2024/05/21 10:00

皆様、ご無沙汰しております!

2022年9月-2023年12月の15ヶ月間の活動報告をさせていただきます。

Dopomoga.jpの皆様からいただいた支援金を活用した活動実績を報告させていただきます。以前ご報告させていただきましたとおり、目標の150%で達成できました。ありがとうございました。

当初の計画としては、半年間の人件費を支援いただくことを目標に進めていましたが、2023年にかけてウクライナ周辺国の情勢の変化に伴ってFacebookのアド配信にかける金額を減らしていったため、結果的に15カ月間の人件費を支払うことができました。

皆様、本当にありがとうございました。重ねて感謝申し上げます。


【収支報告】2023年12月時点

・クラウドファンディングで頂いた金額:2,554,335円

・キーホルダー代:-165,000円(2022年11月)

・広告費:-216,644円(2022年9月-2023年9月の1年間)

・人件費:-150,000円×15ヶ月(2022年9月-2023年12月)

=-77,309円(赤字)



【その他の活動実績】2023年1月-12月

また、上記の収支に関わる活動以外で、Dopomoga.jp(SAMI)として厚生労働省の避難民向けウクライナ語YouTubeショート動画の制作(+ウクライナ語への翻訳)を担当させていただきました。また、ウクライナ人スタッフ(カーチャ)の日本移住についてもSAMIから拠出する形でサポートしました。


⚫︎2023年3月・12月

厚生労働省の避難民向けウクライナ語YouTubeショート動画(合計6本)の制作をサポートしました。


⚫︎2023年3月-2023年11月

Dopomoga.jpのウクライナ人スタッフが日本に移住するにあたり、人件費以外の生活に関わる費用(賃貸契約費、渡航費、生活用品購入)をサポートしました。


2024年もDopomoga.jpの活動を続けてまいりますので、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


SAMI / Dopomoga.jp 平井