2018/05/07 14:20

こんにちは、こども食堂 安心・安全プロジェクト(#こぷろ)です。

5/5「子どもの日」に、社説で「こども食堂」に言及していた新聞記事が多数ありました。

確認できている範囲なので、他にもあるかと思いますが、たくさんの報道がなされています。全国各地の地域づくり、こどもの健全な育成を考える上で、こども食堂の役割への期待が高まっているようにも思います。

ぜひ、ご覧になってみてください。

●読売新聞 こどもの日 成長をみんなで後押ししたい
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180504-OYT1T50143.html

●産経新聞 こどもの日 見守る大人の目が必要だ

https://www.sankei.com/column/news/180505/clm1805050002-n1.html

●北海道新聞 こどもの日 見守りの「食堂」もっと
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/186639?rct=c_editorial

●秋田魁新報 社説:子ども食堂 地域全体で支援したい
http://www.sakigake.jp/news/article/20180505AK0009/

●河北新報 こどもの日/地域で見守る場を広げたい
https://www.kahoku.co.jp/editorial/20180505_01.html

●福島民友 【5月5日付社説】こどもの日/支え見守るナナメの関係を
http://www.minyu-net.com/sha…/shasetsu/FM20180505-267334.php

●京都新聞 こどもの日  君をひとりにはしない社会
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20180505_3.html

●神戸新聞 子ども食堂/地域で根付かせる後押しを
https://www.kobe-np.co.jp/column/shasetsu/201805/0011226255.shtml

●山陽新聞 こどもの日 地域のつながり紡ぎたい
http://www.sanyonews.jp/article/710036/1/?rct=shasetsu

●西日本新聞 こどもの日 「社会の宝」を育むために
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/413795/

 

▼こども食堂安心・安全プロジェクトの最新情報は、こちらから。

SNSのいいねやシェア、リツイートは、こども食堂を安心・安全な場所にするために力になります。情報を広げて、応援してください。

 【facebook】https://www.facebook.com/kopuro/

【Twitter】https://twitter.com/kopuro0403