はじめに・ご挨拶

静岡県焼津市で家具工場を経営しております。
家具の製作で芯材に使うMDFという木の再生材にスリットを入れて、
道具を使わずに自在に組み立てられる間仕切りを開発しました。
避難所における間仕切りだけではなく、子供たちが楽しむ道具に転用した商品です。
防災の教育にも活用されており、子どもたち・周りの大人たちの
防災への意識が高まることを願います。
日常的に慣れ親しむことで災害時の円滑な組み立てが可能となるはずです。

このプロジェクトで実現したいこと

近年、川が氾濫する可能性がある豪雨に見舞われる機会が増えていると感じています。
ニュース速報で地域の避難指示の情報などもよく見ます。
【警戒レベル3】高齢者等避難指示で、最初に高齢者や乳幼児のいる家族などが避難所へ。

でもその時に間仕切りが設置できるか?
防災倉庫から持ち出して設置可能か?
高齢者の方々が避難した時、
空間はあっても建物の壁面にもたれて床に座っている状況です。
プライベートを守るための間仕切りがなく、設置は望まれるのですが、
短期的な使用が想像され、防災倉庫から持ち出す判断をなかなか
出すことができないのではと思っていました。
寄りかかることができる間仕切りがすぐに設置できれば・・

避難所周辺の自治会を中心とした方々、自治体の危機管理部署の方々、
有事の際には行うべき事柄が多いと想像されます。
その中で子供たちが、体育館に普段あり日常使いしていることで、
扱うことに慣れている間仕切りを、組み立ててくれたのならどんなに助かるだろう。

高齢者等避難指示(レベル3)の際に、この間仕切りが組み立てられ、
その後に防災倉庫に備蓄されているテント・ダンボール間仕切りが
運びこまれ整備される。
そんな避難所設営ができれば良いと考えました。

実現したいこと=『静岡県の小・中学校のおよそ30%の200校の体育館に
寄りかかることができる間仕切りが常備される』ことです。

今回は藤枝MYFCさんホームタウンの4市2町
(藤枝市、焼津市、島田市、牧之原市、川根本町、吉田町)の
小学校 10校の体育館へ納品が目標です。


これまでの活動

・Jリーグ シャレン(社会連携活動)の一環にて、ソナエル東海という『防災』を
テーマにした活動に参加しており、地元の藤枝MYFCさんとの取り組みで、
間仕切り迷路に挑戦する組とサッカーに親しむ組に分かれ、元気いっぱいに
遊びまわる子供たちを見てきました。
マスコットの「蹴っとばし小僧」や女子チーム ルクレMYFCの選手は大人気でした。


穴があいているパネルはトンネルとして楽しく遊んでもらえます。

イベント実績 
https://myfc.co.jp/blogs/20210625/1117558/
https://myfc.co.jp/blogs/20210702/1117709/
https://myfc.co.jp/blogs/20210728/1118235/
https://myfc.co.jp/blogs/20210805/1118364/ 
https://myfc.co.jp/blogs/20211026/1119604/


・飲料メーカーさんにご購入いただき、掛川市・島田市へ寄贈という形で
小学校6校で利用していただいています。
間仕切り迷路に防災クイズが貼ってあり、回答して先へ進む。
楽しみながら防災の知識を付ける催しを行ってきました。

掛川市立千浜小学校 防災イベントにて       

掛川市立大渕小学校 防災イベントにて

イベント時にはミニチュアの間仕切りで楽しく指導。
黒板のようにチョークで描けるパネルも大活躍です。

川根本町立中川根第一小学校 防災イベントにて


・他にも愛知県のショッピングモールでの防災フェアに出展させていただきました。
黒板のようにチョークで描けるボードも加え、小さいお子さんにも
興味を持っていただけました。
愛知県の方々からは「静岡県には良いものがあるね」と言葉をいただき、
嬉しく思いました。


・別の事例では、静岡学園幼稚園さまで父母の会でご購入いただき、
様々な遊び方で利用いただいています。


災害はいつ襲ってくるかわかりません。
防災のイベントというだけでは、大人も子供も興味を持っていただくのに難しく
防災×スポーツ、防災×ゲームという企画にすると、活気あるイベントになります。
子供にも大人にも印象に残る出来事となっています。

避難する場所で、寄りかかることができる間仕切りだけではなく、
他にも日常使いしているものが、困っている人を助けたり、なごませたりする
そんな風に役に立つ商品が、たくさんあればいいなと思います。
考えるきっかけ作りが重要です。

納入実績としましては
静岡学園幼稚園、掛川市立千浜小学校・大坂小学校・横須賀小学校・大渕小学校
島田市立島田第一小学校・川根小学校、
川根本町立中川根第一小学校 となります。


