2018/03/28 12:40

クラウドファンディング終了まで残り4日となりました!

ネクストゴールに向けて、引き続き、多大なご支援をいただいております。
中には2度目の積み増しご支援もいただいたりもしており…><
パトロンの皆様、本当にありがとうございます!

 

昨日、昨年2017年6月〜10月に参加させてもらっていた
東京都主催のアクセラレーションプログラム「ASAC」の
DemoDay(成果発表会)にOBとして参加してきました。

 

ASACとは…
http://acceleration.tokyo.jp/

青山スタートアップアクセラレーションセンター(ASAC)は、創業予定者や創業間もないスタートアップ企業をアクセラレートすることにフォーカスしたインキュベーション施設です。ASACのミッションは、ASACから世界のリーディングカンパニーを輩出することです。

ASACはコワーキングスペース、イベントスペース、先輩起業家等のオフィス及び宿泊施設から構成されており、アクセラレーションプログラム受講者が事業の成長に集中できる環境を提供します。

 

100社以上の応募の中から選ばれた第5期の精鋭8社と、
卒業生2社の魂のピッチに刺激を受け、自分も出身者として
背中を見せられるよう、もっと頑張ろう!と気合いが入りました!

その後の打ち上げにも参加させていただき、
起業家のみんなと色んな話をさせてもらい英気を養えました!

 

昨今、様々なアクセラレーションプログラムが開催されています。
プログラム内容やメンターの面々もそれぞれではありますが、
どれにも共通するのが「起業家同士のつながり」です。

スタートアップは事業は違えど、近い悩みや壁にぶち当たることが多く、
そんなときにコミュニケーションを取れる仲間の存在はとても心強いです。

ASACは卒業後も色々と気にかけていただき、イベントに呼んでもらったり
メンタリングの機会をいただいたり、今回のクラウドファンディンでも
多くの起業家仲間、アクセラレーター、メンターの方々からシェアや
ご支援をいただきました。

コミュニティの価値は、助けてほしいときにスッと手を差し伸べてくれる
仲間の存在そのものだなーと改めて感じる時間でした。

 

TOPの写真はASACパネルの前で第4期で一緒だった「みんチャレ」の
A10 Labの営業部長 松浦さんと!
初めましてだったのですが、同じ空気を感じて即意気投合!
たくさんの同窓生に活力を与えてもらった時間となりましたm(_ _)m

これからも、それぞれの仲間が叶えたいビジョンの実現に向けて、
切磋琢磨しながら頑張っていきましょう!