2023/01/14 09:25


株式会社フジ・クリエイティブセンター

代表取締役 関口健之介様にお話お伺いしました。


新潟県の総合広告代理店として、各種広告の企画・立案から、制作(デザイン・コピー・撮影)まで、トータルにプロデュース。また、マーケティングCI、販売促進、媒体開発、イベント各種PRに至るまで、あらゆる分野・業種の広告・広報活動を支援されています。



Q ご支援頂きありがとうございます!このプロジェクトを知られたきっかけは?

(関口様)サニーウインググループの皆川代表は私の高校のOBの先輩なんですね。そういったご縁でお話を頂きました。元々、介護事業所が移動販売車をされていることは知りませんでした。私の母が80歳になるのですが、毎日歩いて買い物に行っています。今は健康ですが、近々こういったサービスにお世話になるのかもしれないと感じ、他人事ではないなと。そこで今回支援させて頂くことにしました。


Q 創業54年。広告代理店さんもいろいろある中で、フジクリさんの自社の強みや特徴は?

特徴は、デザイン制作も内製化していることです。スピーディーに一気通貫で対応でき、デザイナーやコピーライターを交えた提案も行っており、それらが強みではないかなと思います。


Q社長が考える広告業界の魅力は?

ほかの業種も同じだと思いますが、広告を打ってそこで反応あったよ、良かったよというのが、すごくやりがいがあるのかなと思います。今、デジタルの広告がだんだん増えてきてはいますが、なかなかこれに関しては専門知識なり勉強が必要になりますし、日進月歩ですごく変わっていきます。世の中の変化に柔軟に対応しながら、成果を出していきたいと思っています。


Q 経営者として大事にされていることは?

100年企業を目指して、事業を続けることです。例えばですが、現在20代の社員が60代になった時でも、安心して働くことができればと考えています。


Q 都会と地方の代理店の違いや地方ならではの良さは?

地方ならではと言うより中小規模の代理店の良いところは、0から100までできるところ。大手になると与えられる仕事の範囲が決まっているので、そういったところは結構面白いのかなと思います。


Q 個人的なことをですが、社長の趣味は?

趣味ですか?(笑)う〜ん。実は○○と○○は昔から好きなんですよね。昔からの知り合いは知っていますが、恥ずかしいので載せないでください(笑)


ー気になる方は直接聞いてみてください!とっても素敵な趣味でした!ー

結構うちの社員は、いろいろな趣味をもっていますね。趣味があることで興味が広がり、新しいアイディアが生まれたりすると思っています。


---------------------------------------------------------------

この度は、関口様にお話お伺いしました!

どんなに良い商品も伝わらなければ意味がない。

情報社会において、さまざまなアイディアをもとに私たち消費者とクライアントをつなぐため

日々活動をされています。新潟の企業だからこその強みを活かして

これからも地域を盛り上げていって頂ければ嬉しいです!

ご支援頂き誠にありがとうございました!


株式会社フジ・クリエイティブセンター

https://www.fuji-cc.co.jp

---------------------------------------------------------------