はじめに・ご挨拶

はじめまして!

【幼児教育から、世界で活躍する人財を育てること】をモットーに宮城県で活動している新山明美と申します。

今回、日々目覚ましく成長している子ども達へ、30年の実績から生まれた 「バイリンガル学習用カード®︎」を、宮城から日本全国・世界へと届けたく、クラウドファンディングをさせて頂くことになりました。

クラウドファンディング特別企画として、普段は販売していない「おためしセット」もご用意しました。子どもがちゃんと活用してくれるかな?など気になっていた方も、ぜひ一度お試しください

◆なぜ「バイリンガル学習カードⓇ」を開発したか?

それは子供の将来の土台となる「幼児期の言葉の学び方」こそが将来を左右するカギとなるからです。

将来活躍するために「ひたすら勉強」する必要はありません!

むしろ、時代の流れが早すぎて、何でもかんでもショートカットしたり、アナログからデジタル、情報はクラウド化して、大事なことが失われつつある今だからこそ、

幼児期の言葉遊びが「大切だ」ということを伝え、日本、世界に広めたいのです!

私はこれまで30年以上、幼児期から思春期の子どもたちに向き合い、学び合ってきました。

「第二外国語としての英語をいかに興味深く、効率よく、楽しく学び、身に着けるためにどのような手順で指導していくのがいいか?」

幼児期が大事だと思い、そこにフォーカスして仕事をしていました。しかし自分自身も結婚して子どもを3人産み 育てる側の親の気持ちが理解できるようになった時、現実と親の理想のギャップに気づき「私の役目はこれだけではない。」と天命になりました。そしていつしか子どもたちの本音を保護者に伝え、親の思いや願いは私の口から思春期の子どもへ伝える。という役目を果たすようになりました。

お預かりしているお子さんたちが幼児期、児童期から青年期へ移行する複雑な時期の繋ぎ役として、役割を担っていることに遣り甲斐を感じています。

幼児期の過ごし方で将来が決まる

確信に気づいた私がしたことは、弊社で働くスタッフの意向も確認して幼児期の指導のクラスを一新し「才能発掘くらぶⓇ」と名付けて各教科のクラスを廃止しました。(未就学児と小学低学年)


「教育」の前に身につけてほしい土台とは


「幼児教育」「バイリンガル教育」というと、”知育” ”学習”のために何をすべきか・・・と、色んな教材や幼児教室を探しているお父さん・お母さんも多いのではと思います。

私は、教育の前に、まず大人の皆さんに知っておいてほしいのは、身体およびこころの発達の重要性です。



子どもが必要としていることは、まず「遊び」

遊びを通して必要に応じ、体と心の統合が行われ全体的なバランスが整っていきます。

そして言葉の習得があり、学習、コミュニケーションへと発達していき

その上に、人間性や創造性が芽生えます。



私が立ち上げた事業のひとつ、マック スペース&ステーションには、国語と算数 そして英語を学ぶために幼児期の発達・体・こころ・五感を使う活動を独自に取り入れたカリキュラム「才能発掘くらぶ🄬」があります。

親御さんが入塾させてくださる時には、こんな願いを口にされます。

・小さなうちからお勉強の基礎力を身に着けさせてあげたい。

・お母さん自身が英語が苦手な科目だったので、子どもには得意になってほしい。

・勉強ができれば将来が保証されているので、親としてできることは何でもしてあげたい。

と保護者の教育方針や思いが動機のようでしたが、お子さんの成長を見守る間に保護者の皆さんの多くが単に偏差値の高い大人になることではなく

・自立して豊かな人生を歩んで欲しい。

・目の前に壁が立ちはだかっても、乗り越えていける柔軟な生き方をして欲しい。

・自分らしく個性を味方にして、人生を楽しんで欲しい。

と、子育ての器が大きくなります。


大人が、子ども達一人ひとりの持つ個性を伸ばし、「自分らしくある」ことをサポートすることで、自分で考え、決断し、行動する能動性と判断力が身につく。

そしてそんな子ども達の笑顔と成長が、家族の幸せな日常生活に繋がっていくです。


アメリカに中高生を引率して、「思春期に海外に触れる経験は、彼らの可能性をさらに引き出す」と確信しました。

世界でも類をみない ”漢字” の凄さ


長年英語教室をしているプロゆえに、幼児教育には母語力が大事であることを痛感しているのですが、なかでも日本語の【漢字】が驚くほどの結果を導くことを発見しました。


脳科学の観点からみると、他の表記文字・外国語を覚える際は、ほぼ左脳を使っているのに対し、漢字は右脳を使って覚えて、語彙を蓄積していることが分かっています。


自分からことばを発する頃から、漢字に触れることで【見て、唱えて、カードで楽しく遊んでいる間に、覚えて、使えて、右脳も鍛えられる】スゴ技を秘めていることを発見しました。