資金の使い道・実施スケジュール

今回は藤枝MYFCさんホームタウン4市2町の小学校 10校の体育館に納入します。
納入内容は
・収納棚 1台
・パネル積載用の台車  2台
・木製2種類の大パネル  66枚
 (うち黒板のようにチョークで記載できるパネル6枚含む)
・木製の小パネル 144枚 
他は避難所の間仕切りとして利用の場合に使う
・床用の畳ダンボール 54枚
・壁用のスリット入りダンボール(ストレート、コーナー2種 42枚 
になります。
収納に必要な場所は 幅1m60㎝ 奥行1m 高さ2m65㎝ (棚の高さは2m40㎝)
収納棚は下に木のパネルを載せた台車2台が納まり、
上段に軽いダンボール製の畳と壁を収納します。

画像の状態が片付けた時のものです。この1セットが385,000円になります。
商品の納まる場所の確認・打ち合わせはこちらで対応いたします。

つまり藤枝市・焼津市・島田市・牧之原市・川根本町・吉田町 の小学校
10校 ×385,000円=385万円
学校側との調整、下見、輸送費、搬入設置費・防災イベント実施で
1校当たり 115,500円
(サッカーと防災を組み合わせたイベントを1回実施し、
藤枝MYFCさんからも協力いただきます。)
10校×115,500円=115万円
CAMPFIRE GoodMorning 手数料 495,000円 になります。


各自治体・危機管理課などを通じて各小学校に希望を確認していきます。
(島田市では希望が9校、他市町は今後確認)
納入する学校の決定に関しては抽選で決めさせていただきたいと考えています。
4市2町にある自分の母校に納入してほしいという思いで
具体的な学校名をいただく場合も出ると思います。
その際は希望がある学校を優先するように考えております。
まとまった金額でなくても、学校名を指定いただければ、
その学校に間仕切りのセットが納入される可能性はあります。
学校の指定をいただく件数にもよりますが、金額が多い順にさせていただきます。

納入までの段取りとしては、こちらから学校側に確認させていただきます。
学校が納入を希望されない場合、また今回のプロジェクトで予定している10校を
超える要望がある場合、大変恐縮ですが別の小学校に
金額を配分させていただくことになりますので、その点はご承知願います。

スケジュールとしましては
4月20日クラウドファンディング終了後
5月10日ごろまでに納入学校を決定
6月末までに納入を済ませる予定です。
防災イベントに関してはコロナ禍ということで、
随時小学校側と調整させていただきますが、
目安として納品後1か月以内に実施していきます。

今回は4市2町でのプロジェクトですが、
今後は静岡県内の他の市町にも
活動を広げる予定をしております。
次回は静岡市での取り組みを検討しています。
今回のプロジェクトが防災イベント開催時に
一緒に参加いただける団体の方々との
新しい出会いに結び付けば幸いです。


リターンのご紹介

5,000円  
・お礼のメール

10,000円 
・お礼のメール
・学校への寄贈式のプログラムにお名前を記載させていただきます。希望される小学校に納入されることになる支援者さまは、その小学校のプログラムに学校を指定されたことを伝える形で記載いたします。指定の小学校がない支援者さまはすべての学校向けのプログラムに名前を掲載させていただきます。なお本文にもありますように指定した学校に納入できないことがございますので、ご理解のほどよろしく願いいたします。 


20,000円  
・お礼のメール
・学校への寄贈式のプログラムにお名前を記載させていただきます。希望される小学校に納入されることになる支援者さまは、その小学校のプログラムに学校を指定されたことを伝える形で記載いたします。指定の小学校がない支援者さまはすべての学校向けのプログラムに名前を掲載させていただきます。なお本文にもありますように指定した学校に納入できないことがございますので、ご理解のほどよろしく願いいたします。 
・PRシール をパネルに貼付することができます。片面のみの貼付です。20㎝×12㎝ 2か所 交互に (画像のような8マスの中で2か所になります。)PRシールはパネル片面のみ添付となります。今回のプロジェクトで利用する全パネルのうちの1枚に、PRシールが貼られ、そのパネルはいずれかの学校に寄贈されることになります。寄贈される小学校についてはご報告させていただきます。希望された小学校があり、且つ納入される小学校に決定した場合は、必ずその小学校へ納入されます。デザインはデータでのやり取りとさせていただきます。(学校施設に納入しますので、教育教材として適した表現にてお願いいたします。)



40,000円
・お礼のメール
・学校への寄贈式のプログラムにお名前を記載させていただきます。希望される小学校に納入されることになる支援者さまは、その小学校のプログラムに学校を指定されたことを伝える形で記載いたします。指定の小学校がない支援者さまはすべての学校向けのプログラムに名前を掲載させていただきます。なお本文にもありますように指定した学校に納入できないことがございますので、ご理解のほどよろしく願いいたします。 
・PRシールを貼付することができます。40㎝×24㎝程度 (画像のような2マスの中での1か所になります。)パネル片面のみになります。今回のプロジェクトで利用する全パネルのうちの1枚に、PRシールが貼られ、そのパネルはいずれかの学校に寄贈されることになります。寄贈される小学校についてはご報告させていただきます。希望される小学校があり、且つその小学校に納入されることが決定した場合は、必ずその小学校へ納入されます。デザインはデータでのやり取りとさせていただきます。 (学校施設に納入しますので、教育教材として適した表現にてお願いいたします。)


⑤60,000円
・お礼のメール
・学校への寄贈式のプログラムにお名前を記載させていただきます。希望される小学校に納入されることになる支援者さまは、その小学校のプログラムに学校を指定されたことを伝える形で記載いたします。指定の小学校がない支援者さまはすべての学校向けのプログラムに名前を掲載させていただきます。なお本文にもありますように指定した学校に納入できないことがございますので、ご理解のほどよろしく願いいたします。 
・PRシールをパネルに 貼付することができます。40㎝×45㎝ PRシールはパネル片面のみ貼付となります。今回のプロジェクトで利用する全パネルのうちの1枚に、PRシールが貼られ、そのパネルはいずれかの学校に寄贈されることになります。寄贈される小学校についてはご報告させていただきます。希望される小学校があり、且つその小学校に納入されることが決定した場合は、必ずその小学校へ納入されます。デザインはデータでのやり取りとさせていただきます。 (学校施設に納入しますので、教育教材として適した表現にてお願いいたします。)


⑥150,000円
・お礼のメール
・学校への寄贈式のプログラムにお名前を記載させていただきます。希望される小学校に納入されることになる支援者さまは、その小学校のプログラムに学校を指定されたことを伝える形で記載いたします。指定の小学校がない支援者さまはすべての学校向けのプログラムに名前を掲載させていただきます。なお本文にもありますように指定した学校に納入できないことがございますので、ご理解のほどよろしく願いいたします。 
・PRシールをパネル3枚に 貼付することができます。40㎝×45㎝ PRシールはパネル片面のみ貼付となります。今回のプロジェクトで利用する全パネルのうちの3枚に、PRシールが貼られ、そのパネルはいずれかの学校に寄贈されることになります。寄贈される小学校についてはご報告させていただきます。希望される小学校があり、且つその小学校に納入されることが決定した場合は、必ずその小学校へ納入されます。デザインはデータでのやり取りとさせていただきます。 (学校施設に納入しますので、教育教材として適した表現にてお願いいたします。)


⑦350,000円
・お礼のメール
・学校への寄贈式のプログラムにお名前を記載させていただきます。希望される小学校に納入されることになる支援者さまは、その小学校のプログラムに学校を指定されたことを伝える形で記載いたします。指定の小学校がない支援者さまはすべての学校向けのプログラムに名前を掲載させていただきます。なお本文にもありますように指定した学校に納入できないことがございますので、ご理解のほどよろしく願いいたします。

・90㎝×90㎝の間仕切りのパネル1枚に支援者さまの思いやメッセージを込めたデザインを表現することができます。データにてデザインをいただけるのが一番ですが、手書きのようなものでも対応はできますので、お好きなデザイン・表現でまずはお打ち合わせさせていただければと考えています。
地域貢献活動などを考えられている企業様に是非活用していただきたいです。表・裏の両面デザインしていただきます。(片面のみは反りの原因になりますので、両面のみの対応になります。デザインは表裏で別のものになってもかまいません。)


避難所の間仕切りとしてではパネルに広告的なものは難しいと考えていましたが
日常使いの中であれば、パネルには協賛いただいた企業さまのコメントやPRに活用できます。
イベントなどを通じ、広告としての効果が得られると考えています。


最後に

ふるさとに帰れば近くに通った小学校が今もあり、災害が起こった時に家族はその小学校へ
避難することになります。身近な人を守ることにつながる何かができるのであれば
こんな嬉しいことは無いです。

イメージしてほしいです。
年老いた自分が避難所に入り、不安な表情で周囲を見まわしていると
自分の孫の世代である小・中学生がやってきて、さっと間仕切りを組み上げてくれる。

そこには子供たちのたくさんの誇らしげな顔があるはずです。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/06/17 17:34

    ◆焼津市の小学校へ寄贈式を行いました!6/9(木)に焼津市立小川小学校で寄贈式を行いました。4/18(月)から貸し出しを行っていた小川小学校で御指名があったため寄贈のお話しをご相談した所、是非にと喜んでいただけました!貸し出し用のどこでもく~もを引き上げ、正式に納品をいたしました。◆校長先生よ...

  • 2022/05/17 15:10

    ◆MYFCさんのスタジアムにお邪魔してきました!ゴールデンウイークの5/4(水)にMYFCの試合にく~もが登場!クイズ×迷路を楽しみ、最後にはゴールにシュート!子供たちの楽しめる空間が出来上がり、大盛況でした。MYFCさんが考案した企画は子供たちが喜ぶ工夫がちりばめられていて、今後のイベントに...

  • 2022/04/20 14:37

    ◆焼津市の小学校へデモンストレーション&貸出をしてきました!4/18(月)に焼津市立小川小学校へデモンストレーションを行ってきました。校長先生と教頭先生に使い方の説明をし、実物を前に触って、組んでみていただきました。◆迷路と避難所の実演小さな迷路と避難所用パーテーションを組み、日常遣いと有事の...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください