2022/03/22 07:29

プロジェクトが始まり、今日で5日目に突入致しました。

皆さまお一人お一人に御礼を申し上げたいと思い、メッセージを送らせていただいておりますが、少し時間がかかりますので、先に今の気持ちをお伝えさせていただきたいと動画を撮りましたが、私がネット関係の作業に疎いのでFacebookやInstagramへの動画投稿はできたのですが、この活動報告にアップする方法が分からず断念しました。
すみません。

https://youtu.be/YY6R_cAfUkg

できましたら上記のYouTubeやフューチャーCプロジェクトのfacebookもしくはInstagramをご覧いただけますと幸いです。

また、この3連休中で、旧居場所の原状復帰工事、新居場所の造作工事が無事終了しました!

【旧居場所】
◎押入れの造作(収納棚・机)⇒押入れに原状復帰
◎学習ルームの造作(机の囲い・壁一面のホワイトボード)⇒ホワイトボート撤去、机の囲いは新居場所に移設設置
◎お風呂場の造作(収納スペース)⇒元通りのお風呂場に原状復帰
◎看板の移設

【新居場所】
◎収納棚・簡易机の造作
◎学習ルームの机の囲い
◎看板の設置

旧居場所で使っていたものは全て新居場所に多少サイズを変えて設置しました!
独立した学習ルームには旧居場所同様、囲みをつくり落ち着ける空間にしています。
旧居場所は収納スペースが無かったのでお風呂場を収納スペースにしていましたが、新居場所は収納が多いので、和室の床の間を飾り棚やスタッフが子どもたちの様子を見ながらパソコン仕事ができる作業スペースにしました。

これから大掛かりな電気工事やネット環境整備工事が始まります。
この工事の費用が大きく、クラファンにチャレンジする決意をしました。

現在、達成の42%に当たる、42万円が集まっております。
キャンプファイヤー以外の直接のご寄付も32万円集まっております。

皆さまのお心が本当に嬉しくて嬉しくて、感動をいただくと共に力をいただいております。
本当にありがとうございます!!
感謝の気持ちでいっぱいです!!

企業様向けの高額支援を残すのみで、5000円、1万円の枠が有難いことに全て埋まっている状態です。
『3000円以上の寄付をしたい場合どうしたらいいでしょうか?』との質問を多く頂いております。

即時の対応としましては、3000円の枠を2枠以上使っていただくことでの対応や金額の直接打ち込みで対応できます。

今追加で、リターンの枠を増やす申請をしております。追加でき次第、ご報告させていただきます。

残り24日、全力で駆け抜けます!
引き続きご支援・応援よろしくお願い致します。