2023/06/28 13:38

みなさま

改めて、ご支援、ご協力、本当にありがとうございます!

プロジェクトメンバーや関係者と打ち合わせをして、畳をモンゴルに贈る手はずを整えております。

1. 畳を運ぶ!

今のところ予定では、寄贈いただいた畳すべてを8月2日に神戸港の倉庫に運び込むことにして、関東にある畳は7月31日にピックアップし、関西にある畳は8月2日当日にピックアップして神戸港に運ぶ予定です。

そして、8月2日午後に、神戸港の倉庫に運び込まれた300枚以上の畳について掃除したり、荷造りをしたりして、その後、専門の運送会社に輸出するための手続をしていただき、8月8日に神戸港を出港、順調にいけば9月上旬にモンゴルの道場に到着する予定です。

したがって、7月31日から8月2日にかけて、寄贈いただいた畳が保管されているそれぞれの倉庫から、畳を運び出してトラックに載せて、

関東、関西からそれぞれ数台のトラックが神戸港に向かう予定です。

2. 子供達の国際交流!

また、日本とモンゴルとの国際柔道交流に関するご希望のアンケート調査をさせていただいておりますが、

モンゴルに行ってみたい!アンケート。ご希望をご教示ください(6/30締切)

すでに5名のみなさまから、「モンゴルに行って柔道をしてみたい」「生徒や子供をモンゴルに連れて行って柔道交流を体験させてみたい」「モンゴルでのイベント情報がほしい」などのご希望を伺っています。

ご希望やご関心がある方、ぜひ上記のアンケートよりご連絡いただけたら幸いです。

さらに、このプロジェクトを通じてご縁をいただいたモンゴルの柔道関係者から、

「日本に生徒を連れていきたいが、日本で受け入れてくれるところが分からない。どこか日本でモンゴルの少年少女が柔道交流できるところがあるか」

というお問い合わせもいただきました。ただいまた人数や年齢、希望日程などを伺いしており、来日して柔道交流ができるようサポートしていけたらと思っております。

残り2日、張り切って行けたらと思います。引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。