将来子ども達が 世界中の人と繋がって、地球人として活躍するために英語が必要なら、効率よく言葉の種まきができる方法を広めよう

月に1度の割合でしか学びあうことができない子ども達に、〈最良の学びの時間を提供する。〉をモットーに考察し作り上げてきたのが、3つの異なる表記が横長に繋がっている「バイリンガル学習用カード®️」です。(実用新案登録証 登録第3230340号)


すでに宮城県内の幼稚園や学習塾などでも導入していただいています。


中には「葡萄」(ぶどう)といった、大人からすると難しいと思われる漢字も混ざっていて、


「えっ!2歳からこんな難しい漢字ですか!?」と驚かれる方もいるのですが、「簡単」「難しい」とジャッジをするのは大人の思考で、子どもは「これはこんな漢字」と見せられれば、スポンジのように吸収して絵のようにそのままを覚えてしまうのです。

文字を絵の感覚でスラスラ覚えることができる時期から、積極的にカードで遊び、興味の扉を開くことはあらゆる学習に効果を発揮できると期待しております。


既に、使って頂いている皆さんからこんな声を頂いています

 ◎ カードをこども園で使ってみました。保育士の先生方は「習っていないから 無理じゃない?」 と言いますが、子供達は 複雑な組み合わせの漢字や英語の単語をゲーム感覚でマッチングさせて楽しんでました。 

 ◎子供同士の異文化交流の場面でも 日本人は英語で、海外の方は漢字でカルタ取りをすることで点数アップなど いろいろ使い道がありそうです。

 ◎一年生の娘、野菜果物カードや、色のカードで、漢字、英語をクイズしながら、使いました!食いつきよかったです。 果物野菜カードでは、旬の時期を組み合わせて答えることもやってみました。 

 ◎2週続けて年長さんと色のカードをフラッシュして遊びました。 先週は絵と漢字。今週は色と漢字、そして色から連想するもので遊びました。楽しんでます。

 ◎国際結婚して家庭内で息子と自国理解と英語理解用にゲーム感覚で使っています。

 

《クラウドファンディングで達成したい 5つのWANT》

◎「言葉の教育」に日本語の漢字を積極的に取り入れていくことの素晴らしさを広めたい

◎スマホの進化による弊害で幼児期の子ども達の日常生活に潜む危機感を共有したい

◎教育現場にバイリンガル学習の楽しさを伝えたい

◎子ども達のメンタル面をもっとタフに育てる為のツールの一つにしたい

◎全国にBLCを拡めてくれる仲間を100人以上作り共に学びながら普及したい


《これまでの活動》 
バイリンガル学習用カードⓇを導入してくださっている施設の皆さま

*太陽認定こども園(宮城県大崎市)

*虹の精認定こども園(宮城県大崎市)

*千手寺幼稚園(宮城県大崎市)

*しあわせ保育園(宮城県大崎市)

*なかよしこども園(宮城県加美郡)

*木の実幼稚園(宮城県大崎市)

今日の年中さんは、英語x絵カードのカードを使ってます

この日の年長さんは、「絵、漢字、英語」をグループ毎に並べていました


《このプロジェクトのこだわり》

1 子ども達が3つの異なる表記で描かれた三連横長カードを使って「新しい言葉」を楽しく遊び学ぶことができます

2 カードを購入していただくだけで、SDGsの活動に参加して頂きます

社会福祉法人 優愛会の皆さんの就労支援をサポートしています
〈子ども達の笑顔を想像しながら一つ一つ丁寧に梱包中〉

3 日本中、世界中にBLCの使い方を広めながら、異文化交流のきっかけ作り

4 子ども達が集まる場所へ〈子ども食堂のプレイスペースや院内教室等〉へカード普及

5 学習教材としてBLCを販売するだけではなく〈循環型のビジネスモデルとして構築する〉 カードの売上金の一部で社会貢献事業を応援する。

 *東日本大震災被災児童自立支援プロジェクト「Support Our Kids」

 私は被災地の内陸部に住みニュージーランドとの関りがあった経緯から、震災直後からこの活動のメンバーとして東北の事務局として参加しております。震災から10年経ち新型コロナウイルス感染拡大防止のために海外向けの活動に制限がかかり活動資金の調達に難儀している今 少しでも今後の活動に立てて欲しいです。

Support Our Kids プロジェクト

 *2億人の胃袋を満たす「ナマズ養殖」作戦 in ナイジェリア 

元ナイジェリア大使館に勤務されていた相良優子さんの想いと行動力に感動して日本からかなり離れているアフリカ大陸での活動を応援させて頂きます。

アブジャ大学xTaiyo International財団 協働プロジェクト ナマズ養殖


実施スケジュール

5月16日(月)宮城県本吉郡南三陸町内 マリンパル保育園を訪問し、バイリンガル学習用カードを使ったデモレッスンを実施させていただき終了後、使用したカード一式を寄贈させて頂きます。

【バイリンガル学習用カードⓇ 12か月、食べ物、色、動物の4種類を各1セット】

その他 宮城県本吉郡南三陸町内 教育・保育施設(志津川保育所、認定こども園 入谷ひがし幼稚園、伊里前保育所、戸倉保育所、 認定こども園 名足こども園、あさひ幼稚園)に南三陸町保健福祉課子育て支援室を通じて上記同カードを4種類を1セットづつ寄贈させて頂きます。

