2023/01/14 21:32

本日は、お絵かきイベントを無事に終了することができました!

参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。

たくさんのお子さんと、とっても楽しい会になり、集まってくださったみなさんに感謝です^^

こちらはまた、改めてレポートさせていただきますね。


さて! 絵本のキャラクターを描いてくれた絵が、ぞくぞくと、企画委員のメンバー宛に、送られてきています。

その中で、お母さまより暖かいメッセージが同封されていました。

感謝のお言葉と絵本が出来上がるのを楽しみにしています、とのこと。

また、オーストラリアでのお絵かき対面イベントの際も、たくさんの親御さんから直接、とても良い経験ができたと、お礼を申されたと、聞いています。


私たち一同、同じ想いでここまで来ました。そして、その想いがどんどん広がっていると実感できる、瞬間です。


個人の想いがかさなり、集団となり、目に見えるものとして変化をなすことが、できるようになりました。


嬉しい感情、幸せな感情、そういったプラスのイメージは、形になり実写化される瞬間、さらに、多くの人に感動をよびます。


この明るい地球をもっともっと広めるため、私たちは、この参加型環境絵本プロジェクトを最後まで邁進してまいります。


どうぞ引き続き、シェア拡散、よろしくお願いします。




ここで今一度、”出番待ち”キャラクター、を紹介します。

今か今かと、待っています!


現時点で残っているのはこの3種類の動物達です。

・ねずみ(残り2名様)・カエル(残り2名様)・もぐら

(注意)この記事を書いている時点でも、売り切れてしまっている場合もありますので、その場合はご了承くださいませ。

残りのキャラクターを描いてくださるお子さんを引き続き募集中


乗り物が大好きなお子さんはいませんか?

参考までに、こんな感じで子ども達が絵を描いてくれています。

この絵が実際の絵本の中で使用されます!


絵本の世界に飛び込む準備はできましたか?
企画委員でさえ、『自分が子供の時だったら、ワクワクして、お母さんにねだっちゃう!』と思ってしまいます!