2022/04/13 20:00

いつも応援下さりありがとうございます。


今回最初のたたき台となるサイトの文章を担当させて頂きました、認定講師アングレースの永池です。


予定通りプロジェクトが公開され、今はネクストゴールに向けて動いている事に心からほっとしています。


協会講師の集う恒例の夜のzoom会議では皆さんの熱い思いが交差し、プロジェクト始動に向けて何度も話し合いが行われました。

 

その会議の中から生まれた“想い”とか“言葉”を拾って、目標達成するための道筋を作る文章。

そんなイメージで書きました。


けれど、こちら側の熱い想いを表現するだけでは不完全で、皆さんに共感して頂く、伝わる文章でなければご支援に繋がりません。


途中、自分自身が何を伝えたいのか分からなくなり、講師の先生方に助けを求めたり、もう一度スタートに立ち返ったりして、締め切りとせめぎ合いながら何とか仕上げたという感じです。

 

最終的には理事長の編集や加筆、先生方の写真、いなべ市長や昨年お花時間を提供させて頂いた福祉施設長さんからの応援メッセージなどが加わり、とても温かく、美しいサイトに仕上がったと満足しています。

 

しかし!それを評価するのはこのプロジェクトが終わってからですね。

 

ネクストゴール“100人の子供たちを笑顔にしたい!”この目標達成に向けて、私たちは引き続き皆さんにご支援をお願いし、取り組んで参ります。

 

皆さまいつもありがとうございます。

 今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

フラワー教室アングレース 永池 亜弥香

 

アングレースインスタグラム

↓↓↓

https://www.instagram.com/angrace_flower/

協会Instagram

↓↓↓

https://www.instagram.com/richestudioo12/