後日、報告書(6月中)をリターンとしてメールにて送信させていただきます。

【資金の使い道】

 出張デモレッスン(寄贈カード含む)13万2千円

 次のカード1作品分 製作費一部 5万円

 手数料 1万8千円


【リターンのご紹介】

3000円 子ども達にプレゼントできるリターン 

 ◆出張デモレッスンの活動費に充てさせていただきます。

 ◆カード寄贈先は、宮城県本吉郡南三陸町内の教育・保育施設(志津川保育所、伊里前保育所、戸倉保育所、名足こども園、あさひ幼稚園、マリンパル保育園、入谷ひがし幼稚園)

 ◆5月中旬に実施します。〈敬称略〉

5000円【50個限定】 一番人気の12か月編をお届けします 

13,000円【10個 限定】おまとめ全部セット(早割35%オフ 通常20,000円)  

 ◆[12か月/色/食べ物(果物・野菜)/動物 の4種類入り]

15,000円【50セット】おまとめ全部セット(早割25%オフ 通常20,000円) 

 ◆[12か月/色/食べ物(果物・野菜)/動物 の4種類入り]

30,000円【10個限定】おまとめ全部セット+スペシャルバージョン

 ◆幼児教室、保育士、学習支援等 教育現場で活躍中または、これから起業される方向け 学びの交流会参加権付 

 ◆バイリンガル学習用カード🄬4種類を1セット 「20,000円相当」

 ◆個人セッション 1回「20,000円相当」 

 ◆ひらがな文字カード(非売品 特別プレゼント 文字カードを作りました。PDFでメールでお送りいたします。) 

 ◆指導者向けのグループへの参加権利(限定FBグループにご案内いたします)

50,000円【新山明美を1日レンタルプラン!】

 ◆バイリンガル学習用カード🄬考案者 新山明美を1日自由にレンタルすることができるプランです!

 ◆バイリンガル学習用カード🄬おまとめ全部セット1セット「20,000円相当」 

 ◆新山明美を1日レンタル(上限は実働5時間)

   ◆感謝の気持ちをお伝えするメッセージ メールでお送りします。

【最後に】

赤ちゃんから幼児期、そして児童期へと移行する5年間が人間の成長にとってもっとも大切な時間です。

「どうして大事なのか?」を一緒に学び知る過程を経ながら、再確認していただく機会になればうれしく思います。

国際結婚が増加していて二つの国の文化や習慣を受け継いでいる命が増えています。


二言語を習得する際、表記文字の漢字の学びは、その先のあらゆる学問を学ぶ際に活かされると確信しております。

バイリンガル学習用カードⓇを使っての授業を通して様々な検証をしてきました。

特に、集中力が散漫していてお友達と仲良く活動することが難しいお子さんや

覚えること、認識することが難しいお子さん、

少しの工夫をすることでかなり改善し楽しんで学べることが分かりました。

子育て中のママはもちろんですが、教育現場の先生方にも通常教材以外の副教材として採用していただけましたなら幸いです。


【ご協力頂いた皆様】

宮城県南三陸町役場子育て支援係

社会福祉法人優愛会様

幼保連携型太陽認定こども園虹の精

幼保連携型虹の精認定こども園

しあわせ保育園

千手寺幼稚園

木の実幼稚園

なかよしこども園

◎株式会社千葉印刷 千葉貴之さま

◎特許業務法人 山王坂特許事務所 森田美貴さま

◎イラスト/デザイン 佐竹歩美さま 後藤 円さま

◎製作サポーター 齋藤 祥子さま、加藤 碧さま、高橋 真奈緑さま


多くの皆様に共感、応援していただき 子どもたちの未来を応援しましょう。


愛と感謝を込めて 新山明美


注)参考文献 「読書週間が学力を決める」川島隆太・土屋秀宇(著)


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/06/28 16:30

    皆様 こんにちは大変ご無沙汰をしておりましたが、お元気ですか?2月22日からクラファンを開始、無事に終了してから3カ月を経えること6月27日月曜日に南三陸町役場 子育て支援課の皆様へ託す形でバイリンガル学習用カードⓇ6セットをお渡しすることができました。役場の皆さんの人事異動で新たにお話させて...

  • 2022/06/10 17:27

    皆さん ご無沙汰しておりますがいかがお過ごしですか?リターンでお約束した活動の経過報告をさせて頂きます。コロナ感染拡大防止の為、こども園内でのリアルで行うデモレッスンが実施できずにおりましたが、6月になってやっとリアルの活動が再開されるようになりました。 つきましてはリターンでお約束したデモレ...

  • 2022/03/23 16:15

    皆様のご支援に心から感謝申し上げますお陰様を持ちまして昨日23時59分を持ちまして公開を終了いたしました。おひとりおひとりにお会いして、握手して、ハグさせて頂きたいほど感謝しております。この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。ありがとうございました。添付写真は、終了ぎりぎりのところで粋なご...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください