2016/12/09 11:25

こんにちは、いしおですー!
次年度からの事業化に向けて、無料トライアル終了後も「希望者のみ」で小規模なクラスを展開しています。

その中で、Academia Ambistaで大切にしている想いがどうすれば子どもたちに届くのか、そして、「学力の向上」という目に見える成果はどうすれば出すことができるのか、日々日々考えながら挑戦を続けています。

私たちが常に掲げているもの、それは、

『文武両道を通じて、自分で好きと言える(新たな)「ジブン」になる』こと。

まだまだそれを実感として得ることは難しい段階ですが、自ら手を上げて(変な言い方ですが)私たちの「実験台」として共に頑張ってくれている子どもたちには感謝感謝です。

ちょうど先月まで2学期の期末試験が終わり、先日はその振り返りをメインテーマとした回でした。
そこで子どもたちからあがった「Academia Ambistaを始める前と後の変化、特に印象に残った学び・気付き」について、おもしろい記述をいくつか紹介させていただきます。

「スケジュール、目標をたてることはとても簡単で、誰でもできる。だけど、実際に行動にうつすことはとても難しかった。だから、行動にうつすことはもちろん、うつそうとする努力が大切だと思った。」(中1 N.S)

「逆算して目標を立てること、「数字」「行動」「できそう」ということを意識することがとても大切だと思いました。」(中1 R.N)

「今回のテストで、サッカーをやっていても、勉強する時間はこんなにあるんだと思い、自分のテストや勉強に対する意識が変わりました。」(中2 Y.M)

「アカデミアに入る前は「勉強なんてしなくても、サッカーだけやってればいいやー。」って思ってたけど、今は「みんな今日勉強してるから自分もやらないと」って思えるようになった。」(中2 S.S)

「毎回目標をてきとうに決めてスケジュールとかはたてないで勉強してたけど、目標をちゃんと立てることでその目標をたっせいするためのスケジュールを立てて勉強しないとって思えた。だから目標を立てることはすごい大事だと思った。」(中2 K.K)

今この子たちは週5日サッカークラブの活動に通っています。

そして、週たった2日のうち1日でAcademia Ambistaに通っています。

残りの1日は、部活に行っていたり、一般的な塾に行っていたり、自主練をしていたり。。。

今は、毎週「たまたま」借りることができた公民館の教室に集まって学ぶ日々。
基本的には、私一人orアシスタント一人で行う講義。
すべて手作りの教材。あまり画質の良くない印刷。etc...

決して『最幸の学びの環境』ではありません。

どうか、文武両道を志す子どもたちが安心して、落ち着いて、学びに没頭できる環境を。

皆さんと共に築き上げていければと思います。

これからも引き続き、よろしくお願い致します(^^)/