2017/11/20 17:47

本日も三陸なう事務局代表の川面が三陸なう事務局の親団体にあたります、大船渡津波伝承館についてお話しします!

--------------------------------------

またまた川面が記事を担当いたします。
本日紹介させていただくのは、我々、三陸なう事務局の親団体である学生団体ToKuが外部協力団体となっている「大船渡津波伝承館」についてです。


東日本大震災で学んだ自然の怖さ、人間の強さ、自然の恵み。
その学びを100年、1000年、そして5000年先にも途切れることなく、伝承するために設立されたのが大船渡津波伝承館です。

「地震だ!津波だ!さぁ逃げろ!!」

この言葉をコンセプトに、大津波の脅威・危険を映像や語り部さんを通じて伝承活動を行っています。

岩手県大船渡市にあるこの施設は、現在、“かもめの玉子”でも有名なさいとう製菓(株)の工場の一部を借りて開館しています。


「あなたに助かってほしいから」

被災地に建てられたこの伝承館で、震災の学びを体感いただければ幸いです。

--------------------------------------

>>イベント当日の学生ボランティアスタッフ募集中<<
↓↓↓ご協力お願いします↓↓↓
https://goo.gl/forms/HyHyc4JCnFXIS1N13