 限定 お守り&お礼状 】*若干数リターン追加いたしました!

      創建以来、初めてご神体に張った「しめ縄」のお守りです。コロナ禍の現在、遠方からの参拝が難しい方もいらっしゃいますので、天岩戸神社からのお礼状と共にお送りいたします。

      天岩戸神社の創建以来、天照大御神様を奉ったご神体に初めて掛けられた 「しめ縄」を、お守りにいたしました。天照大御神様が再びお隠れにならないように張ったしめ縄は、神様さえも通さなかったと言われています。最もご神体に近い場所で、1年間落ちることがなかったしめ縄は、大変縁起が良いものです。

      特製の桐箱に収め、祝詞(のりと)をあげてからお届けいたします。

      ※送料込となります。


      【芳名帳への記入】
      ご希望の方は、芳名帳へお名前を記入いたします。芳名帳は、ご神体のお祀りしている西本宮拝殿に1年間お供えし、非公開の芳名帳として丁寧に保存致します。

      ※ご希望の方はご支援時に備考欄にご希望のお名前・ご住所をご記入ください。
      ご記入いただけない場合、記載ができない場合があります。

      支援者:139人お届け予定:2022年02月
    • 10,000円

      【特典映像付きDVD『天岩戸』&エンドロールにお名前を掲載】

      シネマチック・ドキュメンタリー『天岩戸』のDVDです。神話の舞台であり、先人たちが足を踏み入れることができなかった天岩戸。プロの登山家による現地調査から、ご神体にしめ縄を張るまでを捉えたドキュメンタリー映像です。特典映像として、令和3年の神事での豪華アーティストのライブ映像を収録いたします。エンドロールには、ご賛同いただいた方のお名前を掲載し、皆様のお志が後世に残るよう奉納いたします。

      史上初の難題に挑んだのは、日本を代表するプロ登山家で、世界に14座ある8000m峰の全山登頂を達成した竹内洋岳と、山岳ガイドの天野和明。事前準備として、神話の世界で天岩戸と結び付きのある戸隠山(長野県)を訪れた様子のほか、2020年夏に行われた現地調査、2020年12月の神事当日までを追った。
      現地調査で足を踏み入れたご神域は、長年手つかずの樹林がうっそうとしていた。獣道を進むが断崖絶壁の行き止まりで、想像以上に厳しい地形と自然環境に行くてを阻まれ、計画は難航を極めた。
      雪が散らつく2020年12月。神事当日、どのようにしめ縄を張ったのか。神話の世界を再現した歴史的な瞬間を、ぜひご覧ください。

      臨場感あふれる映像は、山岳カメラマンの廣田勇介が撮影。音楽は、気鋭のアーティスト・平松誠が担当。

      DVDの発送は、令和4年2月を予定しています。

      支援者:114人お届け予定:2022年02月
    • 10,000円

      【遥拝殿近くの芳名版にお名前を掲示】

      遥拝殿からご神体に向けて芳名板を設置し、ご支援を頂いた方のお名前(縦20センチ×横5センチ)を、令和4年2月頃より1年間掲示させていただきます。この度のクラウドファンディング限定です。
      芳名板に掲示するお名前とご住所(都道府県名、もしくは市区町村名まで)を、備考欄にご記入ください。

      設置完了後には、設置した芳名版とお名前の写真をメールにてお送りいたします。また天岩戸神社公式サイトなどでもご紹介させたいただく予定です。ご参拝時にご覧になる場合は、個別にご案内いたしますので社務所までお越しください。

      支援者:89人お届け予定:2022年02月
    • 50,000円
      残り:5人まで

      【天岩戸神社 特注しめ縄&お礼状】

      しめ縄発祥の地である、天岩戸神社特注のしめ縄です。高千穂地方に伝わる伝統的なしめ縄に、手力男命(たぢからおのみこと)様と天鈿女命(あめのうずめのみこと)様のお守りをつけ、宮司が祝詞(のりと)をあげた、クラウドファンディング限定の特別仕様です。お礼状と共にお届けいたします。

      しめ縄には“結界”の意味があります。天岩戸にお隠れになった天照大御神(あまてらすおおみかみ)様を、岩戸の外に連れ出した際、二度と中へ戻らないようにと、しめ縄を張ったことが始まりです。いわば、神様さえも通さない最強の結界なのです。

      天岩戸神社がある高千穂地方では、神社だけではなく一般的な民家や商店の玄関にも、1年を通してしめ縄を飾り、年末にはお正月に向けて、新たなしめ縄に付け替える風習があります。

      高千穂町に隣接する日之影町で、しめ縄文化を伝統を守る「わら細工たくぼ」。田をおこし、籾種をまき、育てた苗を植え、稲を刈り取り、乾燥させたわらでしめ縄を作るまでを一貫して行う、昔ながらのスタイルを守っています。今回のクラウドファンディングでは、「わら細工たくぼ」のご協力をいただき、特別に限定10本をご用意いたしました。

      ※お届けするしめ縄は70㎝サイズになります。

      支援者:5人お届け予定:2022年01月
    • 100,000円
      残り:10人まで

      【遥拝殿の芳名板にお名前を大きく掲示】

      遥拝殿からご神体に向けて芳名板を設置し、ご支援をいただいた方のお名前を大きく明記し(縦60センチ×横10センチ)、令和4年2月頃より1年間掲示いたします。この度のクラウドファンディング限定です。
      芳名板に掲示するお名前とご住所(都道府県名、もしくは市区町村名まで)を、備考欄にご記入ください。

      設置完了後には、設置した芳名版とお名前の写真をメールにてお送りいたします。また天岩戸神社公式サイトなどでもご紹介させたいただく予定です。ご参拝時にご覧になる場合は、個別にご案内いたしますので社務所までお越しください。

      支援者:10人お届け予定:2022年02月
    • 5,000円
      OUT OF STOCK

      【ご神体に張った「しめ縄」を使用! 限定 お守り&お礼状 】
      創建以来、初めてご神体に張った「しめ縄」のお守りです。コロナ禍の現在、遠方からの参拝が難しい方もいらっしゃいますので、天岩戸神社からのお礼状と共にお送りいたします。

      天岩戸神社の創建以来、天照大御神様を奉ったご神体に初めて掛けられた 「しめ縄」を、お守りにいたしました。天照大御神様が再びお隠れにならないように張ったしめ縄は、神様さえも通さなかったと言われています。最もご神体に近い場所で、1年間落ちることがなかったしめ縄は、大変縁起が良いものです。

      特製の桐箱に収め、祝詞(のりと)をあげてからお届けいたします。

      ※送料込となります。


      【芳名帳への記入】
      ご希望の方は、芳名帳へお名前を記入いたします。芳名帳は、ご神体のお祀りしている西本宮拝殿に1年間お供えし、非公開の芳名帳として丁寧に保存致します。

      ※ご希望の方はご支援時に備考欄にご希望のお名前・ご住所をご記入ください。
      ご記入いただけない場合、記載ができない場合があります。

      支援者:500人お届け予定:2022年01月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2021/12/22 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note

    「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • © 2023 CAMPFIRE, Inc.