1. 応援しています!頑張ってください!

    • yousei3
    • 1件の支援者です
    • 2022/10/29 16:14

    応援しています!頑張ってください!

    • roadout123
    • 1件の支援者です
    • 2022/10/29 15:20

    応援しています!頑張ってください!
    女性活躍応援します!

    • abba0113
    • 1件の支援者です
    • 2022/10/29 15:18

    とても大切な活動だと思います。日本に少しでも明るい未来を。多様性はこれから必須の時代です!応援しています。頑張って下さい!

    • ecopline
    • 1件の支援者です
    • 2022/10/29 15:08

    応援しています!頑張ってください!

    • fgfg2020
    • 3件の支援者です
    • 2022/10/29 15:03

    この課題に取り組む想いに強く賛同します。頑張ってください!

  2. 応援しています!頑張ってください!

    • mikko2020
    • 3件の支援者です
    • 2022/10/29 14:57

    応援しています!頑張ってください!

    • yumy18
    • 5件の支援者です
    • 2022/10/29 13:43

    女性候補者が増えることで確実に世の中は変わると思います!素晴らしいプロジェクトぜひ成功させてください。

    • tigerocean
    • 1件の支援者です
    • 2022/10/29 13:14

    今の政治では本当にこの先の日本はないと思っています。若い人たちの新しい感覚を日本に反映させられるプロジェクトだと、すごく思います!!
     気持ちばかりですが協力させていただきます。頑張りましょう!

  3. 女性が議員になる、というロールモデルをもっと増やしてほしい。議員になりたいと思える若い女性に希望をもたらしてほしいと強く願います。「女性のいない民主主義」が変わりますように。

    • SDaimon
    • 5件の支援者です
    • 2022/10/28 22:11

    女性政治家増やしましょう!応援しています!頑張ってください!

    • Nao_8
    • 5件の支援者です
    • 2022/10/28 20:51

    ぜひ、女性政治家を増やしましょう!活動を心から応援しています。

    • SyouKyou
    • 1件の支援者です
    • 2022/10/28 16:40

    Redio Dialogueで能條さんが、public、みんなの社会を大切にしたいとお話しされていました。わたしの10歳の次男には自閉症があります。若者の未来をより良くするための政治のスピードは遅すぎると感じています。私がいなくなった後も、我が子を含め多様な人が大切にされる世の中であってほしい。自分と直接関わりのない人に対しても、社会にはいろいろな人がいるということを想像し、想いを寄せることが社会をより良くすることに繋がると思います。応援しています。

  4. 応援しています!ジェンダーフリーな世の中へ

  5. 民主主義とは何か、ということを問う重要な試みだと思います。
    少額ながら、応援します。

    • NAOKOWAKA
    • 16件の支援者です
    • 2022/10/28 08:44

    応援しています!頑張ってください!

    • cocobanane
    • 4件の支援者です
    • 2022/10/28 03:45

    Radio Dialogueでこのプロジェクトを知りました。これから3年、国政選挙がない中、来春の地方選はとても重要なんだと理解しています。もっと多様な視点や声を反映させられる社会づくりのために、微力でも何が出来るのか私も考えていきたいです。応援しています!!

    • SaChiwawa
    • 6件の支援者です
    • 2022/10/28 01:15

    応援しています!頑張ってください!

    • yasudaaoi
    • 3件の支援者です
    • 2022/10/27 19:29

    とても期待しております。私が住んでいるところでも立候補してくれたらうれしいな〜