1. こどもアドボカシー研究大会で挨拶させて頂いた三重県の佐久間(えいと)です。ささやかながら支援させて頂きます。困難も多いかと思いますが、お互いに頑張りましょう。

  2. 応援しています!頑張ってください!

  3. 「待つ支援」の課題感に共感しました。

    その存在を知らなければ、自分から探さなければ辿り着けないものでは、救えるはずの人も救えないと思います。応援しています!

  4. 個人の責任で解決するべきことではなく、社会の課題として理解され、支援の輪が広まっていくようにと願い、応援しています。

    • solmar35
    • 3件の支援者です
    • 2023/08/30 01:34

    応援しています!頑張ってください!

    • serika5
    • 3件の支援者です
    • 2023/08/30 00:34

    パッと見ただけで惹かれました。素敵な活動を応援しています!頑張ってください!

  5. まずは知ることで何気ない声掛けの言葉選びも違って来ることと思います。
    応援しています!頑張ってください!

  6. 私の母は双極性障害でした。祖父はアルコール中毒でした。育ちの中で、友だちに救われて来ましたが、若い子達が自分の生い立ちを相談できる環境を作ってあげたいと思ってきました。だから、この活動に共感します。生きていこう。したたかに這いずり回ってでも、若い世代の笑顔のために。

  7. 応援しています!頑張ってください!

    • asi1
    • 3件の支援者です
    • 2023/08/29 21:35

    応援しています!

  8. 応援しています!頑張ってください!

  9. 応援しています!頑張ってください!

    • miona28
    • 3件の支援者です
    • 2023/08/29 20:56

    ラジオでお話を聞いて胸打たれました。微力ながら応援させていただきます。これからも無理しすぎずがんばってください!

  10. 応援しています!頑張ってください!

    • niko00430
    • 3件の支援者です
    • 2023/08/29 20:32

    絶対必要な支援!と私も感じています。私自身精神科に通いながら子育てしてます。仕事はできているので誰も気づかないと思いますが、話せる相手が欲しいなといつも感じています。1人でも気持ちが救われますように。少額ですが応援しています。

  11. 応援しています!頑張ってください!

    • Kudo Kei
    • 55件の支援者です
    • 2023/08/29 14:52

    実際に精神疾患を持つご家族がいる(た)若者や、当事者である若者と出会います。そんなとき同じような経験を有するひとたちとつながれる機会は社会的にもとても重要だと思います。

    • YaFuKu
    • 2件の支援者です
    • 2023/08/29 14:39

    応援しています!頑張ってください!