2023/10/12 12:14

didiです。プロジェクト終了まで残り1週間。

皆様の応援、誠にありがとうございます!最後まで頑張ります!


テンジン小学校の子どもたちの授業の様子のビデオが届きました。

チベット文字の書き取りをしています。書き上げたあとちょっと誇らしげな表情が可愛いですね。一筆一筆が力強く、しっかり学ぼうという気持ちが伝わってきます。


ネパールでは首都カトマンズなど広い地域で話されるネパール語の他にも、様々な言語が使われています。山をひとつ越えれば文化も言語も民族も違うと言われ、それぞれの地域によって、土着のボン教やチベット仏教(密教)、ヒンドゥー教などが混ざった独特の文化が根付いています。


テンジン小学校にはチベット系の子どもたちも通っているので、チベット文字も読み書きできるように教えています。

きちんと文化を継承していこうという素晴らしい授業ですね。


このノートと鉛筆も不足しがちで、先生たちも色々と工夫をしながら学習しています。


子どもたちに充分な文房具や靴やカバン、温かい給食を支援したい!今後の継続的な支援のためにも初回の今回はぜひ成功させたいのです!

どうか皆さんのご支援とご協力をお願いいたします!