2021/11/07 20:11

【日南水産での復興活動のご報告】

支援をしてくださっている皆様、このクラウドファンディングをシェアしてくださっている皆様、他興味を持っていただき、ごらにただいている皆様に、毎週のご報告を目指して、発起人のモリミキが日南水産の方からのご報告を受けて、代筆でご報告をさせていただきます。

↓↓↓↓↓↓↓↓

先週は 国土交通省の方が来られて土砂を撤去した際に生じたズレや、崩壊が更にしたかどうかの調査の立ち会いと、市の方がこられて廃棄ゴミの事前視察の立ち会いを行いました。

また、大量にあった水槽の中のゴミ等を何とか駐車場の方に分別して出し終わりました。

今回の災害で出たゴミ等の回収で、宮﨑市に連絡をして月曜日と木曜日に可燃不燃等のゴミを外に出す作業に追われておりました。

土砂災害によりぐちゃぐちゃになった店舗内と自宅から出たかなりの量と、分別もしないといけなかった為、かなり大変でした。

その時も夜飲食業をされてる方や家族親戚の力を借りてある程度のゴミを出し終わりました。

駆けつけて手伝ってくださった方々に、この場をお借りして感謝申し上げます。

(お写真は皆様掲載許可をいただいております)


1番大変だったのが、瓶や缶タッパーでした。
パックに入ってる中身を全部だし、汁物液体の物は ペットシートや新聞紙に出して…
今は水も止まっているため、すすぐ事もできない為、匂いや腐敗が激しくて1人では本当にできないと痛感しておりました。

手伝っていただいた皆様に、またまた感謝感謝でした!

この状態だったのが↓


これらが、お手伝いいただいた方々のお力も借りて、ここまでになりました↓

また、引き続き、週1回の活動ご報告を目指して参りますので、引き続き、ご支援、応援の方をどうぞよろしくお願い申し上げます。

読んでいただき、ありがとうございました。