SDGsの意味は、「持続可能な開発目標」。

いずれも最近よく耳にする言葉です。地球環境、これからの暮らしがよりよく持続できるように、ということを目標に掲げられたものです。

エシカルは、直訳すると「倫理的な」「道徳的な」という意味。

これだけだと意味が広すぎてちょっとわかりにくく感じてしまいますよね。でも、少しだけ意識を変えて行動することで、簡単にSDGsやエシカルにつながるんです。

たとえば、モノを買うとき。

普段、私たちは食べ物や洋服など、生活するうえで、日々必要なモノを買っています。でも、このときに、地産地消ということを意識したり、繰り返し使えるものを選んでみたりと、少しでも地球環境や社会への配慮をしてモノを買うことが、「エシカルな消費」といわれています。


皆さん、はじめまして!

大石理沙(おおいしりさ)と申します。

普段は、大手スポーツ用品メーカーに勤務しながら、家庭では主婦として、また母親として過ごしています。

その一方では、SDGsやエシカルについて学びながら、少しでも多くの人にその大切さを知っていただきたいと思い、Instagramなどを通じて SDGsライフに関する情報や、自ら実践したこと、体験したことを日々発信しています。

今回、あるきっかけで電子書籍のことを知り、「電子書籍であれば、いまの活動をより具体的に、わかりやすくお伝えすることができるかもしれない!」と思い、出版することを決意しました。

電子書籍の執筆や出版も、クラウドファンディングも、どれも初めての試みですが、より多くの人にSDGsライフのよさを知ってもらいたいと思い今回挑戦します!!



私は、仕事の関係上、東南アジアや中国などによく出張していました。

このとき、年齢を詐称して、なんとか労働に就こうとする子供がいたり、少しでも残業を求めようとする人たちが多かったり、という光景を幾度か目にしたことがありました。

このことに、とても衝撃を受けました。

児童就労は避けるべきことであり、残業といった労働負荷も軽減すべき、と思っている私たちの感覚と、現地の人たちの感覚はまったく真逆でした。それだけ、現地の人たちは少しでも貧しい思いから脱却したい、という強い思いがあることを感じました。

それ以降も、ときとして現地の厳しい生活環境や労働環境に触れるたびに、私たちが、普段の暮らしのなかで安いものを求めようとすればするほど、このような現実につながっていくのだろうか? ということを考えさせられようになったのです。

私たちは、生活に必要なものとしてあらゆるものを買いますが、思いのほか安いか高いか、で購入を決めてしまっているところ、多々あるかと思います。

私自身も、そうでした。

でも、そのような意識が、海外出張で目の当たりにした労働環境や社会につながっているのが現実であると実感したとき、個人でもできる限り意識をしていこう、と思うようになったことから、SDGsやエシカルということに意識が向かうようになりました。

大きなことはできないけども一人の個人としてできることを、意識してやっていく。そしてそういった人たちが一人でも多く増えることで、よりよい環境につながっていくことが大切なことではないかと思い、いま活動しています。


〜個人でできうる限りの活動に挑戦します!〜

SDGsやエシカルのことについての活動は、Instagramでの発信が中心です。個人的には、まだ会社員という立場でもあるため、活動範囲が限られてしまいますが、学んだことや実践したことをできる限り多くの方にお伝えしたい、と思い発信を続けています。

今年に入ってからは、SDGsなど社会貢献活動を積極的に行っているミズコンテストにも挑戦しています。これは、SDGsやエシカルな活動をこれからも続けようとし、活動する場とその仲間たちを増やしていくコンテストです。いま、おかげを持ちまして愛知大会のファイナリストとして残り、奮闘しています(笑)。


そして、次の挑戦が、この電子書籍の出版になります!

本の出版なんて、今までしたこともありませんし、執筆もまったく初めてです。

でも、「個人でできる最大限のことをやっていく!」ということを心に決めているので、頑張って乗り越えていきたいと思っています。

もちろん、これからもSDGsライフやエシカルのことを広めるチャンスがあれば、積極的にチャレンジしていくつもりです!!


〜こんな本にしようと思っています!〜

SDGsやエシカルのことについては、多くの国や企業が謳い、かつメディアでも取り上げられる機会が増えてきています。でも、個人としてはどのように活動したらいいのかよくわからない、という現状があることを実際にインスタグラムの発信をしているなかでも、そのような反応をよく見かけます。

この本では、できる限り日常の暮らしのなかのことに触れながら、わかりやすくお話しようと思っています。

まずはVeganとか、「食」から少しずつ始めてみてはいかがでしょう?
楽しくおいしくSDGs。

たとえば、自然の食材を中心としたレシピで食事を作ってみたり、肉類の摂取を控えたちょっとビーガンのような食事をする日を作ってみたりと、普段の暮らしの食生活に少しSDGsやエシカルなエッセンスを取り入れてみる工夫。

主婦であり母親でもある視点から健康面のことや家計などの経済的なお話などを含めながら、誰にでもわかりやすく楽しみながら実践できるような内容の紹介。

普段の暮らしのなかでどのようなことを意識したら、自然破壊や、児童就労問題、貧困問題への解決へ結びつくことになるのか、ということなどをわかりやすくお伝えしたいと思っています。

最近では、テトラパックのリサイクルを始めました!

完璧でなくてもかまいません。

「これだったらわかりやすい! ちょっとやってみよう!!」

そのように気軽な感じで、まずは一人でも興味を持ってアクションするきっかけとなる本づくりを目指したいと思っています。

そうしたアクションが繰り返されていくなかで、さらにSDGs が掲げる目標に関わっていこうという意識に一人でもつながっていただけたら本当に嬉しく思います。


【電子書籍内容】

◉タイトル:『美味しいと地球に優しいをリンクする わかりやすい!SDGsライフの始め方 簡単Veganスイーツレシピ付き』(仮)

◉出版予定:2022年11月中旬予定

トキツカゼ出版(株)より、電子書籍として自費にて出版いたします。

和菓子から洋菓子、そしてパン。あらゆるものがVeganで楽しめます。



リターンは今回出版する電子書籍、書籍の巻末にお名前を掲載スポンサーといったものから、繰り返し使える「みつろうラップ」や、洗剤がいらない麻でできた「たわし」、などのSDGsグッズ、エシカルに関する講座や料理教室など、多彩なリターンを準備いたしました。

《リターンの内容について》

◆ 電子書籍
◆ 書籍個人スポンサー
◆ 紙書籍
◆ 繰り返し使える「みつろうラップ」(手作り)+電子書籍
◆ アクリルたわし(麻・手作り)+電子書籍
◆ エシカルな生活アドバイス講座
◆ かんたんエシカル料理教室(オンライン)
◆ SDGsを取り入れたいけどよくわからない!を解消するコンサル
◆ エシカルグッズをつくろう!ワークショップ(材料つき)
◆ 書籍企業スポンサー
◆ 紙書籍10冊
◆ 紙書籍 帯スポンサー
◆ クラファン出版権
◆ エシカル・SDGs習得講座(3カ月)

詳しい内容につきましては、リターン一覧をぜひご覧ください。

麻でできたスポンジ。油よごれでも洗剤をあまり必要としません。まさに経済的!SDGsライフは、健康にも家計にもやさしいライフスタイルです。


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


《資金の使い道》

ご支援いただきました資金につきましては、 CAMPFIREの手数料を除いたすべての資金を出版の制作費用として大切に使わせていただきます。なお、目標金額を達成いたしましても、プロジェクトの公開は続け、SDGsライフを広める活動資金として大切に使わせていただきます。

・電子書籍制作費用:500,500円
・CAMPFIRE手数料:49,500円


《スケジュール》

・2022年6月末:プロジェクト終了
・2022年8月〜:準備が整ったリターンより実施します。
・2022年11月中旬:電子書籍出版予定


ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。

個人的で、小さな活動かもしれませんが、普段の暮らしのなかで、数多くある社会問題のことを意識して、少しだけでも思いやることが、よりよい社会への一歩になると思っています。

いまでこそ、SDGsやエシカルという言葉が謳われてきていますが、この精神は自体は、もっと前から言い伝えられてきていることも、私たちは思い出す必要があります。

「ご飯を残さず食べようね、感謝して食べようね」

「ものを大事に使おうね、最後まで使い切ろうね」

お父さんやお母さん、そして、おじいちゃん、おばあちゃんから伝えられてきているこの言葉こそ、エシカルを象徴しているものであり、SDGsへとつながる精神ではないかと私は思っています。

日本のGDP(国内総生産)のうちの約50%が個人消費ともいわれています。決して低い数字ではありません。一人ひとりが少し意識して変えていくことで、優しい社会へと結びつけることは不可能ではないと思います。

私がSDGsライフを続けているのは、こういったことへのきっかけづくりです。

楽しみながら暮らしを整えていくことで、自分の健康にも、未来の暮らしにも役立つことができたら本当にすてきだな、と思っています。

いまの活動が、自分たちの子供たち、さらにその先の世代が少しでも暮らしやすい社会へ結びついていくものと信念を持って、これからも続けていきます。

この思いにご賛同いただきましたら、温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします!



  • 2023/01/30 23:15

    2023年旧暦でも新年を迎えた頃、お待ちかねの紙の書籍の販売が開始されました!クラファンで紙の書籍をリターンとしてお選びいただいた皆様には、私の手元に届き次第の発送となるため、いましばらくお待ちください。電子書籍を選んだけど、ギフト券を適用してAmazonで買えない、実は電子書籍苦手、、な方々...

  • 2022/12/27 12:47

    『だからわたしは600円のたまごを買う 〜台所から始めるSDGsのある暮らし〜』電子書籍好評販売中ー!紙の書籍は1月末を予定!先日クラファンリターンの『みつろうラップ』と『麻のたわし』をお送りしました!みつろうラップのメリット・デメリットはこちらメリット❶野菜の鮮度を長く保てる。❷脱プラできる...

  • 2022/12/12 12:12

    こんにちは!本日2022年12月12日、一粒万倍日の大安に無事、電子書籍を出版することができました!クラファンにて沢山の方にご支援いただきようやくこの日を迎えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます。電子書籍をリターンでお選びいただいた方には、別途個別にギフト券メールをお...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください