2015/06/19 09:43

応援していただいております皆様、いつもお世話になっております。

プロジェクト主催者の北川勇介です。活動報告の期間が遅くなってしまい、申し訳ありません。

早いもので2015年も間も無く半分が終わろうとしています。皆様にとってこの半年はいかがでしたでしょうか?また残りの半年にどのような想いをお持ちでしょうか?

2015年1月からプロジェクトを掲載し3月には目標金額を超える金額をご支援いただきました。この最初の3ヶ月があったからこそ、おかげさまで活動を続けることができています。

支援金をお預かりし、すぐにカタチにできる企画ではない分、お時間をいただいてしまっておりますが、予定通り今年の秋口には建設工事を開始する予定でいますので、どんな校舎ができあがるのかを一緒に心待ちにしていただけましたら幸いです。また、お礼に当たりますリターンも準備が整い次第、順次行っていきますので、今しばらくお待ち下さい。よろしくお願いします。

さて、今回はプロジェクト掲載終了から現在までの活動の様子と、7月からの活動の予定をおしらせいたします。

 

3月23日〜4月21日

村のメイン道路から建設予定地へ続く通学路の整備

Facebook等でもお知らせをしておりました通学路の整備が無事に完成しました。雨季になると冠水してしまう道の高さを上げて、子ども達が通学しやすい道路を整備すると同時に、学校建設の際に大型の車両が乗り入れできるように、幅も考慮して作業を行いました。

もともとの道よりも3m程度道幅が広げることができたのは、両脇に土地を所有する村人が「学校のためなら」と土地を譲ってくれたおかげです。村長始め、村の人々が積極的に学校建設に向けて動いてくれているおかげで、予想を超える道ができました。

ビフォー

アフター

2名の友人が通学路整備の手伝いに来てくれました。

 

6月6〜7日

静岡県立佐久間高等学校文化祭にて講演&ブース出展

これまでの活動を通じて見てきた情報を「旅の共有」というテーマで講演させていただきました。また、一方的に喋って終わりではなく、共有した情報から新しいアクションを生み出したいという願いが通じて、生徒会の生徒の皆さんが中心となって井戸掘りのための募金活動をしてくれました。

2日目のブース出展は、多くの方に足を運んでいただき完売商品が出るほどの大盛況でした。2日間の募金額の合計22903円をお預かりし、この夏は新たに1基の井戸を掘ります。現在、佐久間高等学校の美術部の生徒さん達が井戸の周辺に取り付けるボードを作成してくれています。

完成した井戸を見て笑うカンボジア・ロンデン村の子ども達。その子ども達の笑顔を見て笑う佐久間の子ども達。日本とカンボジアのほんの一部地域ではありますが、双方の子ども達の心に響く活動になればと思っています。

 

今後の予定

6月28日 静岡県のエコパスタジアムで行われるフリーマーケット「フリマ de エコパ」にブース出展予定。

7月11日 静岡県の保育園で保護者向けの講演会

7月21日〜30日 小学校建設打ち合わせ(設計図や設備等の打ち合わせ)

7月31日〜8月6日 カンボジア井戸掘りツアー

※佐久間高校の文化祭でお預かりしたお金で井戸を掘ります。現在4名の方が井戸掘り体験に参加予定。

9月23日 静岡県掛川市国際交流フェスティバルにブース出展予定

11月〜 小学校建設開始予定

※2016年2月末までを予定しております。期間中、建設現場にお手伝いに来て下さる方を募集しております。参加日数は1日〜任意の期間で受け付けていますので、興味のある方は是非お問い合わせください。

また、完成後の2016年3月に東京で完成報告会を行う予定でおりますので、こちらにもご参加いただけましたら幸いです。

 

おかげさまで下半期も充実した毎日になりそうです。今後も引き続きよろしくお願いします。

 

FacebookTwitterのアカウントをお持ちの方は、こちらからも活動の様子を発信しておりますので、「いいね」「フォロー」をお願いします。

Facebook:来夢プロジェクト

Twitter:来夢プロジェクト

 

北川勇介のSNSはこちら

Facebook:北川勇介

Twitter:YUSUKE