2016/11/11 21:19

本日はもともと現場に行き「ひとり土木工事」しようかと思ってたのですが、この雨であっさり諦めました。その代わりにホームセンターに行き材料や部材を見てきました。最近こういうの見てるだけで楽しくなってしまいます。ちょっと変ですね。笑

いま考えているのはどうやってウッドデッキを安く早く格好良くにつくるかです。で、床下は単管パイプを組み、表面だけウッドにすることを考えてます。これだと強度も高く、安価です。ウッドは再生足場材なんか使ってみたいです。ざっくりしたおおらかさが良いです。ただ、どうすればデッキの土台を作ればよいのかよく判りません。

どなたかウッドデッキや単管パイプの組み方に詳しい方いませんか?お手伝い大歓迎です。小網代の激ウマ刺身定食をごちそうします!

井出