2023/02/01 15:12

こんにちは!えにし動物病院、獣医師梶谷です。


火曜日はえにし動物病院はおやすみして外部で野良猫ちゃんの避妊手術をしていました。

みなさんはサクラ耳猫ちゃんをみたことがありますか? 

これは野良猫ちゃんの不妊手術が終わったマークです。

耳カットをかわいそうだと思われる方もいますが、してないことで何回も捕獲されてあげくにお腹を開かれてしまうこともあります。

野良猫の不妊手術も無料ではありません。病院によってお金も様々です。

その中で市や区が助成金をだしてくれる制度もありますが、それも額も貰える条件も違います。


その手術代は誰が負担しますか?

それは地域猫を気にして手術にかけてくれる心優しい人。不思議ですよね、優しい人が損するシステムって。

それでも野良猫たちがたくさん増えて殺処分されないように、不妊手術を行うんです。


私も少しでもたくさん手術をして、飼い主がいない地域猫の殺処分ゼロの目標に近づけるように頑張ります!!


たくさんの方にご支援ご協力いただいています。本当にありがとうございます。

みなさんの優しさが私たちの活力であり、保護犬保護猫ちゃん野良猫ちゃんの未来につながります。

クラファン残りの日数も応援よろしくお願いします!