2022/03/03 16:24
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
     誰もがすごしやすい社会へ
       OTAGAISAMA祭り    
         第14弾
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇


今回のゲストは、振付家、アーティストの香瑠鼓さん。


「アクセシビリティ」ポーズまで作っていただき、ありがとうございます。

(冒頭写真のポーズがそれです)


Winkの「淋しい熱帯魚」、「慎吾ママのおはロック」、新垣結衣の「ポッキー」など多くの振付を手がけているだけでなく、25年以上も「バリアフリーワークショップ」を続けております。


このバリアフリーワークショップというのは、人と比べず誰もが主役になるように、自由に表現する事をメソッドにして、行なわれてきました。


バリアフリーワークショップの参加メンバーで構成されたパフォーマンスユニット「あぴラッキー」の舞台例





香瑠鼓さんから

・なぜ障害がある方と一緒にパフォーマンスをするようになったのか?

・障害がある方の感性をパフォーマンスに活かす


など語っていただきました。


別途動画でご紹介させていただきますので、楽しみにしていてください。



香瑠鼓(Kaoruco)

振付家、アーティスト。Winkの「淋しい熱帯魚」、「慎吾ママのおはロック」、新垣結衣の「ポッキー」など1300本以上のMVやCM、舞台や映画などで振付を担当。自然界の音や響きにヒントを得た独自の即興表現メソッドを開発し、アーティストへの演技指導のみならずビジネスパーソンや障害のある人など幅広い人々を対象に自己表現とコミュニケーションのためのワークショップを開講。2015年前期には東京大学教育学部非常勤講師を務め、芸術創造過程の研究に寄与。作品演出や自身のアーティスト活動も精力的に展開している。



開催中のプロジェクト
障害者ならではの才能を活かし、すべての人が使いやすいネット空間を創りたい


障害者でも高齢者でも関係なく、誰もが使いやすくなるネット空間を創り、誰もが働きやすく・過ごしやすくなる世の中を創る。

ご支援・シェアなどで応援していただけると嬉しい限りです。



今回の戦争に関しての平和を願う活動についても語っていただきました。


▼微笑みがかえるまで詳細

https://www.facebook.com/105281232104536/



香瑠鼓さんの活動

▼大人バリアフリーワークショップ3作品

https://apilucky.jimdo.com/20211227/


▼映画「踊るホラーレストラン」

https://dance-restaurant.jimdo.com/


▼香瑠鼓カラダラボ・スクール

▽スタジオプログラム

https://www.kaoruco.net/pages/1940487/schedule

▽オンラインビデオ教材

https://kaoruco.teachable.com/


▼カラダラボ・フェスティバル9(アーカイブ視聴案内)

https://www.kaoruco.net/posts/27926065