2022/07/30 06:59

お世話になります。
7月30日(土)の朝です。

長かったクラファンも、あと2日になりました^^


昨日、嬉しいことがありました!

目標金額の50万円に達成をしました!!^^
そして、支援者さんが、132名になりました!!

金額もそうですが、支援者さんの人数が嬉しいです。
自分の想いが少しずつ広がってきたのかなーと。


とはいえ、まだまだ世間的には認知は低いです。
今後、ホワイト介護の活動をするとき。

このクラファンの数字は必ず出てくることになると思うので、
あと2日間、多くの方に届くように頑張りたいと思います(^^)/


-------------------------------

【ホワイト介護の活動をする理由】

最近ホワイト介護を始めた経緯の話をよくします。

・介護当初、自分のビジネス時間を生み出すために必死だった
・時間を生み出す方法として、「あるビジネスの考え」を介護にあてはめた
・それがうまく行き、あまり手をかけなくてもよくなった

こんな感じです。


ココまでは自分のお話。
それをなぜ、他の人にまで広げようと思ったのか?
そこを書きたいと思います。


一番の理由は興味を持ってくれた方が多かったからです。
これが大前提。当然ですね^^


そして、もう1つ。
大きな理由があります。



それは

「もし自分が会社員のままだったとしても、後悔しない介護ができてる世の中にしたい」

という想いです。


私が父の介護に関わった時。
既に起業をしていました。

2018年3月末で前職の会社を退社。
介護に入ったのが5月。
というタイミングでした。


自分が介護で動けなくなる=無収入
という状況は厳しく、「会社員のままだったら良かったのに」と思うことが多かったです。
とりあえず、何らかのお金は得ることができただろう。
福利厚生で助けてもらえたかもしれない。


でも、そんな他の人の助けは期待できない。
自分の頭で必死で考えるしかない。

その結果、ホワイト介護のノウハウが出来たのですが、、、


なので、逆に思うのです。
「会社員のままだったら、どんな介護をしてたんだろう?」

と。


東京の会社の会社員。地元は通勤圏外。
両親の近くには姉が住んでいる。

姉(下の姉)は今まで両親のお世話になっていることも多い。
もちろん、親も喜んでいる。

上の姉は私よりも遠方で、旦那さん側の両親の面倒をみている。


一番思ったのは、こういう結果です。

・自分は立場的に関わるのは難しいと、距離を置く


親を老人ホームに入れるのか?
それとも、姉が面倒を見ているのか?

結論はわかりませんが、「自分は会社勤めで大変」という立場で
姉の決定に従う・・・という感じになってたかなーと。


でも、、、
これだとダメなんですよね。

その場は良くても、私と姉との関係はボロボロ。
おそらく、その後は何度もぶつかっているかなーと。


または、こういう結果になってたかも。

「もう仕方がないよ」
と言って、半ば強引に老人ホームに入れている。
※費用の問題はありますが。


どっちの結果も、心にマイナスが残る。
自分自身に負い目はあるし、姉弟間のわだかまりも残る

という感じになっていたんじゃないかなーと思います。


そう思うと。
なんか、ちょっとブルーになるんですよね。

自分はたまたまそうなってないだけ。
ただの偶然が重なっただけだって。


なので。
もし、私が会社員のままだったとしても。

親に対して負い目もなく。
姉に対してもわだかまりの残らない。
そんな介護ができているようになっていて欲しい。

そう思って活動をしている感じです。

こういうケースは、色んな家庭で多いハズ。
川島家だけの問題ではないはず。


なので、本日もコツコツ頑張って、
認知活動をしていこうと思います^^