🍙はじめに

fullsato社会福祉士事務所の代表海山です。当事務所では社会福祉に関する相談業務を行っています。

私自身は、社会福祉士として、都・県・区のスクールソーシャルワーカーや障害福祉分野での活動歴があります。

「出前型子ども食堂アクティビティ」は、私を含め、学校教育関係者(元学校長やスクールソーシャルワーカーなど)・芸術家・料理家・スポーツ指導員(ボッチャなど)・キャリアコンサルタント・公認心理士など、独自の専門家ネットワークを活用し、プロジェクトを継続的に実行したいと考えています。

🍙このプロジェクトで実現したいこと

fullsato社会福祉士事務所が主催する「出前型子ども食堂アクティビティ」は、子ども達の体験を大切にします。

食べることや人との交流により、お腹と心が満たされた時、ほんの少しでも喜びや発見が生まれ、その日がハッピーになることを望みます。

また、様々な分野で活動する方々との交流も、社会を知る大切な経験になるに違いないと思い、毎回ゲスト講師に参加していただき、子ども達に向けたアクティビティを取り入れています。

今回のプロジェクトのアクティビティ講師には、12月プロのギタリスト、1月カラーメンタリストに参加していただきます。子ども食堂コーナーでは、レシピ紹介としてニューヨークのシェフにビデオ参加していただきます。専門家の方々と繋がることにより、子ども達の持ち味(ストレングス)がより発揮できることを期待します。

今回は、冬の企画として、横浜市内にある放課後等デイサービスでの実施に向けて、利用児を対象に本企画を立ち上げています。

あいにくコロナの影響もあり、実施予定の放課後等デイサービスは調理イベントを自粛されているということで、子ども食堂の食べ物は、お土産方式でお渡しします。内容は、地産地消を意識した、県内の農家さんからの有機野菜やお菓子などのローカルフードなどを考えています。

🍙プロジェクトをやろうと思った理由

7年前、スクールソーシャルワーカーの仕事で、子ども食堂について知り、関わっている子ども達にも繋がりを作りたいと思いました。

そんな時、大田区の子ども食堂「気まぐれ八百屋だんだん」とご縁があり、店主の方から活動内容を教えていただきました。店主のお話によると、親と生活している子どもであっても、様々な事情から食事がままならず栄養状態が心配な子がいたことも契機になり、子どもが一人でも気軽に立ち寄れて、大人達とも交流ができる場所を作りたいということでした。その想いから生まれた「子ども食堂」は、その後日本中に広がりました。また、「気まぐれ八百屋だんだん」は他にも、寺子屋や様々な講座も開催され、老若男女問わない地域交流の場にもなっています。

その社会貢献活動に大変感銘を受け、私もいつか機会があれば、子ども食堂を企画したいと思っていました。

昨今、コロナなどによる社会不安が続いていますが、その影響は当然子ども達にも起きています。学校の欠席が増えたり、家庭状況が悪化したりと、スクールソーシャルワーカーとして子ども達に関わる中で日々直面している社会問題です。そんな時、仲間を通じて「放課後等デイサービスの行事で子ども食堂ができないだろうか」と提案したところ、横浜市内にある放課後等デイサービスとご縁ができ、こちらから出向いていく出前型の企画が通りました。

元々、子ども食堂に加え、社会体験活動も取り入れたいと思っていたため、「出前型子ども食堂アクティビティ」という企画になった次第です。

放課後等デイサービスを利用している子ども達は、様々な障害を抱えながら生活しています。中には一人で自由に出歩くことが困難な子もいるため、障害のある子ども達の社会的ニーズに対して、出前型はマッチしていると考え、今回のプロジェクトを計画しました。

🍙これまでの活動

スクールソーシャルワーカーの仕事で、フードバンクや子ども食堂に繋がることがあります。関わる子ども達の中には、困難な環境の中で生活せざるを得ず、食べることや家族との団らんなどが希薄な状況で、心身のエネルギー不足を起こしてしまい、本来持っているはずの力を発揮できずにいる子もいました。これまで私は、度々子ども達を子ども食堂に繋いできました。子ども達にとって子ども食堂は、いざという時に安心して立ち寄れて、そこにいる大人が声をかけて見守ってくれる場所です。また、お手伝いをして社会体験をさせてもらえたり、一緒に過ごす仲間との交流ができるなど、身近であり特別な憩いの居場所になっていると実感しています。子ども食堂に繋がった子ども達に「行って良かった」と感想をもらえるので、とてもやりがいを感じています。

「出前型子ども食堂アクティビティ」は今年8月ダンスアクティビティから始まり、おかげさまで活動を継続しております。11月には、社会福祉士・精神保健福祉士によるソーシャルスキルトレーニングを取り入れ、コンビニの店長と店員というシチュエーションで皆が役になりきりました。笑いあり、学びあり、とても活発な時間でした。

🍙資金の使い道

・お菓子や神奈川産有機野菜の詰め合わせなどのローカルフード

24,000円 (800円×30人分)

・人件費 

40,000円(アクティビティ講師含む5人分)

※当日以外の打合せ稼働費含む

・準備費

2,000円(通信、書籍、包装梱包)

・クラウドファンディング手数料9%

5,940円

🍙リターン

・500円のご支援に対して、ご支援者様限定公開をご覧いただけます。

・1,500円のご支援に対して、お礼の報告メールを送らせていただきます。

・3,900円(サンキュー)のご支援に対して、「鎌倉スパイス」と、お礼の報告メールを送らせていただきます。

※送料込

【鎌倉スパイス】

鎌倉スパイスは、お料理をされる方もされない方もお使いいただけます。ふりかけるだけでも、炒めても、練りこんでも!調理法によって味が七変化する万能調味料です。和、洋、中、色々なお料理にお使いいただけます。

※食品表示は画像をご覧ください。

※販売者から直接仕入れます。

お届け予定:2023年1月下旬

🍙実施スケジュール

期間:12月下旬〜1月下旬

・放課後等デイサービス及びスタッフ、講師との打ち合わせ

・子ども食堂からのお土産手配

・プロジェクト実施

・1月下旬リターンをお届け

 🍙最後に

放課後等デイサービスの子ども達に「出前型子ども食堂アクティビティ」を届けたいと思い、この度企画いたしました。

皆様からのお気持ちを大切に、真心を込めて開催させていただきたいと思っております。

何卒よろしくお願いいたします。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください