Check our Terms and Privacy Policy.

本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

「本の飢餓」障害者が利用可能な書籍が限られていることをそう呼びます。発展途上国では毎年出版される本の中でわずか1%以下。本がなければ価値観や想像力を養えず、生きるのに必要な情報も届きません。エファは、ラオスの障害がある子どもたちに、命と心の栄養である本を届け、思考とスキルの向上を目指します。

現在の支援総額

1,063,500

106%

目標金額は1,000,000円

支援者数

113

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 113人の支援により 1,063,500円の資金を集め、 2023/03/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を

現在の支援総額

1,063,500

106%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数113

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 113人の支援により 1,063,500円の資金を集め、 2023/03/31に募集を終了しました

「本の飢餓」障害者が利用可能な書籍が限られていることをそう呼びます。発展途上国では毎年出版される本の中でわずか1%以下。本がなければ価値観や想像力を養えず、生きるのに必要な情報も届きません。エファは、ラオスの障害がある子どもたちに、命と心の栄養である本を届け、思考とスキルの向上を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

国際協力 の付いた活動報告

thumbnail

こんにちは、エファの高橋です。今年も年末が近づいて来ました。子どもの頃のクリスマス。皆さんはどのような思い出をお持ちですか?私は、サンタさんに仕掛け絵本をもらって、とてもうれしくて何度も読み返した記憶があります。エファでは毎年、一年の振り返りとともに、歳末募金キャンペーンを開催させていただいています。「本の飢餓」の最中にいる障害がある子どもたちへ、本をプレゼントするために。ご協力を何卒よろしくお願いいたします。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆エファジャパン歳末募金2023◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆●期間 2023年11月21日(火)~2024年1月30日(火)●クレジットカード 下記SyncableのURLをクリックすると、クレジットカードからの寄付サイトへ移動します。スマートフォンからのご支援も可能です。https://syncable.biz/campaign/4950●銀行振込 中央労働金庫(2963) 市谷支店(299)普)1442725トクヒ)エファジャパン三菱UFJ 銀⾏(0005) 市ヶ谷支店(014) 普)1340692トクヒ)エファジャパン※寄付金受領書を発⾏します。お振込み後、事務局までメールまたは電話でご連絡ください。●郵便振替00190-6-723415    加入者名)エファジャパン※寄付金受領書を発⾏します。払込取扱票通信欄に「歳末募金」とご記入ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーエファジャパンは認定NPO法人です。寄付総額の約40%が税額控除を受けることができます。詳細はこちらhttps://www.efa-japan.org/support/kojin/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<歳末募金キャンペーンサイト>https://www.efa-japan.org/post-17104/


thumbnail

こんにちは、エファの高橋です。11月に入り、気温も冷え込んできましたね。エファでは12月の事務局長によるラオス視察準備が始まっており、暖かい場所への出張がうらやましい今日この頃です。さて本日は、エファが取り組む「デジタル化」についてご紹介します。エファは紙の本を大切にしながらも、デジタルを活用した教材の開発を進めています。 ラオスやカンボジアに限らず、紙の本を問題なく読める人もいれば、本というかたちがその人に適していないため、読書が困難な人もいます。デジタル技術を活用することで、視覚障害者や聴覚障害者、身体的制約がある人々など、さまざまな障害を持つ人々が情報にアクセスできるようになります。たとえば、デジタル書籍やオーディオブック、音声読み上げソフトウェア、点字ディスプレイなど、異なるニーズに対応した機能をもった資料や、資料を読むためのツールがあります。これらを通して障害がある方も多様な情報にアクセスし、知識向上や文化的な活動に参加することができます。さらに、デジタル技術は「移動の制約」を軽減する助けとなります。ラオスでは各県に県立図書館が1館しかありません。エファは、遠くに暮らしている人への情報提供としてデジタルの可能性を模索しています。日本でも、コロナ禍を経て電子図書館サービスが拡大したといわれています。いつかはラオスの人々と私たちが、お互いの地域の図書館のデジタル図書を共有し、同じ本を読むということもあるかもしれませんね!


thumbnail

こんにちは、エファの高橋です。先日、パシフィコ横浜で開催された図書館総合展にエファはブース出展しました。当日、注目いただいた話題のひとつがリサイクル募金。チラシをお配りしたところ300枚が瞬く間になくなりました。チラシのタイトルの通り、エファでは、着なくなった服を集めています。▼古着のリサイクル募金の流れ1. 段ボールが届く2. 着なくなった服を詰める3. 電話で集荷依頼4. 宅配便が集荷!着払いなので支払う必要なし5. リサイクルショップが買い取り価格をエファに寄付6. いただいた寄付金で、ラオスやカンボジアで絵本を購入させていただきます▼申し込みはこちらから!https://brand-pledge.jp/associate/efajapan最近気温も低くなってきて、衣替えを行なっている方も多いのではないでしょうか。秋は洗濯物が乾きやすいので、実は大掃除に適した季節ともいわれているそうです。衣替えと同時にクローゼットや衣装ケースなどもきれいにしつつ、着なくなった服がないか点検してみませんか?ご協力をお待ちしています!


thumbnail

【夏休みは世界にいいことボランティアチャレンジ】皆さまこんにちは、エファ事務局の高橋です。8月も終盤にさしかかってきましたね。「子どもの自由研究が終わっていない!」「夏休み、何かやり残してしまっている!」という方はいらっしゃいませんか?子どもたちが取り組めるエファのボランティアプログラム、まだまだ参加者募集中です。自分の日常生活の中でできることから、世界の子どもの教育支援まで、さまざまなチャレンジをご用意していますが、いずれもお手軽なものばかり。短時間でも簡単に行なっていただけます。各メニューには、関連するラオスやカンボジアの現地レポートなど、日本や世界のことを知ることのできる付属資料付きです。10のチャレンジをクリアした全員に「認定書」をお届けします。夏休みの自由研究としても、お役立てください。お申し込みをお待ちしています!「夏休みは世界にいいことボランティアチャレンジ」■参加費 無料■対象年齢 幼稚園生・保育園生〜小学生■期間 8月31日(木)まで※9月以降もボランティアチャレンジは行なっていただけます。認定書の送付は9/30までを予定しています。▶︎申込みフォームはこちらお申込み確認後、後日、以下をメールにてお送りします。・夏休みは世界にいいことボランティアチャレンジシート・チャレンジの手引き(保護者の皆さま向けのご案内)▼ボランティアチャレンジシート付属資料(一部)▼保護者用手引き(一部)


thumbnail

皆さまこんにちは、エファ事務局の高橋です。もうすぐ夏休みシーズン。本日も暑いですが、いかがお過ごしでしょうか。この度エファは、夏休みに子どもたちが取り組めるボランティアプログラムを企画しました。自分の日常生活の中でできることから、世界の子どもの教育支援まで、さまざまなチャレンジによって、子どもたちの夏休みの自分ものがたりが彩られることを願っています。ボランティアチャレンジでは、10のチャレンジをクリアした全員に「認定書」をお届けします。夏休みの自由研究としても、お役立てください。「夏休みは世界にいいことボランティアチャレンジ」■期間 8月31日(木)まで■参加費 無料■対象年齢 幼稚園生・保育園生〜小学生■申し込み方法チャレンジに参加を希望される方は以下の申込みフォームから、もしくはメールでお申込みください。▶︎申込みフォームはこちら※メールでもお申込みいただけます。宛先メールアドレス : info@efa-japan.org、件名「夏休みボランティアチャレンジ」、本文:保護者の方の氏名・参加人数をご入力ください。お申込み確認後、後日、以下をメールにてお送りします。・夏休みは世界にいいことボランティアチャレンジシート・チャレンジの手引き(保護者の皆さま向けのご案内)▼ボランティアチャレンジシート付属資料(一部)〜認定書をお届けするまで〜①お申込み後、以下をメールにてお送りします。・夏休み自分ものがたりチャレンジシート・保護者の皆さま向けの手引き②チャレンジ完了ごとに各項目にチェックを入れてください。10こすべてチェックが入ったら終了です。③チャレンジシートの写真データをエファまでメールでお送りください(9月30日まで)確認後、認定書をお送りいたします。エファジャパン公式HPhttps://www.efa-japan.org/post-16991/