▼はじめに

はじめまして。

甲田陽平と申します。

京都の田舎に住み、林業をしています。

花粉の多い季節になり特に思うようになってきたことがあります。

それはスギ、ヒノキを中心とした林業のままで本当に良いのかということです。

▼プロジェクトをやろうと思った理由

スギ、ヒノキは主に木材として利用されていますが、需要は長らく低迷しています。

価格も高く品質も疑わしいので当然です。

そのうえ増えすぎたスギ、ヒノキの弊害は、花粉症ひとつとってみても多大なることは皆さんもご存知でしょう。

そこで、今後の需要も見込めず弊害の多いスギ、ヒノキは伐採し広葉樹を植え育てる。

それは森林を健全化し、森林の持つ機能を高めることにもなります。

そのようなことは共通認識としてあるはずですが、事態はなかなか進展しません。

なぜなら採算が合わないからです。

つまり森林の健全化は、公共性が高いわりにお金になりにくいのです。

その状況をクラウドファンディングによって、皆さんのご支援によって、打開したいのです。

自分たちの森林は自分たちで守り育てていく。

美しく健全な森林を次世代に残したい。

その思いからこのプロジェクトを立ち上げました。

▼このプロジェクトで実現したいこと

皆さんにご支援いただいた資金をもとに山林を購入します。

購入した山林のスギ、ヒノキを伐採し、広葉樹の苗木を植えます。

定期的、長期的に苗木の世話をして美しい森林を育てます。

それらのプロセスは随時報告します。

皆さんはどうぞ楽しみながらお見守りください。

▼資金の使い道

山林の購入費用。

苗木の購入費用。

苗木の世話にかかる費用。(獣害対策、下刈等。)

資金が余れば次回の山林、苗木の購入費用とします。

▼リターンについて

リターンは苗木の種類を選ぶ権利です。(苗木のお届け、苗木を植える作業ではありません。)

クヌギ、コナラ、シバグリ、ケヤキ、ヤマモミジ、ヤマザクラからお選びください。

皆さんにお選びいただいた苗木の種類によって、つまりリターン次第で、その森林の表情がかわることになります。

皆さんも森林作りの一員としてお楽しみください。

▼注意事項

京都府周辺の山林を予定しています。

伐採したスギ、ヒノキは基本的に搬出する予定です。

やむをえず搬出できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

苗木を植える時期は今年の12月を予定しています。

▼最後に

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

森林にはまだ問題が山積みです。

今後も自分にできること、自分にしかできないことに取り組んでまいります。

応援よろしく願いします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください